コメント
なな4:2018/11/17(土) 01:06
名誉アーリア人かw
このコメントのドイツさんたちは日本きらいじゃないみたいね。
ロシヤさんこそ片思いかw
このコメントのドイツさんたちは日本きらいじゃないみたいね。
ロシヤさんこそ片思いかw
ポテト教の管理人:2018/11/17(土) 17:21
リムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…
BGM:ttps://www.youtube.com/watch?v=FIcxqVRLEWI
BGM:ttps://www.youtube.com/watch?v=FIcxqVRLEWI
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 17:35
前々から思ってたんけど日本関係になるとほぼ100%荒れるのはなんなんぬ?
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 17:53
このスレ立てたのが、本当に日本人なのだろうか?
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 18:12
どう考えてもスレ主は日本人じゃないだろw
ドイツの連中のマジレスがさらにつまらん
ドイツの連中のマジレスがさらにつまらん
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:17
すげえ!コメント100以上がケバブ並みにリムーブされたわ。感動なんね。
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:22
※6 これってはじめなんよね!!すごいんね!!
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:37
※6
ドイツ「ヤー!みんな達をアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所に送ったんよ!イッヒは天才なんよ!」
ドイツ「ヤー!みんな達をアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所に送ったんよ!イッヒは天才なんよ!」
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:38
まとめてグラグ行きかと思ったおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:43
シベリアでコメントポリシ一万回書き辛…楽しいんね
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:45
※6
ケバブはリムーブできてないとよ。
これはジュー並に完璧かつ『最終的解決』がなされたんね!
ケバブはリムーブできてないとよ。
これはジュー並に完璧かつ『最終的解決』がなされたんね!
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:48
本家並みのバンハンマー持っとったとは。
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 19:51
管理人がモデレーターに豹変したんよ
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 20:09
2015年ドイツ「日本は最悪のナショナリズムレイシストだす!お前なんかと組んで後悔してるだす!」日本「ドイチュ先輩・・・ワタシはあなたに憧れてたのに・・・(泣)」2018年日本「ドイツ?あの偏って抑制きかない国か・・・。昔からトルコ人とドイツ人の区別付かなかったわ。それよりブリテン!TPP入るデス!」ドイツ「・・・」
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 21:16
~東シベリア ハバロフスクの森~
管理人「君達は違反した」
※2~100「なんの規則だ!!」
管理人、沈黙したまま※2へ近付き、ホルスターからナガンリボルバーを引き抜く。銃声。
※2「(バタッ・・・・・・)」
※3~100「・・・・・・!!」
管理人(チェーカー)
「党の訓示だ」
※3「・・・・・・そ、祖国万歳!! こいつ(※2)は反革命分子だった!! 全世界インターナショナルの障害、大衆の対立を煽る帝国主義者の走狗!!」
※4~100「その通り!! ハラショーーーー!!」
管理人「( パチパチ )・・・・・・ダーダー、大衆的英雄精神を忘れないように、同志諸君!!」
管理人「君達は違反した」
※2~100「なんの規則だ!!」
管理人、沈黙したまま※2へ近付き、ホルスターからナガンリボルバーを引き抜く。銃声。
※2「(バタッ・・・・・・)」
※3~100「・・・・・・!!」
管理人(チェーカー)
「党の訓示だ」
※3「・・・・・・そ、祖国万歳!! こいつ(※2)は反革命分子だった!! 全世界インターナショナルの障害、大衆の対立を煽る帝国主義者の走狗!!」
※4~100「その通り!! ハラショーーーー!!」
管理人「( パチパチ )・・・・・・ダーダー、大衆的英雄精神を忘れないように、同志諸君!!」
名無しの薩摩芋信者:2018/11/17(土) 21:51
ジャパン子「ドイツsenpaiの事こんなに好きなのに!アタシのことなんか嫌いなのね(チラッ)」
