コメント
名無しさん:2018/10/03(水) 13:43
マサカー!
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 14:09
ケバブ味のターキんぐね!メニーデリシャスよ!
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 14:29
一枚目のTurkeyの時点で先が読めたオブよ!
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 15:52
ポーランド人除去剤=マニキュア落とし
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 16:08
よく日本は発音が少ないとかいうけど、ほかの国も発音が多いとか言って微妙な変化なため聞き取りが難解な事が多いんだよな。
結局書き方で区別するって言う日本の漢字と変わらない。
結局書き方で区別するって言う日本の漢字と変わらない。
スふぇーデン:2018/10/03(水) 16:13
ターキーで何となくケバブネタまではわかったいんぐ
あとリアルターキーもなかなかグロテスクでよくあれを食べようと思ったか謎なんぬ(´・ω・`)
あとリアルターキーもなかなかグロテスクでよくあれを食べようと思ったか謎なんぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 19:07
絶賛喧嘩中のムリカはともかく、カナダお前もか。
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 19:20
リアルターキーはターキーにおらんとよ。
ターキー語のターキーはカエルが大好きなホロホロ鳥よ
ターキー語のターキーはカエルが大好きなホロホロ鳥よ
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 19:22
ペルーとかターキーとかあの鳥は一体なんなんね?
通りすがりの日本人:2018/10/03(水) 22:41
でもトルコリラは大幅下落中なんね・・・
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 23:36
ターキーはファッキングロテスクだからムリカ大統領が毎年料理しないで放したくなるのもわかるおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 23:40
ターキーは食べ慣れてないせいか、大して美味しいと思えないんね。あの鳥よりはワニのほうがおいしいおぶよ
ベルギーなんで(泣:2018/10/03(水) 23:44
ワニ肉ってワニ肉って名称で売られないケース多い気がするン・・・
逆にサメがわにになってるケースもあるン
もうわけわからんとよ
逆にサメがわにになってるケースもあるン
もうわけわからんとよ
ベルギーなんで(泣:2018/10/04(木) 08:52
ワニ(山陰の方言でシャーク)おぶ
アリゲータークロコダイルは毎日食べてると不妊症になるとよ
アリゲータークロコダイルは毎日食べてると不妊症になるとよ
ベルギーなんで(泣:2018/10/05(金) 10:25
古代日本では鮫のことを「わに」と呼んでたおぶ
日本には鰐(クロコダイル、アリゲーター)は居らんからぬ
日本には鰐(クロコダイル、アリゲーター)は居らんからぬ