コメント
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:19
ドイツのチョコの年間消費量は世界一イイイイイ!!
774:2015/02/14(土) 13:21
ザッハトルテ食いたくなって来たが今日は買えないな・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:28
さりげなくギリシャがいるぞ!
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:41
あんまり言うと、ナチボールにはならなくても、帝国ボックスになるぞ?
名無し:2015/02/14(土) 13:48
ドイツの我慢大会
今後どうなるかとても参考になると思いますし期待していますよ!
今後どうなるかとても参考になると思いますし期待していますよ!
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:50
絡まれすぎ
国が多いからめんどくさそう
管理人さん生きてりゃいつか貰えるよ
国が多いからめんどくさそう
管理人さん生きてりゃいつか貰えるよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:56
ドイツ、次はイタリア抜きでやろうぜ!
万国旗:2015/02/14(土) 14:05
バルト三国かわいすぎ(つД`)ノ
名無しさん@ニュース2ch:2015/02/14(土) 14:12
イスラエルに関しては今現在進行形でやってることがえぐ過ぎて完全に被害者面は許せんわ。あいつらも所詮イスラム原理主義テロリストとなんら変わらん。
ドイツはあの状況でEUダントツの勝ち組やってるからわからんもんだよな。周辺国は乞食ばかりだし周りの民族情けなさ過ぎじゃね・・・?
ドイツはあの状況でEUダントツの勝ち組やってるからわからんもんだよな。周辺国は乞食ばかりだし周りの民族情けなさ過ぎじゃね・・・?
名無し:2015/02/14(土) 14:17
なんで※9なんでマジレスするの?
神:2015/02/14(土) 14:22
何故だろう
スレ主がキムチ臭い
スレ主がキムチ臭い
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 14:25
後半の小さいボールかわいい。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 14:34
>イタリア「何で戦争で勝てないの」
お前がそれを言うか?
お前がそれを言うか?
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 14:46
そんなわけでザッハトルテを作ろうと思った
あ:2015/02/14(土) 14:47
ギリシャwww
:2015/02/14(土) 15:06
民族浄化運動したのはセルビアというよりクロアチアのファシストであるウスタシャじゃないかな
セルビアもあったのかな
ボスニア、ヘルなんとかのゴタゴタはよく知らないが、
戦時中のセルビアはむしろナチス側と戦った側ですね
有名なチトー大統領率いるパルチザンとかチェトニクとか
セルビアもあったのかな
ボスニア、ヘルなんとかのゴタゴタはよく知らないが、
戦時中のセルビアはむしろナチス側と戦った側ですね
有名なチトー大統領率いるパルチザンとかチェトニクとか
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:08
管理人なんで僕もチョコもらえないの?
名無しさん@ニュース2ch:2015/02/14(土) 15:15
ベルギー黙れ!ワッフルやろーめ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:19
仲直りできてねぇwwww
まあ他人事でもないわけですが。
別に戦争するわけでもない程度なら、仲直りする必要なくね?と気付いた早春。
まあ他人事でもないわけですが。
別に戦争するわけでもない程度なら、仲直りする必要なくね?と気付いた早春。
名無しの日本人:2015/02/14(土) 15:31
わっかるぅ
名無し:2015/02/14(土) 15:46
なんでドイツはチョコをくれないの?
なんで街に出ると若いカップルがいちゃいちゃして、チョコ食べあってるの?
なんでバレンタインフェアでどこもチョコだらけなのにチョコもらえないの?
なんで街に出ると若いカップルがいちゃいちゃして、チョコ食べあってるの?
なんでバレンタインフェアでどこもチョコだらけなのにチョコもらえないの?
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:52
キター!
ポルポル, you are of genius!
ポルポル, you are of genius!
