コメント
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 10:59
クソ全体にモザイクかけるとリアリティ出ると思う
最後のgif右下にいるのどこの国だ?
最後のgif右下にいるのどこの国だ?
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 11:26
ウクライナってユーラシア大陸でも有数の穀倉地帯だろ
なんであんな貧乏なんだろうな
国民も決してバカじゃないよ
むしろウクライナ人は相当頭が良い人たちだ
ずっとロシアやソ連に支配されてきたから、まだ独立国としての運営が未経験で不慣れということなのかな
なんであんな貧乏なんだろうな
国民も決してバカじゃないよ
むしろウクライナ人は相当頭が良い人たちだ
ずっとロシアやソ連に支配されてきたから、まだ独立国としての運営が未経験で不慣れということなのかな
:2015/02/16(月) 12:19
先の大戦でシベリア送りになった人達の中にはウクライナ独立派の人も居って、日本人捕虜と同じ釜の飯食ったんよ。
で、会話する時はロシア語で会話していたという(´;ω;`)ブワッ
で、会話する時はロシア語で会話していたという(´;ω;`)ブワッ
名無し:2015/02/16(月) 12:50
※1
右下はカザフスタンじゃないかな?
このgif何かを召還してるようにしか見えないw
右下はカザフスタンじゃないかな?
このgif何かを召還してるようにしか見えないw
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 14:37
※2
直接の原因はロシアが天然ガスを
売ってくれなくなったから。
それ以前は民主化した元共産国の多くと同様のルート
(国営→民営の際のなりふり構わない分捕り合戦)を経つつも
順調に資本蓄積やインフラ整備が進んでいた。
直接の原因はロシアが天然ガスを
売ってくれなくなったから。
それ以前は民主化した元共産国の多くと同様のルート
(国営→民営の際のなりふり構わない分捕り合戦)を経つつも
順調に資本蓄積やインフラ整備が進んでいた。
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 14:52
gifかわいい
ソ連はウクライナの親でもあるのにロシアびいきだな
ソ連はウクライナの親でもあるのにロシアびいきだな
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 16:36
カザフスタンペラッペラwwwwww
-:2015/02/16(月) 17:16
>ずっとロシアやソ連に支配されてきたから、まだ独立国としての運営が未経験で不慣れということなのかな
これでどこも苦労してる。必死で独立しても、しばらく体制が安定せず極貧になって鬱っぽくなる。
※5にあるように、エネルギーでロシアに頼りすぎてたってのもあるね。そういう繋がりを早めに切ってかないとグダグダになってまたつけこまれるが、よそで買うと高いっていう。
これでどこも苦労してる。必死で独立しても、しばらく体制が安定せず極貧になって鬱っぽくなる。
※5にあるように、エネルギーでロシアに頼りすぎてたってのもあるね。そういう繋がりを早めに切ってかないとグダグダになってまたつけこまれるが、よそで買うと高いっていう。
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 17:33
※2
あんまり儲からない穀倉地帯を作るぐらいしか生き延びる手段がなかった。
森林もきっちまったので安定する燃料が足らない。
ソ連から独立したすべての国に言えることだが産業が弱く根気もないので技術継承できず成長株の企業がでてこない。
クリミアが楽に利幅を稼げる貿易の要所だったが最初に落とされた。
寒冷地は労働時間は短く起業家も少ない。強制的に働かされて分配もらう方が幸せだったりする割と奴隷気質。
残念な事に民族対立は根強いが強い支配者に支配されてた方がマシじゃないかと思う。
自由市場主義相手にゃ奪われるものすらないから今まで相手してもらえなかったんだし、ギリシャというとんでもない足手まといがEUにいる以上ウクライナを相手してられない。
あんまり儲からない穀倉地帯を作るぐらいしか生き延びる手段がなかった。
森林もきっちまったので安定する燃料が足らない。
ソ連から独立したすべての国に言えることだが産業が弱く根気もないので技術継承できず成長株の企業がでてこない。
クリミアが楽に利幅を稼げる貿易の要所だったが最初に落とされた。
寒冷地は労働時間は短く起業家も少ない。強制的に働かされて分配もらう方が幸せだったりする割と奴隷気質。
残念な事に民族対立は根強いが強い支配者に支配されてた方がマシじゃないかと思う。
自由市場主義相手にゃ奪われるものすらないから今まで相手してもらえなかったんだし、ギリシャというとんでもない足手まといがEUにいる以上ウクライナを相手してられない。
すをみ:2015/02/16(月) 17:33
※4
レーニンやトロツキーの霊とか?それともスターリンの?やめてくれー!
ソ連の召喚だったら、某ヘタレ漫画のパクリになるし。
レーニンやトロツキーの霊とか?それともスターリンの?やめてくれー!
ソ連の召喚だったら、某ヘタレ漫画のパクリになるし。
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 18:28
カザフスたん、ブロックかと思ってたけど
確かに立方体のお約束はなかった。
しかしロシアンジョーク好きだわ
確かに立方体のお約束はなかった。
しかしロシアンジョーク好きだわ
名無しの日本人:2015/02/16(月) 19:38
※9
未だに農奴気質なのか…
未だに農奴気質なのか…
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 21:24
政治的な腐敗がひどすぎるんだよ
ヤヌコビッチとか、美人で有名なティモシェンコとか…
芳しいうわさは聞かないな。
ウクライナに限らず、治安悪化、政情不安、貧富の極端な差と政治腐敗に旧東側は苦労してんじゃない?
ルーマニアとか…
許容範囲な旧共産圏はポーランドくらいか?
チェコ、ハンガリーはまあいいかな程度になるのかな?よく知らん。
ヤヌコビッチとか、美人で有名なティモシェンコとか…
芳しいうわさは聞かないな。
ウクライナに限らず、治安悪化、政情不安、貧富の極端な差と政治腐敗に旧東側は苦労してんじゃない?
ルーマニアとか…
許容範囲な旧共産圏はポーランドくらいか?
チェコ、ハンガリーはまあいいかな程度になるのかな?よく知らん。
あ:2015/02/17(火) 03:40
ベラルーシと焚き火にあたるロシア萌えるな
ベルギーなんで(泣:2015/02/18(水) 22:39
※13
ウクライナの上層部とか、もれなく黒い噂が付きまとってるからな。マフィアと紙一重なブラックな方々ばかり。
それにしても最後のgif可愛い。
ウクライナの上層部とか、もれなく黒い噂が付きまとってるからな。マフィアと紙一重なブラックな方々ばかり。
それにしても最後のgif可愛い。
ベルギーなんで(泣:2015/02/28(土) 19:45
ウクライナの東側は旧ソ連時代から防衛産業があったはずだよ。
そういうのもあるからロシアはそう簡単にウクライナ丸ごと西側にくれてやるというわけにはいかなくなってる。
そういうのもあるからロシアはそう簡単にウクライナ丸ごと西側にくれてやるというわけにはいかなくなってる。
ベルギーなんで(泣:2020/07/05(日) 16:21
ソ霊の言葉
俺は失敗したが、お前ならお前の爺さんが日本から巻き上げた北樺太や勘察加を日本や米利堅に買い取らせて金持ちになれると思ってた。お前には失望した。
俺は失敗したが、お前ならお前の爺さんが日本から巻き上げた北樺太や勘察加を日本や米利堅に買い取らせて金持ちになれると思ってた。お前には失望した。