ドイツ1「そんなことないよ!好きに決まってるじゃないか!」
ドイツ2「そうそう!前みたいに付き合おう」
ドイツ3「間違いなく好きだよ!」
ジャパン子(ニヤリ)
本※の感想おぶ
ドイツ1「そんなことないよ!好きに決まってるじゃないか!」
ドイツ2「そうそう!前みたいに付き合おう」
ドイツ3「間違いなく好きだよ!」
ジャパン子(ニヤリ)
本※の感想おぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 22:28
最近はそうでもなくなってるけどね
ドイツ住みの友人いるけど互いにもう関心持ってないよ
インダストリー4.0とかで関わりはあるけどそんなの当たり前やし。
要は成熟した関係やね
ドイツ住みの友人いるけど互いにもう関心持ってないよ
インダストリー4.0とかで関わりはあるけどそんなの当たり前やし。
要は成熟した関係やね
ベルギーなんで(泣:2018/11/17(土) 23:48
コメントが激減したから何があったのかと思えば管理人様の鉄槌だったとは・・・
流石でございますです:( °ω°`:):
流石でございますです:( °ω°`:):
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 00:32
関係ないコミックで暴れるのほんとやめてほしいわ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 00:57
これはグレートなボリショイテロルなんぬ
ベルギーなんで(泣:2018/11/18(日) 02:07
ドイツとゆうかヨーロッパとゆう括りに憧れを持つ時代は終わりつつあるよね
ドイツ ロシア アメリカ🗽は!?(笑):2018/11/18(日) 19:36
ドイツが帝国化しよる……
アメの影響から抜けつつある……
……とだいぶ前予言者が言っとったで(笑)
どうなるかの?w
別に日本はどこの国にも憧れてはないが、ドイツが優秀(?)だとはみんな思っている
アメの影響から抜けつつある……
……とだいぶ前予言者が言っとったで(笑)
どうなるかの?w
別に日本はどこの国にも憧れてはないが、ドイツが優秀(?)だとはみんな思っている
名無しのポテト信者:2018/11/19(月) 02:19
ヤー!そういえばドイチュラントの外国への好感度、総じて低めなデータを見たような気がするんね。
ドイチュは外国が嫌いなんよ。
枢軸ネタで次はイタリエン抜きってあるけど、ドイチュと組むの負けフラグだから実は組みたくないんね。
ドイチュは外国が嫌いなんよ。
枢軸ネタで次はイタリエン抜きってあるけど、ドイチュと組むの負けフラグだから実は組みたくないんね。
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 02:36
日独は、双方の民族気質はかなり近しいおぶが、地政学的にはシーパワー勢力とランドパワー勢力で水と油おぶ
なにしろお互い距離が離れてるから直接利害が衝突するようなことこそないものの、政略的には日本は同じシーパワー勢力に属するコモンウェルス諸国と組まなければいけないおぶ
なにしろお互い距離が離れてるから直接利害が衝突するようなことこそないものの、政略的には日本は同じシーパワー勢力に属するコモンウェルス諸国と組まなければいけないおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/11/19(月) 18:28
少なくともドイツのメディアはおしなべて反日だよ。
元々「枢軸国野中でもドイツは歴史を反省したのに日本は反省していない」というシナリオで自分だけ責任逃れをしたいのに加え、中国が鼻薬を効かせてプロパガンダをまき散らすようけしかけている。
元々「枢軸国野中でもドイツは歴史を反省したのに日本は反省していない」というシナリオで自分だけ責任逃れをしたいのに加え、中国が鼻薬を効かせてプロパガンダをまき散らすようけしかけている。
名無しさん:2018/11/20(火) 12:36
日本のメディアもおしなべて反日おぶよ
:2018/11/20(火) 13:11
メディアなんかどこも左巻き連中だし、今の独政府はトップがあれだしね。
実際に一般的ドイツ人は日本のことなんて別に何とも思ってないよ。
ソースはドイツ在住経験のある俺。
実際に一般的ドイツ人は日本のことなんて別に何とも思ってないよ。
ソースはドイツ在住経験のある俺。
ベルギーなんで(泣:2018/11/30(金) 13:09
日独、コミックと荒らしは切っても切れない関係おぶ...
悲しいんね
日中、日韓もだけど
悲しいんね
日中、日韓もだけど
ベルギーなんで(泣:2018/12/01(土) 05:31
これは日本人がドイツではどう思われてるのかを探るために嫌われているとわざと言って反応を見るヤツね
僕は分かっていたおぶ
僕は分かっていたおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/12/03(月) 15:50
※16※29
そうとしか見えなくなったわ草
やっぱり腹黒日本ちゃんはベスト日本
...あっ、全くもって80年前のことは一切関係ないんよマジで!ナチの復権とかみたいなことはこれっぽっちも考えてないおぶ!!
逆卍とか太陽の模様の旗とか全然かっこよくな...いやそれは違、やっぱ何でもないんね
そうとしか見えなくなったわ草
やっぱり腹黒日本ちゃんはベスト日本
...あっ、全くもって80年前のことは一切関係ないんよマジで!ナチの復権とかみたいなことはこれっぽっちも考えてないおぶ!!
