コメント
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 01:23
フランスはナポレオン幻想にとりつかれた熱しやすいラテン系おぶ
近代は負けてばかりなのに学ばないおぶよ
アメリカが応援する国は疫病神を呼び込むのもお約束なんね
近代は負けてばかりなのに学ばないおぶよ
アメリカが応援する国は疫病神を呼び込むのもお約束なんね
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 01:47
つまりベルギーは補給所ということかい?
名無しのポテト信者:2018/05/23(水) 01:49
第一次世界大戦でのダメージと借金が多すぎたおぶね
フランス国土を一歩も踏ませないという目的なら独仏国境防衛ラインのマジノ線は意味があるけど、 パリ最短距離は進撃が楽な平地の多いベルギー経由一択おぶね
フランス国土を一歩も踏ませないという目的なら独仏国境防衛ラインのマジノ線は意味があるけど、 パリ最短距離は進撃が楽な平地の多いベルギー経由一択おぶね
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 01:49
現在もベルギーは言語が二つあるおかげで運営に支障をきたしてるからな
大戦中にボコされたのも相手が強かった以外にも理由はある
大戦中にボコされたのも相手が強かった以外にも理由はある
名無しのポテト信者:2018/05/23(水) 02:03
首都をパリにしていて、地理的にも位置が悪い
38度線近くのソウルを首都にしている韓国と同じ
地形を見れば一目瞭然
大軍と重機械化部隊用のまさに誘導専用大通りw
38度線近くのソウルを首都にしている韓国と同じ
地形を見れば一目瞭然
大軍と重機械化部隊用のまさに誘導専用大通りw
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 02:22
河に橋を架けるのはダメおぶって江戸の頃から言われてたのに欧州は未開おぶ(支城が足りなかったおぶね)
山(森)に支城は定石おぶ(フィンたんそれで撃退したおぶ)
山(森)に支城は定石おぶ(フィンたんそれで撃退したおぶ)
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 03:34
ベルギーは道路じゃないおぶ by/レオポルド三世
ピカチュー☆彡:2018/05/23(水) 04:12
そう言えば万里の長城も蛮族の流入に全く役に立たなかったな。
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 05:07
ベルギー「なんで」
ドイツ「なぜって?明々白々じゃないか!フランスへのショートカットのためさ!」
ドイツ「なぜって?明々白々じゃないか!フランスへのショートカットのためさ!」
大ななし団:2018/05/23(水) 05:41
※2 常駐の部隊を置いて、「ライヒ」とほぼ同じ規律(やや温め)だったとよ
尚ベルギーのみならず行った先々の住人たちと「お友達」になるのが
上手く行くコツ
尚ベルギーのみならず行った先々の住人たちと「お友達」になるのが
上手く行くコツ
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 08:01
あー、歴史詳しくないから詳しく語れナインけど、"クラシックジョークはベストジョーク"、これだけは言えるだす。
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 10:11
イギリス:すぐ戻る
↑雌雄が分かるまで雲隠れしとくわ
↑雌雄が分かるまで雲隠れしとくわ
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 11:01
マジノ線は戦略的には失敗したが、戦術的には成功したことにしとくんよ
そういえば、昔の偉い人が戦略の失敗は戦術では取り返せないと言っていたおぶ
そういえば、昔の偉い人が戦略の失敗は戦術では取り返せないと言っていたおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 15:34
後ろでバゲットもぐもぐしてて可愛いんね
ベルギーなんで(泣:2018/05/23(水) 18:55
まやかし戦争の時に積極的に脅かしに行けば良かったんだ
名無しのポテト信者:2018/05/23(水) 22:50
だからフランスはライン川を国境にして、西岸地域全部欲しかったおぶね
南ネーデルラント、ラインラント、そしてプファルツ
南ネーデルラント、ラインラント、そしてプファルツ
ベルギーなんで(泣:2018/05/27(日) 19:15
道(ベルギー)が・・・あったからねえ・・・