コメント
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 21:19
>怪物のデザインはトールキンのキンタマを参考にしている。(だから名前の発音がball-bag(ボールの袋)なんだ)
頼む。だれか嘘だといってくれ。
頼む。だれか嘘だといってくれ。
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 21:21
カンガルーピョンピョン???
なんかイラッとした(>_<)
なんかイラッとした(>_<)
通りすがりの日本人:2015/02/06(金) 21:26
日本ではバルログは爪を装着した
フェンスに登る男
海外では別人
フェンスに登る男
海外では別人
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 21:36
日本は狭いながらもクマ、ハチ、毒蛇とまずまずのラインナップ(泣)
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 21:52
>バルログとガンダルフは長年結婚生活を送ってて二人のプライベートな時間が欲しかっただけ
oh……
ロケ地巡り行きたい
きれいな場所だよなあ
oh……
ロケ地巡り行きたい
きれいな場所だよなあ
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 22:29
どうせ日本人が行ってもせいぜい「東夷が来たぞ!」
とか言われて、レゴラスあたりに穴だらけにされてしまうのが
オチ
とか言われて、レゴラスあたりに穴だらけにされてしまうのが
オチ
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 22:53
まあガンダルフもバルログもどっちも元はマイアールだしね。
ベルギーなんで(泣:2015/02/06(金) 22:53
この作者小噺するから「ああ、この人が描いたのか」って分かるなw
ベルギーなんで(泣:2015/02/07(土) 01:20
ロケ地はもう撤去されたんじゃなかったかな
自然に戻すのが契約だったとか云々で
自然に戻すのが契約だったとか云々で
ベルギーなんで(泣:2015/02/07(土) 07:12
おう、ブリテン野郎!相変わらず話がクソ長いな
名無しの日本人:2015/02/07(土) 08:40
海外のバルログはタイソン似のボクサー
帝都魔人はバイソン将軍
帝都魔人はバイソン将軍
ベルギーなんで(泣:2015/02/09(月) 20:38
※9
ロード・オブ・ザ・リング撮影後は元に戻されたけどホビット撮影後はそのまま残して観光地化してるはず
緑竜館も残っててビール飲めるとか
ロード・オブ・ザ・リング撮影後は元に戻されたけどホビット撮影後はそのまま残して観光地化してるはず
緑竜館も残っててビール飲めるとか
ベルギーなんで(泣:2015/02/12(木) 20:32
この人の滅茶苦茶な話好きだw
というかよくこんな文章思いつくな。
というかよくこんな文章思いつくな。
ベルギーなんで(泣:2020/08/01(土) 06:29
中津国って古代から豊葦原中国の異称で固有名詞なんだけど。