コメント
ななし:2018/08/05(日) 13:04
血中アルコール濃度20%ってwwww
セリフのふきだしのヒモ部分が国旗なのがいいね。
スオミが凍らないなら、同じようにウォトカを呑んどるロシヤも凍らないのでは…
セリフのふきだしのヒモ部分が国旗なのがいいね。
スオミが凍らないなら、同じようにウォトカを呑んどるロシヤも凍らないのでは…
ベルギーなんで(泣:2018/08/05(日) 14:07
ウスターライヒ先生「ほれアルコールは不凍液になるだろ?」
スふぇーデン:2018/08/05(日) 15:21
たまに血液がわりにワインが流れてると自負する人がいるんぬ
そういえばワインに不凍液混ぜてた国がどこかにあったよおぶな…(´・ω・`;)
そういえばワインに不凍液混ぜてた国がどこかにあったよおぶな…(´・ω・`;)
ベルギーなんで(泣:2018/08/05(日) 16:50
シベリアではー30℃は寒さでは無く、30℃は暑さでは無く、30kmは距離では無く、30度は酒では無い。
ロシア人やフィンランド人は40度のウォトカにより暑さ寒さに強くプラスマイナス40℃まで平気。
ロシア人やフィンランド人は40度のウォトカにより暑さ寒さに強くプラスマイナス40℃まで平気。
ベルギーなんで(泣:2018/08/05(日) 17:55
>おそらくこうしてロシアは冬を生き延びているんだね
でもロシアは365日吹雪いてるはずんぬ・・・
そんで外は白熊とかNKVDとかベリヤとかチカティーロとかプーチンが闊歩してるおぶ
でもロシアは365日吹雪いてるはずんぬ・・・
そんで外は白熊とかNKVDとかベリヤとかチカティーロとかプーチンが闊歩してるおぶ
名無しのポテト信者:2018/08/05(日) 19:08
つまり冬の大地なら、ポルスカもニエムツィに勝てるとね?
名無しさん@Pmagazine:2018/08/05(日) 20:23
ああ、そういえば96度のスピリタスはポルスカ産だったおぶね…
ベルギーなんで(泣:2018/08/05(日) 20:28
例のコピペはよ
ベルギーなんで(泣:2018/08/06(月) 09:34
今頃はロシアも40℃近くだ。(大陸気候なので夏は暑い)
プーチンは半裸で熊(メドヴェージ)と遊んでいるはず。
プーチンは半裸で熊(メドヴェージ)と遊んでいるはず。
ベルギーなんで(泣:2018/08/06(月) 17:05
※9
ノーホモ
ノーホモ
大ななし団:2018/08/07(火) 02:23
※8これか?
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
ベルギーなんで(泣:2018/08/07(火) 06:22
そんな理屈だったらスピリタスのポルスカどうなるんね
※11 流石はフィムブルヴェトを耐え抜いたムスッペルの末裔スオミなんよ
※11 流石はフィムブルヴェトを耐え抜いたムスッペルの末裔スオミなんよ
ベルギーなんで(泣:2018/08/08(水) 03:44
湿度が低くて暑いと乾燥して火事が起こりやすくて、湿度が高くて暑いと汗がなかなか気化しないで体温が下がらない。
ベルギーなんで(泣:2018/08/11(土) 20:55
おう、お前ら。屁理屈垂れてねーで黙ってウォッカ飲め。不味くなるぜ。
ウォッカは真冬の家の外に転がして置け。
とろみが出来てうまいぞ。
ウォッカは真冬の家の外に転がして置け。
とろみが出来てうまいぞ。
ベルギーなんで(泣:2018/10/19(金) 21:54
※11
これ好き。ダンケ
これ好き。ダンケ
ベルギーなんで(泣:2018/10/26(金) 22:08
状態異常「凍結」が無効、これは間違いなく強キャラ
ベルギーなんで(泣:2018/12/05(水) 10:12
冬眠でける