コメント
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 02:35
日本で葉っぱが解禁される事は当分なさそうね
アルコールと葉っぱ、どっちがより体に悪いんかいね?
リンカーン暗殺犯の名前watashiの一番好きなゲームFO3の収集アイテムに出てきたから覚えてしまったんよ
アルコールと葉っぱ、どっちがより体に悪いんかいね?
リンカーン暗殺犯の名前watashiの一番好きなゲームFO3の収集アイテムに出てきたから覚えてしまったんよ
名無しのポテト信者:2019/04/14(日) 04:13
タバコも葉っぱの部類に入れて良いんかね?
最近特に迫害されてるんよ
最近特に迫害されてるんよ
名無しさん@Pmagazine:2019/04/14(日) 04:28
>>1
大麻吸う奴の体の心配なんか誰も心配なんかしてねーよ馬鹿
大麻を問題にしてるのは摂取してる人間がしてない人間より明らかに犯罪を犯す可能性が高くなるからだ。
大麻を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんて海外には
腐るほどいるだろ
逆に日本茶を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんていない
つまり大麻は犯罪者を増やし犯罪被害者を増やす
つまり他人に迷惑をかけるから禁止してるんだよ。
どーしても吸いたいなら無人島でも買ってそこで勝手に吸ってろ
大麻吸う奴の体の心配なんか誰も心配なんかしてねーよ馬鹿
大麻を問題にしてるのは摂取してる人間がしてない人間より明らかに犯罪を犯す可能性が高くなるからだ。
大麻を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんて海外には
腐るほどいるだろ
逆に日本茶を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんていない
つまり大麻は犯罪者を増やし犯罪被害者を増やす
つまり他人に迷惑をかけるから禁止してるんだよ。
どーしても吸いたいなら無人島でも買ってそこで勝手に吸ってろ
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 05:55
フリー大麻よりもフリー銃器の州のほうが多いんね(てか全米)
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 05:58
経験から言わせて貰うと、有名人ならともかく、一般人だと少なくとも覚醒剤で捕まることは無い。大麻はやったこと無いから知らない。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 06:52
>犯罪を犯す可能性が高くなる
なりません。合法化したところではむしろ下がる傾向にあります。
>大麻を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんて海外には腐るほどいる
いません。日本茶程度の値段だし、依存性も同じ程度です。医学的に依存性はタバコや酒の方が高いことが証明されているので、タバコや酒欲しさに犯罪犯す可能性の方がかなり高いです。
ついでに言うと子供のマリファナ使用の率や成績にも影響は無いと言う結果が出ています。
また交通違反や事故の率も変わっていません。
なりません。合法化したところではむしろ下がる傾向にあります。
>大麻を買う金欲しさに犯罪を犯す奴なんて海外には腐るほどいる
いません。日本茶程度の値段だし、依存性も同じ程度です。医学的に依存性はタバコや酒の方が高いことが証明されているので、タバコや酒欲しさに犯罪犯す可能性の方がかなり高いです。
ついでに言うと子供のマリファナ使用の率や成績にも影響は無いと言う結果が出ています。
また交通違反や事故の率も変わっていません。
鄭農:2019/04/14(日) 06:57
煙草や大麻より酒の方が害毒は強いので、取り締まるべき。
飲酒者は即刻禁錮5年以上の刑。酒類販売メーカー従事者は即死刑が妥当。
飲酒者は即刻禁錮5年以上の刑。酒類販売メーカー従事者は即死刑が妥当。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 07:04
アメリカ「それ試した」
大ななし団:2019/04/14(日) 07:17
NAUの旗について言及する方は居られないのか?!
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 08:46
※5
「経験から言わせて貰うと、有名人ならともかく、一般人だと少なくとも覚醒剤で捕まることは無い」
さらっとものすごいことが書かれているのが草
※7
ムリカ「禁酒法は過去にやった。結果、マフィアを太らせただけだった。タバコ禁止もやりたいが、産地のバージニア州の反発があるし・・・」
「経験から言わせて貰うと、有名人ならともかく、一般人だと少なくとも覚醒剤で捕まることは無い」
さらっとものすごいことが書かれているのが草
※7
ムリカ「禁酒法は過去にやった。結果、マフィアを太らせただけだった。タバコ禁止もやりたいが、産地のバージニア州の反発があるし・・・」
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 08:55
>>5
俺の知り合いのおっさんは普通に覚せい剤で捕まったが
俺の知り合いのおっさんは普通に覚せい剤で捕まったが
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 09:08
アメリカって言うけどイスラム法国家は基本ダメだってあるから居酒屋を撲滅する程度のことはできるんよ!
