コメント
なな4:2018/11/18(日) 13:04
政治腐敗のラテン名の秀逸さよww
はりつけにされるキューブの絵っらがシュールおぶ
はりつけにされるキューブの絵っらがシュールおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 13:16
日本じゃ結局はやらなかった宗教なんね
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 13:25
日本人の宗教間を切り崩すのは難しいんだろうね。というかアジアの考え方には合わないんだろう。
スふぇーデン:2018/11/18(日) 13:41
Ξ⌒ミ「また神の話してる…」
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:02
パクりも付け加えなきゃ、でっち上げだけでは不完全おぶよ。
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:07
ヨーロッパにおけるキリスト教はユダヤ民族の文化の盗用おぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:19
ユダヤ教徒が神ならヤハウェは神の神、つまりキリスト教は多神教なんね!
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:21
アジア筆頭の先進国コリアで一番メジャーな宗教を知っていますか?
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:28
※8慰安婦?
名無しのポテト信者:2018/11/18(日) 14:35
※9
整形美人じゃね?
整形美人じゃね?
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 14:37
※8
独立の父なる神キム
独立の父なる神キム
名無しの薩摩芋信者:2018/11/18(日) 14:42
※4 髪の復活はあるのか、奇跡は起こるのか?全人類の関心事おぶ
カール12世:2018/11/18(日) 14:46
十字架前と後で言ってる事が360度変わってるんね
これは明らかにユダヤの陰謀よ
これは明らかにユダヤの陰謀よ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 18:02
神の悩みはリーブ21って黒い日本人や巨大な韓国人が歌ってたよ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 19:23
※13
>360度変わってる
こ、これはツッコミ待ちなんだよな…?
>360度変わってる
こ、これはツッコミ待ちなんだよな…?
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 19:24
日本では流行らなかったというより、
信じた人を皆殺しにする勢いで殺したから増えなかったんね。
信じた人を皆殺しにする勢いで殺したから増えなかったんね。
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 19:49
大友宗麟「薩摩の野蛮人どもさえいなければ・・・」
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 22:04
※2
でも歴代首相や政治家たちにクリスチャンは結構いるんよ。
古くは原敬がクリスチャンね。
結構長い間弾圧したり明治以降はあの手この手で規制してきても、決してゼロにはならなかったんね。
でも歴代首相や政治家たちにクリスチャンは結構いるんよ。
古くは原敬がクリスチャンね。
結構長い間弾圧したり明治以降はあの手この手で規制してきても、決してゼロにはならなかったんね。
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 01:44
キリシタンの駆除は布教の裏にいる奴隷の仕入れや植民地化が目的のファックをリムーブするのが目的だからそこらへんに繋がらない奴らはどうでもいいんよ
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 02:49
言葉は不変だが人は変わる
昔の日本人、そのことよく分かってたから、批判も改変も許さぬ不可侵の言葉で人を縛る、などという恐ろしいものを国の中枢に据えるような馬鹿な真似は徹底的に忌避排斥したおぶよ
まして、その信仰の権威は国外の強国が握ってるとなれば、国家民族の存亡に関わる事態ゆえ徹底弾圧もやむなし、となったのは想像に難くないおぶ
昔の日本人、そのことよく分かってたから、批判も改変も許さぬ不可侵の言葉で人を縛る、などという恐ろしいものを国の中枢に据えるような馬鹿な真似は徹底的に忌避排斥したおぶよ
まして、その信仰の権威は国外の強国が握ってるとなれば、国家民族の存亡に関わる事態ゆえ徹底弾圧もやむなし、となったのは想像に難くないおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 02:53
当時の日本には一向宗という前例があったから、いすぱにや主導のきりすと教にも同じ臭いを嗅ぎつけたとよ
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 19:23
イエス・キリストは髪の子いや神の子だから、全知全能なんよ。だから死んだ後復活するのもお安い御用なんよ。
ちなみにポーランも死んでも数日くらいで生き返るみたいおぶ。
ちなみにポーランも死んでも数日くらいで生き返るみたいおぶ。
ベルギーなんで(泣:2018/11/20(火) 17:37
創作小説なんぬ。ベストセラーよ!