コメント
なな4:2019/01/07(月) 01:08
オールドロックの日なんて初めて聞いただす…w勉強になるわここはほんとw
ブリ卿が関わったたくさんの国たちに囲まれていろいろ要求されるのは自業自得…というか、コモンウェルス(及び元植民地)たちから頼りにされてる、と内心よろんでるかもしれないw
ブリ卿が関わったたくさんの国たちに囲まれていろいろ要求されるのは自業自得…というか、コモンウェルス(及び元植民地)たちから頼りにされてる、と内心よろんでるかもしれないw
帝国主義者:2019/01/07(月) 01:10
幸せとは何かは決められるもんじゃないってことかね?
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 03:47
優しい嘘付かないとスオミはすぐ首つるからぬ。しょうがないんね
名無しのエリート一家:2019/01/07(月) 04:27
???(父)「プププ・・・家族は多ければいいという訳ではないだす。」
???(母):ひとらーベートーベンを生んだ芸術家
???(息子):世界最高の銀行、製薬会社を持つ超エリート
???(娘):一人当たりのGDP世界1位の超エリート
???(母):
???(息子):世界最高の銀行、製薬会社を持つ超エリート
???(娘):一人当たりのGDP世界1位の超エリート
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 05:49
※4
どこのドイツや貴様
どこのドイツや貴様
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 08:20
勢力均衡政策に慣れきってたから統合されたヨーロッパとかブリテンがアレルギー性ショック死してしまうんぬ
それなら自分が敵に回れば良いという、あ〜極めて理性的な判断だね
それなら自分が敵に回れば良いという、あ〜極めて理性的な判断だね
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 09:58
ブリテンは最近、アジアに積極的に外交してるとこ見ると、マジでアジア経済の成長に加担できるようにしてるわ。EUいたころじゃ出来ないやり方だわ。
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 10:54
このメンツでtpp乗り込んでくるだすね…
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 20:21
イギリスは伝統的に海洋派(コモンウェルス派)と大陸派(EU派)の間で政策が動くからね
今回は海洋派が巻き返した感じだね
でもやっぱり海に依存してこそ英国おぶよ
第二のパックス・ブリタニカへのチャレンジなんね
今回は海洋派が巻き返した感じだね
でもやっぱり海に依存してこそ英国おぶよ
第二のパックス・ブリタニカへのチャレンジなんね
ベルギーなんで(泣:2019/01/07(月) 22:38
ウェ、ウェールズちゃんはどこ?
ベルギーなんで(泣:2019/01/08(火) 19:44
ウェールズさんは、羊ファッカーの知恵遅れだけどブリテンに一番忠実だから。
ベルギーなんで(泣:2020/11/29(日) 07:40
日本語が公用語じゃないTPPなんて脱退よ。イギリス大使館は外堀通りの外に引っ越しね。日本聖公会の精神的指導者で、女王陛下の席次第一位の臣下のカンタベリー大主教は反日、反皇室と朝鮮人を日本人の指導者と位置付けるレイシズムを改めるよう日本聖公会の主教達を御指導ね。