コメント
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 09:14
スイスはふるえて隠れてるというより攻めたら叩き潰すと睨みを利かせているイメージ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 09:28
誤解されてるけどスイスの中立って中立義務を負う「武装中立」だからなー。
周り全部敵状態でかなりハードですよ。
そのために第二次大戦中のスイス空軍は領空侵犯の連合国・枢軸国機どちらとも戦いほぼ壊滅状態になったw
周り全部敵状態でかなりハードですよ。
そのために第二次大戦中のスイス空軍は領空侵犯の連合国・枢軸国機どちらとも戦いほぼ壊滅状態になったw
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 09:34
集団的自衛権を持たない日本
いつも仲間はずれ・・・重要なようで重要視されない
それが日本
20年の経済停滞で経済大国と言う強みすら失われていく日本
もう世界から重要視などされない、集団的自衛権がアルかナイかで重要度が50%アップするのに邪魔する輩がいるんだな~
その邪魔する輩は経済も邪魔する、原発反対、企業情報流出、個人情報保護法まで邪魔する始末・・・
いつも仲間はずれ・・・重要なようで重要視されない
それが日本
20年の経済停滞で経済大国と言う強みすら失われていく日本
もう世界から重要視などされない、集団的自衛権がアルかナイかで重要度が50%アップするのに邪魔する輩がいるんだな~
その邪魔する輩は経済も邪魔する、原発反対、企業情報流出、個人情報保護法まで邪魔する始末・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 09:58
隠れたり、聞こえないふりなんてしてないんだろ?
堂々と武器や資金で援助してたよね
堂々と武器や資金で援助してたよね
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 09:59
ネタにしたジョークです(キリッ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 10:40
核シェルターや、一家に一丁銃が各家庭にあるんだっけ?
永世中立国など言ってるが、どっちつかずの一番卑怯な国
本来、日本の憲法を用いるなら日本こそが永世中立国なんだけどな。
永世中立国など言ってるが、どっちつかずの一番卑怯な国
本来、日本の憲法を用いるなら日本こそが永世中立国なんだけどな。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 10:41
永世中立国ってのは、他国間の争いごとについては
どちらの勢力にもつかないってことだろ?
でもそれって基本的にどこの国でも同じことだよね
でも他国が攻めてきたら、追い詰められたら、嫌でも戦うしかない
つまり永世中立国ってのは、「誰にも相手にされない国」てことなんだよ
そういう国は、攻撃されて敗者になることはない代わりに、決して勝者にもなれない
だからこそ相手にされないわけでね
どちらの勢力にもつかないってことだろ?
でもそれって基本的にどこの国でも同じことだよね
でも他国が攻めてきたら、追い詰められたら、嫌でも戦うしかない
つまり永世中立国ってのは、「誰にも相手にされない国」てことなんだよ
そういう国は、攻撃されて敗者になることはない代わりに、決して勝者にもなれない
だからこそ相手にされないわけでね
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 10:53
※7
<<基本的にどこの国でも同じことだよね
同盟組んでる時点で同じじゃねーだろw馬鹿か?
<<基本的にどこの国でも同じことだよね
同盟組んでる時点で同じじゃねーだろw馬鹿か?
