コメント
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 01:17
閣下、イタリア軍が我が方で参戦したようです!
帝国主義者:2018/12/27(木) 01:41
※1 ...どうやら天は我等を見放したようだな。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 03:42
そう言えば、どこかのスレでパスタが「今度は日本とドイツ抜きでやろうぜ」とジョーク書いてたおぶw
日本酒とスルメ用意しようと思ったけど、スルメ食べるより早く決着つきそうぬ。
日本酒とスルメ用意しようと思ったけど、スルメ食べるより早く決着つきそうぬ。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 03:48
そりゃドイツ抜きならソ連と、日本抜きならアメリカと事を構える必要がないんだもの
史実よりはマシな結果が待っていることは疑いようがないんね
史実よりはマシな結果が待っていることは疑いようがないんね
なな4:2018/12/27(木) 05:12
まんまヘタリアやんww
ドイツぅ~、長靴のひもがむすべないんだよ~どうしよう…
ドイツぅ~、長靴のひもがむすべないんだよ~どうしよう…
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 06:10
イタリア軍が強いのは以下の場合。
少数である。(たった6人でイギリス戦艦2隻を沈める)
マンマが督戦しているか女の子が見ている。
郷土の誇りに関わる問題。
少数である。(たった6人でイギリス戦艦2隻を沈める)
マンマが督戦しているか女の子が見ている。
郷土の誇りに関わる問題。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 06:48
これのせいでドイツ軍のソ連侵攻が遅れてモスクワ落とせなくて負けたと聞いた事あるんね
イタリアは敗北の女神なんよ
イタリアは敗北の女神なんよ
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 06:50
確かに大戦中のイタリア軍はヘタレだったんね
でもイタリア自体は愛すべき偉大な国なんよ
あんまり馬鹿にしないでおぶねw
でもイタリア自体は愛すべき偉大な国なんよ
あんまり馬鹿にしないでおぶねw
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 07:17
イタリアはアホカワイイんよ。愛され体質でドイツ先輩もほっとけナインよ。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 07:33
まぁギリシャ軍も装備対した事なかったらしいけど敵味方含めて絶賛される程抵抗してるから一概にイタリアだけがダメな訳じゃない。スパルタとオスマンが混じったギリシャが強かったのもあるよ。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 08:25
イタリアは確かに敗戦国を免れたけど、代わりに連合国から未回収のイタリアを全て諦めることを要求されたんよ。
だからもうイタリアは昔の栄光は取り戻せんのね。
だからもうイタリアは昔の栄光は取り戻せんのね。
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 09:23
・・・まあ、なんだ
「質より量」「兵士は畑で採れる」「督戦下で突撃」なんぞ言われてきた赤軍も近年で劇的に扱いが変わったから、イタリア軍ももうしばらくの辛抱じゃないか
「質より量」「兵士は畑で採れる」「督戦下で突撃」なんぞ言われてきた赤軍も近年で劇的に扱いが変わったから、イタリア軍ももうしばらくの辛抱じゃないか
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 12:19
ドイツと二ホンは戦争で強いけど外交に弱~いんよ
栄光あるイタリ~アはギリギリまで降伏しないで国民を苦しめたり超大国に喧嘩ふっかけるアホとは違う~んね
栄光あるイタリ~アはギリギリまで降伏しないで国民を苦しめたり超大国に喧嘩ふっかけるアホとは違う~んね
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 12:47
栄光あるイタリア~ノは北アフリカのイギリス軍に喧嘩
売ってくれる自滅してるし裏切るタイミング若干外して
ドイツ軍に制圧されて最後まで戦場になったし
結局程度の問題で先代も含めて枢軸さん方は
全員向こう見ず過ぎたよ
売ってくれる自滅してるし裏切るタイミング若干外して
ドイツ軍に制圧されて最後まで戦場になったし
結局程度の問題で先代も含めて枢軸さん方は
全員向こう見ず過ぎたよ
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 12:55
何かあれば必ずドイツが助けてくれる、ぐらいに相手に惚れさせる術をイタリアから学びたい気もする...
名無しさん:2018/12/27(木) 19:59
うまい事やったのはむしろフランコ政権下のスペインのほうかも知れん
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 20:22
ムッソリーニは先駆者だからなあ
先駆者だけに、最適解に落ち着くのは難しかったかもしれん
そんなイタリア視点から見るとドイツは本当に邪魔者やね
戦争はスペインで終了していたはず、というのがムッソリーニの感想ではなかろうか
先駆者だけに、最適解に落ち着くのは難しかったかもしれん
そんなイタリア視点から見るとドイツは本当に邪魔者やね
戦争はスペインで終了していたはず、というのがムッソリーニの感想ではなかろうか
ベルギーなんで(泣:2018/12/27(木) 20:29
ドイツはいつもローマの雌牛なんね。
ベルギーなんで(泣:2018/12/28(金) 00:47
イタリアはせめて43年まで参戦を待てればなぁ
そうすればフランココースだっただろうに
目の前の餌にくいついたばっかりにな。
そうすればフランココースだっただろうに
目の前の餌にくいついたばっかりにな。
ベルギーなんで(泣:2018/12/28(金) 01:46
イタリアの参戦は、餌に食い付いたというよりは、元祖ファシストとしての面子に引っ張られた結果のような気がするよ
子分のドイツが空気を読まずに暴れまわったのが運の尽きだね・・・
子分のドイツが空気を読まずに暴れまわったのが運の尽きだね・・・
6:2018/12/29(土) 12:32
次はイタリア抜きでやるおぶ!
ベルギーなんで(泣:2018/12/29(土) 19:35
相変わらずひでえなイタリアw
ベルギーなんで(泣:2018/12/29(土) 22:28
イタリア軍、本気になれば精強米海兵隊を圧倒するほど強い(ソマリアPKFで些細な行き違いから味方同士で銃撃戦やらかしてる)
ただし、滅多なことでは本気にならないのが問題おぶ
ただし、滅多なことでは本気にならないのが問題おぶ
exod:2020/02/23(日) 04:00
こんにちは。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
exod:2020/03/22(日) 12:45
こんにちは。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。