コメント
ななし:2018/09/20(木) 21:06
ピノチェト・ヘリコプター・ライドくっそwwwww命知らずなアドヴェンチャーだぜwww
台詞が、英語とスペイン語の混じった変な表現なのが面白い。"We have muchos lakes!"みたいなw
台詞が、英語とスペイン語の混じった変な表現なのが面白い。"We have muchos lakes!"みたいなw
ホンホンホンジュラス:2018/09/20(木) 21:16
イースター島はチリ領だから(震え声)
とまあ、冗談は置いといてもチリはあんなに細長いくせい砂漠はあるわ火山はあるわ南には氷河まであるんね。
自然の豊かさは日本にだって負けてないおぶよ。
とまあ、冗談は置いといてもチリはあんなに細長いくせい砂漠はあるわ火山はあるわ南には氷河まであるんね。
自然の豊かさは日本にだって負けてないおぶよ。
名無しのポテト信者:2018/09/20(木) 21:25
縦に長くて緯度の幅が大きいと、それだけ気候が多様なんね
ホンホンホンジュラス:2018/09/20(木) 21:48
チリに行かない理由?地震、洪水、台風、津波、火山、吹雪。こんなところいく人いないんね!・・・ん?
ホンホンホンジュラス:2018/09/20(木) 21:53
ドイツ師匠「ペルー、ボリビアをアンシュルスして観光
資源もっと増やすんね」
資源もっと増やすんね」
ホンホンホンジュラス:2018/09/20(木) 21:56
そして大地震も多い…
ホンホンホンジュラス:2018/09/21(金) 00:43
南米はとにかく治安をどうにかしてほしい。
大通りでもスリがうようよ歩いてるから
赤信号で立ち止まっているだけでも危険。
大通りでもスリがうようよ歩いてるから
赤信号で立ち止まっているだけでも危険。
ホンホンホンジュラス:2018/09/21(金) 00:58
地震がこわいおぶ
ホンホンホンジュラス:2018/09/21(金) 06:14
モノクロ絵のリムーブケバブ騎兵団のセルヴィアの嬉しそうな顔www
ホンホンホンジュラス:2018/09/21(金) 10:06
ヘリだとヘル行きの可能性高いと思うおぶ。
ジャパンみたいに、速くて正確な交通網を張り巡らせば良いんじゃ無いのけ?
…チリだとヘル・トレインになってしまうぬ。
ジャパンみたいに、速くて正確な交通網を張り巡らせば良いんじゃ無いのけ?
…チリだとヘル・トレインになってしまうぬ。
名無し:2018/09/21(金) 15:25
観光立国なんて住民には良いこと一つもないよ、、首長がサービス業からの献金で儲かるだけ 庶民は毎日外人を見てイライラする
ホンホンホンジュラス:2018/09/21(金) 17:38
※11
ナショナリズムの味がするぜ
ナショナリズムの味がするぜ
名無しのポテト信者:2018/09/21(金) 19:15
観光立国って後進国の生業おぶ
ヤポンも落ちたものだね
ヤポンも落ちたものだね
ホンホンホンジュラス:2018/09/22(土) 03:02
おやおや、まだ衰退してないと思っていたのかい?
ホンホンホンジュラス:2019/07/21(日) 11:27
※7 そんな貴方に朗報、実はチリは南米で一番治安がいい国なんよ、現に今住んでるけどメキシコとかその辺りに比べたら全然安全なんね。