コメント
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 09:34
ドイツがぶわわわ〜てトランペットを吹いてるのはどういう意味?
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 09:53
アホな映像の効果音ダス。
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 09:58
なーんだ、十字架「だけ」燃やしたんね…。
※1
ドイツは大天使ガブリエル(トランペット)のつもりかも?
ガブリエルならキリスト教でもイスラム教でも共通するし、ドイツはモスリムに侵食さるつつ有るから。
余りにも意味不な異教徒の振る舞いおぶ。
※1
ドイツは大天使ガブリエル(トランペット)のつもりかも?
ガブリエルならキリスト教でもイスラム教でも共通するし、ドイツはモスリムに侵食さるつつ有るから。
余りにも意味不な異教徒の振る舞いおぶ。
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 10:11
教祖が十字架に磔られて処刑されてるのに
宗派の聖なるシンボルになるっておかしいよな
普通は忌避されるようなものだろ
ゴータマが沙羅双樹の下で安らかに入滅したから聖なる木だって言われてるのとは違ってさ
宗派の聖なるシンボルになるっておかしいよな
普通は忌避されるようなものだろ
ゴータマが沙羅双樹の下で安らかに入滅したから聖なる木だって言われてるのとは違ってさ
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 10:23
山帽も楽しいオチになる時代
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 11:20
※4
キリスト教では「イエスは磔にされることで全人類の罪を背負ってくださった」とされてるからクリスチャンにとっては罪をあがなうための重要なシンボルなんよ
燃やす方が意味不明なんね
キリスト教では「イエスは磔にされることで全人類の罪を背負ってくださった」とされてるからクリスチャンにとっては罪をあがなうための重要なシンボルなんよ
燃やす方が意味不明なんね
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 11:23
※4
旧約聖書に記された預言のとおりに、人類が負っている原罪を償う為の生贄となることで人類の救い主となったのがイエス・キリスト
だから磔刑の十字架は「主は我々の負っていた原罪を許したもうた」という「福音」の象徴でありキリスト教徒にとっては忌避するようなものでは無いんぬ
旧約聖書に記された預言のとおりに、人類が負っている原罪を償う為の生贄となることで人類の救い主となったのがイエス・キリスト
だから磔刑の十字架は「主は我々の負っていた原罪を許したもうた」という「福音」の象徴でありキリスト教徒にとっては忌避するようなものでは無いんぬ
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 11:28
燃やすのは単に夜によく見えるように、くらいの意味しかないような気がするおぶ
もちろん異教徒異端者魔女を浄化する炎、という意味合いもこもってる気はするおぶが
もちろん異教徒異端者魔女を浄化する炎、という意味合いもこもってる気はするおぶが
なな4:2018/10/20(土) 12:13
Oh…古き良きオールドスクールスタイルの白人市場主義なんねw
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 12:32
undertaleのsansもトロンボーンを吹いていたけど、
トロンボーンはメジャーなオチのSE担当いんぐ?
トロンボーンはメジャーなオチのSE担当いんぐ?
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 15:41
えっ?黒い人をあの世に送る為に焼くんじゃ?
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 23:04
某教祖と十二使徒は絞首台に吊されたから、絞首台をシンボルにしよう。
ベルギーなんで(泣:2018/10/20(土) 23:52
日本でもよく知られたあの音やねん
ホワン→ホワン↓ホワン↓ホワワワワ~~ン
ホワン→ホワン↓ホワン↓ホワワワワ~~ン
ベルギーなんで(泣:2018/10/21(日) 22:29
Mr. President! いうインディゲームでも出てたなあ
このネタ
このネタ
ベルギーなんで(泣:2018/10/23(火) 22:12
HotなTねぇ・・・
脱ぎたての暖かいタンガ(Tバックショーツ)とか?
脱ぎたての暖かいタンガ(Tバックショーツ)とか?