コメント
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 21:17
確信犯なんね
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 21:27
スポンジボブは何故こうも人気なのか
どこにでもいるんね
どこにでもいるんね
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 21:57
ドイツ「反ユダヤ剤も広義の消毒剤ではないかいね?」
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 22:30
一枚絵のパネル、ムリカは材料のイラスト付いててもメニューが分からないんね?
もっともよ。
関西人だけど、会社で「トンテキって何?」と聞かれてググった写真を見ても、何の料理か分からなかったおぶよ。
普通に、ポークステーキとネーミングしてくれたら分かるのにorz
もっともよ。
関西人だけど、会社で「トンテキって何?」と聞かれてググった写真を見ても、何の料理か分からなかったおぶよ。
普通に、ポークステーキとネーミングしてくれたら分かるのにorz
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 22:45
ウィーン市長のルエーガが反ユダヤ主義の演説したり民族主義のシェーネラーがいたりと、ちょうどヒトラーがウィーンに居たときに反ユダヤ主義が活発だったおぶ。ヒトラーももちろん影響うけてたんよ。
ベルギーなんで(泣:2019/04/07(日) 23:29
中華メニューの白米が"syntax error"になってるのは何故なんね?
中国語だとアメリカは美国だから「白米=白人の米国」ってわけ違うおぶよね。
中国語だとアメリカは美国だから「白米=白人の米国」ってわけ違うおぶよね。
ベルギーなんで(泣:2019/04/08(月) 00:09
メニューの英訳が無茶苦茶なので、中国国内のレストランの英語表記がおかしいというネタなんだろ
日本にも英訳がぶっ飛んでる店がある
日本にも英訳がぶっ飛んでる店がある
ベルギーなんで(泣:2019/04/08(月) 05:58
最近ネット翻訳の精度が上がってきたとはいえ料理名には対応できんとよ
どういう料理なのかを踏まえた上で説明するように翻訳する必要があるから人の頭脳が必要なんね
とはいえ全ての飲食店がそれをできる人を用意できないから変な翻訳メニューができるんね
中国に限らず日本でも世界どこでもあることおぶ
どういう料理なのかを踏まえた上で説明するように翻訳する必要があるから人の頭脳が必要なんね
とはいえ全ての飲食店がそれをできる人を用意できないから変な翻訳メニューができるんね
中国に限らず日本でも世界どこでもあることおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/04/08(月) 19:00
ポーランド人駆除剤(Polish remover)……
ベルギーなんで(泣:2019/04/10(水) 11:14
飲食店でバイトしてる外国人に
自国の観光客向けメニュー作ってもらったらいいのにね
外国おぶバイトの人が注文聞きのたびに観光客にあれこれ説明してて大変そう
自国の観光客向けメニュー作ってもらったらいいのにね
外国おぶバイトの人が注文聞きのたびに観光客にあれこれ説明してて大変そう