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 11:16
最近ジョークをジョークに出来ない子供が増えたな
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 11:25
ジョークにも良いジョークと悪いジョークがある
すぐに、子供だなという大人ぶった子供が増えたな
すぐに、子供だなという大人ぶった子供が増えたな
あ:2015/02/14(土) 12:04
スイスなんて普通に軍事用ライフル持ちながらコンビニで買い物してる兵隊がいたりで吹く国だし。
武器を持たずに中立なんてあり得ない。いい例
武器を持たずに中立なんてあり得ない。いい例
名無しの日本人:2015/02/14(土) 12:15
「民間防衛」は必読書
名無しの日本人:2015/02/14(土) 12:18
集団的自衛権は国際社会において国家が有する当然の権利。日本は"自主的に"「行使しない」と公言してるだけであって権利を有していない訳ではない。
そこのところを勘違いしてはいけない。
そこのところを勘違いしてはいけない。
名無しボール:2015/02/14(土) 12:21
スイスの連中が本当に中立なんかする訳がない
様子を見ながら勝ちそうな方に融資して大儲けするのが奴らのやり方だよ、薄汚いユダヤ人と大して変わらない
様子を見ながら勝ちそうな方に融資して大儲けするのが奴らのやり方だよ、薄汚いユダヤ人と大して変わらない
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 12:33
子供というかアスペよな。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 12:44
※13
そんな口先の権利は無意味
日本領海に敵が入ってきた⇒敵へ発泡する前に電話で確認⇒書類?審査?⇒そうこうしてる内に1日が過ぎる⇒敵、余裕で偵察終了⇒むむむ、非常に遺憾だ!!!⇒終了
これが今の日本ですw
昔ロシアの戦闘機でロシア兵が亡命してきた、日本以外の国ならどこの国でも即撃墜だが日本は見てるだけだった・・・wアホすぎるよこの国・・・
そんな口先の権利は無意味
日本領海に敵が入ってきた⇒敵へ発泡する前に電話で確認⇒書類?審査?⇒そうこうしてる内に1日が過ぎる⇒敵、余裕で偵察終了⇒むむむ、非常に遺憾だ!!!⇒終了
これが今の日本ですw
昔ロシアの戦闘機でロシア兵が亡命してきた、日本以外の国ならどこの国でも即撃墜だが日本は見てるだけだった・・・wアホすぎるよこの国・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:45
日本関係無いじゃん。
ここで自分の「思想」を垂れ流すのはやめてほしい。ポーランドボールの感想を語ろうよ
ここで自分の「思想」を垂れ流すのはやめてほしい。ポーランドボールの感想を語ろうよ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:53
9条があれば、勝者になれるんやで
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 13:59
9条作った連中が日本人に言った言葉
「君たちまだあの憲法使ってたのww?」
「君たちまだあの憲法使ってたのww?」
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:02
やはり翻訳コメのようなスピード感はだせないのか
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:22
※19
二度と変えられないように念入りに硬性憲法にしてやったwwwて勝ち誇ってたのになw
しかし、中立は平和を保障しない(バルト三国の教訓より)
二度と変えられないように念入りに硬性憲法にしてやったwwwて勝ち誇ってたのになw
しかし、中立は平和を保障しない(バルト三国の教訓より)
名無しの日本人:2015/02/14(土) 15:37
そろそろ、第三次の準備をしないと・・・
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 15:49
バナナ共和国の意味違うぞ
モノカルチャーの第三世界の国って意味だぞ
モノカルチャーの第三世界の国って意味だぞ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 16:04
※16
当時のソ連最新鋭戦闘機だったミグ25でベレンコ中尉が亡命してきた時、もし自衛隊が撃墜してたら、東西冷戦はもっと長引いてたと思う
当時のソ連最新鋭戦闘機だったミグ25でベレンコ中尉が亡命してきた時、もし自衛隊が撃墜してたら、東西冷戦はもっと長引いてたと思う
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 17:22
※24
それはないwwソ連はいずれ崩壊してたw
ちなみに、ミグ25は当初最新型の戦闘機と言われていたが中を開ければただ速いだけの旧型戦闘機w
今頃、領海侵犯など絶対に許さない国に日本はなっていただろう。
それはないwwソ連はいずれ崩壊してたw
ちなみに、ミグ25は当初最新型の戦闘機と言われていたが中を開ければただ速いだけの旧型戦闘機w
今頃、領海侵犯など絶対に許さない国に日本はなっていただろう。
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 17:42
スイスの中立主義ってのは、対外的な事と思われがちだが、実はあれは対内的な問題なんだよ。
ドイツ語圏6割、フランス語圏2割、イタリア語圏6分といるから、どこかに肩入れすると国内的に分裂しかねない。
だからこその中立。今やNATOやEUの存在が出来た以上、中立ってのも形骸化してる。スイス人のアイデンティティにはなってるけどさ
ドイツ語圏6割、フランス語圏2割、イタリア語圏6分といるから、どこかに肩入れすると国内的に分裂しかねない。
だからこその中立。今やNATOやEUの存在が出来た以上、中立ってのも形骸化してる。スイス人のアイデンティティにはなってるけどさ
ベルギーなんで(泣:2015/02/14(土) 18:07
隣が居なかったら日本も中立国がいいなあ。
ベルギーなんで(泣:2015/02/22(日) 23:57
うーむ、最後のコメは実にロシア的だなあ。
ベルギーなんで(泣:2016/02/28(日) 01:44
今日学んだ事ロシアは、どこまでもロシアでアメリカは最初に死ぬ