コメント
名無しの日本人:2015/03/02(月) 09:26
チップ制度みたいな低所得労動者使い捨て制度は人権に違反してると思うがルールのアメリカがやってるなら問題ないな!
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 09:31
客の善意当てにして店の経費削減する糞システム採用してるのアメリカだけなのか?
欧米は皆そうだと思ってた…ごめんよ、欧州さん
欧米は皆そうだと思ってた…ごめんよ、欧州さん
ななし:2015/03/02(月) 09:40
最近はそうでもないみたいだけどね
アメリカに4年間留学してた知人は一回もチップを払ったことないって言ってたし
アメリカに4年間留学してた知人は一回もチップを払ったことないって言ってたし
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 10:03
国によってはガイドブックとかに「基本的にチップは不要だが、良いサービスを受けた際は渡す方がスマート」とか
わけわからん事書いてあって実際に渡すべきかどうか迷って結局渡さない
わけわからん事書いてあって実際に渡すべきかどうか迷って結局渡さない
ななし:2015/03/02(月) 10:25
チューインガムか、今度アメに行ったときやってみる
日本人コメンテーターがお送りしています:2015/03/02(月) 10:45
ソ連の対極にいた国家ですから
市場原理主義、機会(チャンス)の平等は一応掲げるけど成果上げない馬鹿は死ねってシンプルな考えなんでしょう
移民国家だし文化として受け止めるしかないのかもね
市場原理主義、機会(チャンス)の平等は一応掲げるけど成果上げない馬鹿は死ねってシンプルな考えなんでしょう
移民国家だし文化として受け止めるしかないのかもね
名無しの日本人:2015/03/02(月) 11:48
>>4
ああ、そりゃ日本の「心付け」のことだよ
ああ、そりゃ日本の「心付け」のことだよ
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 14:08
ドイツ「また俺が払うのかよ」
名無しの日本人:2015/03/02(月) 14:41
これはかなりクルヴァだわw
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 18:45
最高にフリーダムだね
ベルギーなんで(泣:2015/03/02(月) 19:27
畜生!ジャンクフードのせいで俺はデブだ!アメリカめ!
名無しのグルメ:2015/03/25(水) 02:34
マクドナルドはデスバーガーまで読んだ
ベルギーなんで(泣:2017/01/27(金) 01:50
チップとしてジンバブエドルの札束渡したらどんな反応するだろ?