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 16:06
ジョークで済んでる内はいいよねドイツ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 16:10
>18
いやいや、
ベルギーはww2だけじゃなくて、ww1でもドイツにいきなりやられてるから可哀想だ
ドイツ、フランス、イギリスに挟まれたヨーロッパの十字路は大変だよね
あと自分女なんで。せっかくだからチョコの気分だけでもどーぞ
つ





管理人さんいつもお疲れ様。
楽しませてもらってます。ありがとう つ
いやいや、
ベルギーはww2だけじゃなくて、ww1でもドイツにいきなりやられてるから可哀想だ
ドイツ、フランス、イギリスに挟まれたヨーロッパの十字路は大変だよね
あと自分女なんで。せっかくだからチョコの気分だけでもどーぞ
つ







管理人さんいつもお疲れ様。
楽しませてもらってます。ありがとう つ

ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 16:26
ベルギーは通り道って言われるぐらい攻められてるからなw
すをみ:2015/02/14(土) 16:33
何だかんだで負けるたびに国力が上がっているのは事実だよな、ドイツ。
ところでなぜうちの国より三か月も先に降伏したの、ドイツ。
ところでなぜうちの国より三か月も先に降伏したの、ドイツ。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 16:58
首都失陥しちゃったんだもん仕方ねえべw
ある意味では日本は、シチリアに来るまで耐えたイタリアより・・・
ある意味では日本は、シチリアに来るまで耐えたイタリアより・・・
通りすがりの日本人:2015/02/14(土) 17:15
沖縄で凄惨な地上戦やってただろ
それと硫黄島は東京都だぞ
委任統治領としての南洋諸島も一応本国あつかい
それと硫黄島は東京都だぞ
委任統治領としての南洋諸島も一応本国あつかい
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 17:15
普通に甘い物好きなだけなのに
今日はチョコ買えないクッソ
今日はチョコ買えないクッソ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 17:47
ベルギーか・・・
ゴディバの高級チョコ食べたい
ゴディバの高級チョコ食べたい
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 18:01
日本、「何で先に降参しちゃったの?」
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 18:20
今のギリシャなら「何で賠償金くれないの?」
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 18:57
もしかしてドイツは戦後処理ほったらかしにしてる国が結構あるの?
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 20:18
※33
「あれはナッチーズがやったこと」ってことで
けっこうブッチしてるんじゃなかったっけ。
しかし先の陛下の欧州訪問時にイギリスやオランダで嫌がらせにあった話は有名だけど、
西ドイツでも相当のことをされたのだけは未だに納得いかん。
「あれはナッチーズがやったこと」ってことで
けっこうブッチしてるんじゃなかったっけ。
しかし先の陛下の欧州訪問時にイギリスやオランダで嫌がらせにあった話は有名だけど、
西ドイツでも相当のことをされたのだけは未だに納得いかん。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 20:42
日本「なんで独ソ不可侵条約むすんだの?」
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 22:58
ギリシャとロシアに金払ってやれw
名無しさん@ニュース2ch:2015/02/14(土) 23:46
旧枢軸国とギリシャは本音っぽいw
名無しの日本人:2015/02/15(日) 07:13
今どきWW2の賠償とか騒いでるのって、ギリシャや中国みたいな
ぶら下がり戦勝国ばかりじゃん。
あ、お前はそれにすら該当しないからな韓国。