逆卍とか太陽の模様の旗とか全然かっこよくな...いやそれは違、やっぱ何でもないんね
ベルギーなんで(泣:2018/12/04(火) 22:21
これどうみても韓国人か在日韓国・北朝鮮人が日本人を騙ってかいてるだろw
いつも韓国人が望んでる願望じゃんw
いつも韓国人が望んでる願望じゃんw
ベルギーなんで(泣:2018/12/09(日) 03:43
>一方でドイツ人はロシアとロシア人に対して他のどこの国よりも反感を持っているね
というよりロシア周辺国でロシアに反感もってない国なんてないのではおぶ
チャイナ周辺国と同じ理屈よ、いつ国内の政治的理由で軍事侵攻されるかわからないんぐし
>まぁそもそもこっちで日本がそんなに話題にならないというのもあるわ
いつも思うんけど、日本のこと気にしてるのは特アくらいなんね
日本人は外国のこと気にしすぎよ、まるでしないよりはいいけどおぶ
というよりロシア周辺国でロシアに反感もってない国なんてないのではおぶ
チャイナ周辺国と同じ理屈よ、いつ国内の政治的理由で軍事侵攻されるかわからないんぐし
>まぁそもそもこっちで日本がそんなに話題にならないというのもあるわ
いつも思うんけど、日本のこと気にしてるのは特アくらいなんね
日本人は外国のこと気にしすぎよ、まるでしないよりはいいけどおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/01/02(水) 07:58
やっぱり何度見ても気になるのがマウスで描くのが苦手かはわからんが、これじゃポーランドボールじゃなくてゴールデン〇ックスにしか見えない。
ベルギーなんで(泣:2019/01/03(木) 18:53
嘘つけクソジャーマニー
お前は差別まみれの国だって有名おぶよ!!まあブリテンよりひどいことはないと思ったけど、ゲッスいブリテンは事実を隠蔽してるんね
お前は差別まみれの国だって有名おぶよ!!まあブリテンよりひどいことはないと思ったけど、ゲッスいブリテンは事実を隠蔽してるんね
ベルギーなんで(泣:2019/01/11(金) 15:38
ドイチュラントって誰か(どこかの国)を好きになることはあるのだろうか
フランスもポーランも他のヨーロッパ諸国もきっと本当は好きじゃないのかも...
って思ったら怖い気がしてきた、排他的な雰囲気を全面に押し出すブリカスやスオミが可愛く見えるわ
フランスもポーランも他のヨーロッパ諸国もきっと本当は好きじゃないのかも...
って思ったら怖い気がしてきた、排他的な雰囲気を全面に押し出すブリカスやスオミが可愛く見えるわ
ネットでのやり取りで気付いた事:2019/03/10(日) 13:00
ドイツ人は基本的にすべての国が嫌い(てか好きじゃないらしいよ)
日本だけ嫌われてるんじゃなくてね。
日本人の若い人はその事に気付いてるからドイツに対して好意が少ないよ。俺みたいなオッサンは「ドイツ=カッコイイ」って思ってるのが割と多いけどね。
日本だけ嫌われてるんじゃなくてね。
日本人の若い人はその事に気付いてるからドイツに対して好意が少ないよ。俺みたいなオッサンは「ドイツ=カッコイイ」って思ってるのが割と多いけどね。
ベルギーなんで(泣:2019/04/14(日) 22:36
まあ少なくとも嫌われてるわけじゃないのなら良かったおぶ
ベルギーなんで(泣:2019/08/13(火) 09:37
第一次世界大戦で太平洋上の植民地奪われて
第二次世界大戦ではアメリカの介入を招いた
ドイツ政府は怒っていい
第二次世界大戦ではアメリカの介入を招いた
ドイツ政府は怒っていい
ベルギーなんで(泣:2019/10/11(金) 20:11
ヤバイのはドイツのマスコミだと思うけど…
って>25が書いてくれてたんね
って>25が書いてくれてたんね
ベルギーなんで(泣:2020/05/09(土) 13:21
マイセンは兎も角
戦車は完璧に超えたし
車もドイツは危ういね
戦車は完璧に超えたし
車もドイツは危ういね
ベルギーなんで(泣:2020/11/23(月) 17:48
独が日本の最後通牒に従って膠州湾租借地をシナに返還してたら日本は参戦しないで済んだし山東問題のごたごたに巻き込まれる事も無かったのよ。
どっち道、独は敗戦して膠州湾の租借権も独の太平洋の植民地も賠償原資として取り上げられたはずなんだから、日本を恨むのは筋違いね。
それに、日本が参戦しなければロシアを援助したはずで、ロシアの革命政権の対独講和は無かったかもよ。
独が独ソ不可侵条約を締結したりポーランドを分割したり、対英仏攻勢をかけたり、独ソ不可侵条約破りをしたりする度に、日本の安全保障政策は白紙化よ。独には、そうしなければならない必然性は無かった。
ハルノートの時点で、日本には対米開戦しか選択肢が無かったし、独には対米開戦義務が無かった。
どっち道、独は敗戦して膠州湾の租借権も独の太平洋の植民地も賠償原資として取り上げられたはずなんだから、日本を恨むのは筋違いね。
それに、日本が参戦しなければロシアを援助したはずで、ロシアの革命政権の対独講和は無かったかもよ。
独が独ソ不可侵条約を締結したりポーランドを分割したり、対英仏攻勢をかけたり、独ソ不可侵条約破りをしたりする度に、日本の安全保障政策は白紙化よ。独には、そうしなければならない必然性は無かった。
ハルノートの時点で、日本には対米開戦しか選択肢が無かったし、独には対米開戦義務が無かった。