プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【中国】家族写真【ポーランドボール】


    家族写真 (1)

    英語圏


    家族写真 (2)

    漢民族







海外の反応


  1. イタリア

  2. 台湾は何をしているんだい?何というか…木を盗もうとしてるように見えるけど?

  3. 作者:日本

  4. ※1
    蒋介石が1949年に台湾に逃げた時に、彼は中国の国宝を台湾に持っていったんだよ。
    翠玉白菜と
    家族写真 (3)

    肉形石はその内の2つさ。
    家族写真 (4)

  5. オーストラリア

  6. ※2
    国宝が食べ物の形をした石っていうのはいいね。
    もしポテトの形をした石を見つけることが出来れば、ラトビアを手中に収めれるかもね。

  7. EU

  8. ※3
    ラトビアの初代国王になるだろうな。

  9. アメリカ:オハイオ州

  10. ※2
    ほとんどの石がポテトみたいな形をしてるだろ。ポテトみたいに大した価値はないね。

  11. オーストラリア

  12. ※5
    これはジョークになりそうだな。

  13. ポーランド

  14. あと2つ以上は写真を期待してたよ。(スラブとか、北欧とか、フィン-ウゴルとか、スパニッシュとかね); (

  15. カナダ:ケベック州

  16. ※7
    これが少し似てるかな

    家族写真 (5)

    コモンウェルス(イギリス連邦)


    家族写真 (6)

    フランコフォニー(フランス語圏)


    家族写真 (7)

    レアル・アカデミア・エスパニョーラ(王立スペイン語アカデミー)


    家族写真 (8)

    ポルトガル語諸国共同体


    家族写真 (9)

    オランダ言語連合



  17. フィリピン

  18. ※8
    最後のコマにインドネシアも入れるべきじゃないの?

  19. アメリカ:テネシー州

  20. ※9
    いやいや、インドネシアでオランダ語は公用語じゃないし、重要なマイナー言語ですらないよ。

  21. 中国

  22. ※7
    ここにスラブ家族写真を置いておこう。俺は4カ国しか分からなかったよ

    家族写真 (10)





解説

・英語圏と漢民族の仲の良さを比較したジョークです。
・ニュージーランドの横にいるのはキーウィというキウイフルーツのモデルになってる鳥です。
・イギリスを恋しがってるのは香港です。
・マカオはカジノで有名です
・※8のコミックは、オランダ語族の少なさをオランダが偵察しながら嘆いているジョークです。



感想

モンゴルファミリー

家族写真 (11)




翻訳元:
http://www.reddit.com/r/polandball/comments/2aivdk/family_photos/



家族写真 (1)


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 01:13
モンゴルつおい!
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 01:21
うちらはモンゴルファミリーではないw。
名無し:2015/02/19(木) 01:42
モンゴルじゃなかったらなに?
失われたユダヤの十氏族?
冗談はよしてくれ(タメ口)
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 01:48
自分はいい大人になっても蒙古斑が消えない(泣)
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 01:59
日本人は目が細いからな
朝青龍はモンゴル人だけど日本人でもあんな顔してる人結構いるよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 02:03
日本はチベットとかポリネシアミクロネシア原住民の古モンゴロイドファミリーさ
シベリア付近から南下して来た新モンゴロイドファミリーとは違うのさ
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 02:16
モンゴルファミリー=モンゴロイド?
に漢民族ははいりませんのん?
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 02:19
ウラル語族・アルタイ語族の国々だね。
日本語は系統不明の言語だけど、それらの言葉にわりかし近い。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 02:20
肉と白菜は台湾に渡らなければ中共に鍋にされて消滅していただろうな
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 02:58
台湾の唐草模様は日本でしか通用しないだろ…
泥棒=唐草模様(でもいつからこうなったんだろう?)
まあ、今でも国内なら通用するけど^^;(盗難は南越、詐欺・殺人は中国、殺人・強姦は朝鮮で犯罪固定されつつあるよね…)
不法就労が比&泰って感じ?w
つか、ビザ厳格にしろってorz(連帯責任or政府に金払って貰えよ…)
あ:2015/02/19(木) 03:07
ポーランドが分裂したりくっついてでかくなったり
スライムとキングスライムかよw
名無しの日本人:2015/02/19(木) 03:08
この前のイルカ、慰安婦ネタといい

この作者は在日中国人っぽいな
名無しボール:2015/02/19(木) 06:05
震災のときに莫大な援助をしてくれた台湾を泥棒のように描くとか何を考えているんだ?