ぶら下がり戦勝国ばかりじゃん。
あ、お前はそれにすら該当しないからな韓国。
ベルギーなんで(泣:2015/02/16(月) 18:43
なんか高いチョコ専門店が増えすぎて
ゴディバのありがたみがうっすいよね最近
ゴディバのありがたみがうっすいよね最近
ベルギーなんで(泣:2015/08/07(金) 14:56
大人気だなドイツ
:2015/08/30(日) 11:13
ヨーロッパの国々から「謝罪と賠償」連呼されて…道理で我が国に「戦犯同伴者」を求めるわけだ。
「次はイタリア抜きでやろうぜ!!」
「次はイタリア抜きでやろうぜ!!」
ベルギーなんで(泣:2016/08/26(金) 10:21
そこそこバランス取れてて面白いね
ベルギーなんで(泣:2016/10/30(日) 13:50
枢軸国「なんで負けたの?ドイツ」
お前らのせいだよ
お前らのせいだよ
ベルギーなんで(泣:2017/10/07(土) 19:12
ドイツさん、本心でもないのに無理に謝罪する必要ありませんよ。ここは直接違う形で謝りましょう。
ドイツさんも払いましょうよ賠償金。 賠 ・ 償 ・ 金
我ら日本はもうだいたい処理を済ませておりますので、あとはあなただけですよ。ドイツさん。
ドイツさんも払いましょうよ賠償金。 賠 ・ 償 ・ 金
我ら日本はもうだいたい処理を済ませておりますので、あとはあなただけですよ。ドイツさん。
ベルギーなんで(泣:2020/07/05(日) 13:30
賠償義務があるドイツは国家消滅したのよ。
無主地となった旧独領を先取した米英仏ソが旧独領に対する主権を得た、米英仏ソは旧独領の主権国として旧独領の一部を旧独領の隣国に割譲し、残りの旧独領に住民の自治組織を作って、主権国の主権に基づき、自治組織に主権国の政府に準じる権限を与えたのが東独政府と西独政府。
東独政府と西独政府が合同する際に、米英仏ソが合同政府を残存旧独領を領土とする自主独立主権国家として承認したのがドイツ最終規定条約。
ギリシャやポーランドの対独賠償請求権は、あの世にいるドイツに対する請求権で、あの世に行かないと行使出来ないのね。請求権を行使出来るように、あの世に行かせてくれるよう米英仏ソに要求する権利はポーランドにもギリシャにもあるし、米英仏ソは責任を持ってあの世に送ってくれるはず。
あの世に行ってたドイツが戻って来てドイツ最終規定条約を締結したとかドイツ最終規定条約の締結によりあの世から帰って来たとか、まあ考え方は色々だけど、
統一ドイツに賠償義務があるかどうかは、未定の第二次世界戦争の結果で、これは日本国との平和条約(サンフランシスコ条約)第八条により日本国との平和条約第二五条が規定する連合国が決める事。
連合がドイツに関する措置を決める方式は、日米と日本国との平和条約第二三条に列挙された連合国の諸国の過半数が日本国との平和条約を締結する際に前提として認めていた方式ね。
日米の合意により終決することが決まった戦争の結果を決めるのは日米。
何が前提だったかなんていう細目はむりくり思い出せはいいのよ。
無主地となった旧独領を先取した米英仏ソが旧独領に対する主権を得た、米英仏ソは旧独領の主権国として旧独領の一部を旧独領の隣国に割譲し、残りの旧独領に住民の自治組織を作って、主権国の主権に基づき、自治組織に主権国の政府に準じる権限を与えたのが東独政府と西独政府。
東独政府と西独政府が合同する際に、米英仏ソが合同政府を残存旧独領を領土とする自主独立主権国家として承認したのがドイツ最終規定条約。
ギリシャやポーランドの対独賠償請求権は、あの世にいるドイツに対する請求権で、あの世に行かないと行使出来ないのね。請求権を行使出来るように、あの世に行かせてくれるよう米英仏ソに要求する権利はポーランドにもギリシャにもあるし、米英仏ソは責任を持ってあの世に送ってくれるはず。
あの世に行ってたドイツが戻って来てドイツ最終規定条約を締結したとかドイツ最終規定条約の締結によりあの世から帰って来たとか、まあ考え方は色々だけど、
統一ドイツに賠償義務があるかどうかは、未定の第二次世界戦争の結果で、これは日本国との平和条約(サンフランシスコ条約)第八条により日本国との平和条約第二五条が規定する連合国が決める事。
連合がドイツに関する措置を決める方式は、日米と日本国との平和条約第二三条に列挙された連合国の諸国の過半数が日本国との平和条約を締結する際に前提として認めていた方式ね。
日米の合意により終決することが決まった戦争の結果を決めるのは日米。
何が前提だったかなんていう細目はむりくり思い出せはいいのよ。