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 10:07
ムリカは他と違うのを使いたがるんね
(インチとか)
(インチとか)
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 10:37
ドラッグと酒と煙草の話題は気持ち悪い人のコメントが集中しちゃうな
経済面では北米連合はアメリカに利益をもたらさないから、どのみち有り得ないと思うけどね
日本だってアジア諸国と連合する気はさらさら無い
経済面では北米連合はアメリカに利益をもたらさないから、どのみち有り得ないと思うけどね
日本だってアジア諸国と連合する気はさらさら無い
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 11:46
EUの失敗みてりゃ連合迄はやる気にならんとよ。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 12:00
ヤク中ボールといったらオランダとよ
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 12:24
いやハッパと言えばカナダよ。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 14:45
>> アルコールと葉っぱ、どっちがより体に悪いんかいね?
どれも体に悪い上に酔ってやらかすから一律禁止が理想。アルコールよりマシだから大麻はOKという理屈にはならない。逆もしかり。
禁止する上で、大麻やタバコは栽培禁じればかなり用意に供給源を立てるが、アルコールは密造が楽かつ密造では健康により悪い粗悪なものができやすい(USAの禁酒法時代で実験済)。つまり管理製造して税金かけてぼったくった方が害が少ないという理由もある。タバコもいきなり禁じるより値上げして徐々になくしたほうが社会に衝撃が少ない。
繰り返すが大麻がタバコや酒よりも害が少ないから解禁しろってのは、真偽にかかわらず議論のすり替えで詭弁。多くの人間が酩酊状態になったり依存性があったりする以上、どれも使用量を漸減し将来的には禁止すべき薬物。
どれも体に悪い上に酔ってやらかすから一律禁止が理想。アルコールよりマシだから大麻はOKという理屈にはならない。逆もしかり。
禁止する上で、大麻やタバコは栽培禁じればかなり用意に供給源を立てるが、アルコールは密造が楽かつ密造では健康により悪い粗悪なものができやすい(USAの禁酒法時代で実験済)。つまり管理製造して税金かけてぼったくった方が害が少ないという理由もある。タバコもいきなり禁じるより値上げして徐々になくしたほうが社会に衝撃が少ない。
繰り返すが大麻がタバコや酒よりも害が少ないから解禁しろってのは、真偽にかかわらず議論のすり替えで詭弁。多くの人間が酩酊状態になったり依存性があったりする以上、どれも使用量を漸減し将来的には禁止すべき薬物。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 21:59
依存性薬物はどれもこれも過剰摂取すれば害にしかならんとよ
カフェインですらオーバードーズで死人が出せるのは知っての通りおぶね
体に悪い、という話をするならアルコールと阿片系麻薬・特にヘロインが二大筆頭おぶ
この2種は精神依存だけではなく身体依存を形成する点で他の薬物より悪辣で、特に依存が形成された後の禁断症状は筆舌に尽くし難い酷さおぶよ
カフェインですらオーバードーズで死人が出せるのは知っての通りおぶね
体に悪い、という話をするならアルコールと阿片系麻薬・特にヘロインが二大筆頭おぶ
この2種は精神依存だけではなく身体依存を形成する点で他の薬物より悪辣で、特に依存が形成された後の禁断症状は筆舌に尽くし難い酷さおぶよ
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 22:08
>>3
禁酒法で治安がどうなったか、知らないわけではないおぶよね?
禁酒法で治安がどうなったか、知らないわけではないおぶよね?
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 22:12
>>11
それが、捕まるようなヘマやらかしてんのは意外に氷山の一角だったりするんね
程々に、上手いこと自制して日常生活に支障なく覚醒剤やってる人は多分、yoが想像してるよりずっと多いとよ
それが、捕まるようなヘマやらかしてんのは意外に氷山の一角だったりするんね
程々に、上手いこと自制して日常生活に支障なく覚醒剤やってる人は多分、yoが想像してるよりずっと多いとよ
ベルギーなんで(泣:2019/05/26(日) 20:00
麻薬戦争するより麻薬使おうとしないほど幸せな国になればいいんね。
ベルギーなんで(泣:2019/06/13(木) 21:56
最近のカナダ人のアレっぷりから判断するに、大麻は有害。
ベルギーなんで(泣:2019/08/08(木) 00:47
大麻ネタはどこも必ず解禁工作員がやってくるのが特徴おぶね。