でも唐草模様の風呂敷を見ると日本産まれっぽいし、やっぱり中国系日本人とかだろうね
名無し:2015/02/19(木) 06:45
※12
今回のも在日中国人と言えるのは何故だ?
名無し:2015/02/19(木) 07:07
まあ、この手の話になると日本の帰属は謎だな。
遺伝子的な分析をしても特定のルーツがあるわけじゃないし。

大陸側のモンゴロイドという見方をされてるけど、日本人からすると東南アジアとかミクロネシア系も混じってるよという感覚があるし。

日本人自身でもよく分かってないんだから、そら海外のネタでもこんなことになるわな。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 07:51
日本人のルーツが分からないのなら日本こそが人類の起源なんだ!
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 08:41
日本はわかるとして、フィンランド、エストニア、ハンガリーはモンゴルじゃないだろ。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 08:47
超高級食物サンプル……
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 09:18
ミトコンドリアDNAでは日本人の95%のルーツは9人の母だとされてるよ
つまり日本人は混血だ
ルーツを探ろうとしても一つにはならないし今の日本人は混ざってる
名無しの日本人:2015/02/19(木) 09:58
不覚にも笑っちまったぜw
日本人:2015/02/19(木) 10:40
日本人のルーツはぶっちゃけ失われたムー大陸説が出てくるくらいのものらしい。
一番近いのがハプロ遺伝子では聞いた事がない小さな島とチベットだった。
名無しの日本人:2015/02/19(木) 10:45
※17.
そのあたりは多分ジョークかと思われ
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 11:18
>>17
モンゴルと戦った=モンゴルと関係ある
という意味かな。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 12:14
泥棒の風呂敷は何で唐草模様なんだろうなと言ったら

母(60代)が「この風呂敷は安価なので昔はどこの家にも大抵あった。当時の泥棒は盗品をその家にあった風呂敷に包んで担いでたのよ」と教えてもらった
通りすがりのプロデューサー:2015/02/19(木) 12:17
たった3国のオランダ言語連合の1国も実はフランコフォニーの一員でもあるという
名無しの日本人:2015/02/19(木) 13:34
江戸時代の日本の学者の必須外国語はオランダ語だったんだがな。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 13:43
モンゴリアン軍団にしれっとフィンランドが混ざるのはお約束だな
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 14:38
オランダ言語連合よ、悲しむことはない。
ドイツ言語連合(あるのか知らん)やイタリア言語連合の閑散さに比べたら…
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 15:12
ハンガリーの子供には蒙古斑があるんだよ
可愛いよ~^^
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 16:51
オランダさん、小さいとはいえアルバとキュラソーを忘れてやるなw

そして日本言語連合なんてうち一国だけだぞ。とも思ってたら、
日本語が公用語である地域を持つパラオを忘れてたことに気づいたよ。
パラオたん可愛いよパラオたん。
ベルギーなんで(泣:2015/02/19(木) 19:23
別にこれは日本がモンゴルファミリーの一員という意味ではなくて、日本がモンゴルファミリーの写真を撮ってあげているということなのでは?
ジェヴォーダンのもやし:2015/02/20(金) 00:33
日本にはG7ファミリーがある。
でも彼らは皆、帰るべき真の共同体を持ち、日本だけが取り残されてしまう。
G7ファミリーの皆が教会の帰りにBarで集う中、日本は日曜の午後に暇を持て余している。
隣家の庭では中国が不燃ゴミを盛大に燃やし、日本宅の庭の木が仕切り塀を越えたからと言って、枝先の果実を盗む。
日本はベランダから、川向かいの祭りを眺める。
そこでは必ずしも豊かではない人々が、各々持ち寄って宴会を開き、踊っている。
日本も混ざりたいと思うが、G7ファミリーという自尊心が邪魔をする。
その内、隣家の中国が大声で誰かを罵り始める。彼の視線の先には川を下る船があり、釣竿が伸びていた。
「やあ、日本」
旧友はそう言って、船を川岸に着けた。
ベルギーなんで(泣:2015/02/20(金) 03:21
日本語連合…

日本国
台湾(高齢本省人だけか)
朝鮮(不参加は自明)
南洋(アンガウル州だけは、まごうことなき連合か)
満州国(話せる世代もなくはないだろうが、反日に呑まれただろうな…)
樺太(消滅)
昭南島・インドネシア(普及に至らず)

…浸透させるには短すぎたんだよな。
日本の統治時代は。
ベルギーなんで(泣:2015/02/20(金) 10:15
ブラジャーがチチバンドとかわけわからんのしか残ってねえよ(涙)
ベルギーなんで(泣:2015/02/21(土) 20:19
コソボちっちゃくて可愛い
ベルギーなんで(泣:2019/09/16(月) 22:56
日本は家族いないとよ・・・韓国とかパラオとかそうじゃない?って意見もあるけど、あそこはムリカ=サンらとは違って原住民を滅ぼして完全なる植民地にはしてないんね、だから息子たちじゃないとよ。
ベルギーなんで(泣:2020/07/05(日) 23:33
どの国にもちょっと和風な感じの人が少しいる。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。