コメント
なな4:2019/01/13(日) 01:10
エルドラド…まぼろしだったか…
スペインと糞四角形の没落っぷりはすごいよねwありがたい解説のおかげで、なんでそんなことになっちゃったのかよくわかるんね…
ゴールドをホクホク顔で持っていく南米クレイたちがめっちゃ可愛いとよ
スペインと糞四角形の没落っぷりはすごいよねwありがたい解説のおかげで、なんでそんなことになっちゃったのかよくわかるんね…
ゴールドをホクホク顔で持っていく南米クレイたちがめっちゃ可愛いとよ
名無しのポテト信者さん:2019/01/13(日) 01:12
西欧諸国は大抵、そんな経験してるおぶ
でも、返せだの賠償しろだのと事ある毎に言われ続けた挙句、照準レーダー浴びせられないだけマシと思うんよ
でも、返せだの賠償しろだのと事ある毎に言われ続けた挙句、照準レーダー浴びせられないだけマシと思うんよ
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 01:34
※2
確かに。西欧諸国は植民地に搾取するものがあったという点で大日本帝国よりマシだった(EU諸国、特にスペインを含むPIIGSはドイツから搾取される側になってしまったが)
一方、ペプシ〇リアを含む某半島なんか何も無かったから、大日本帝国は持ち出しばかりで赤字経営だったという笑えない事実があるし
確かに。西欧諸国は植民地に搾取するものがあったという点で大日本帝国よりマシだった(EU諸国、特にスペインを含むPIIGSはドイツから搾取される側になってしまったが)
一方、ペプシ〇リアを含む某半島なんか何も無かったから、大日本帝国は持ち出しばかりで赤字経営だったという笑えない事実があるし
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 01:47
どっかの大戦後の合衆国を思い出す自滅振りなんね
無はクレイをつおくする:2019/01/13(日) 01:53
???「あの野郎銀たくさん持ってるくせに儂らの物欲しがらねー。そうだ麻薬を売ろう」
アルプスの少女名無し:2019/01/13(日) 01:55
スイス人「ゴールドゴールド」
スイス人のゴールド好きは異常
スイス人のゴールド好きは異常
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 02:07
まあほら、結局スペインの子供たちも皆差はあれど貧乏は貧乏だし・・・あのゴールドどこいった・・・
大ななし団:2019/01/13(日) 04:02
管理人さんへ
レソトは南アフリカとよ。
レソトは南アフリカとよ。
:2019/01/13(日) 06:32
>それで自国で何かを生産するよりも他国から買ったほうがはるかに安い状態になって、自国の根幹産業が衰退し、経済的な競争力を失っていったんよ
歴史は色んな国で何度も同じ事を繰り返すんね・・
歴史は色んな国で何度も同じ事を繰り返すんね・・
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 09:03
イスパニアの南米侵略は
インディアスの破壊についての簡潔な報告
という本が面白いんよ
凄まじ過ぎて現実感ない残虐行為のオンパレードの記録なんね
この世は地獄なんね
インディアスの破壊についての簡潔な報告
という本が面白いんよ
凄まじ過ぎて現実感ない残虐行為のオンパレードの記録なんね
この世は地獄なんね
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 20:59
※3
ブリテン「おー極東のバナナアイランドよ、我々も植民地に随分持ち出したよ(涙)」
ブリテン「おー極東のバナナアイランドよ、我々も植民地に随分持ち出したよ(涙)」
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 22:03
日本だって台湾や南洋群島は黒字経営=搾取したぞ。
やっぱ植民地は搾取した方が後々良好な関係になる。
やっぱ植民地は搾取した方が後々良好な関係になる。
ベルギーなんで(泣:2019/01/13(日) 22:48
>>11
日本は言うても投資と債権回収、強奪搾取とはちょっと違うと思うおぶ
日本は言うても投資と債権回収、強奪搾取とはちょっと違うと思うおぶ
ベルギーなんで(泣:2020/11/29(日) 16:49
朝(みつぎもの)鮮(すくなし)よ。