コメント
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 02:07
トルコの真名はフットスツールだったんね。
ジャパン語では足乗せ、北欧では…
おっ、本スレ7の写真はIKEAのおぶね。
ジャパン語では足乗せ、北欧では…
おっ、本スレ7の写真はIKEAのおぶね。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 02:11
チャイナも大体同じ目に遭ったんね
名無しのポテト信者:2018/05/07(月) 02:38
オスマン帝国の息の根を止めたのはトルコ民衆だけどねw
名無しのポテト信者:2018/05/07(月) 02:40
東ローマ帝国は、最後の最後まで帝国だった
ロシア帝国もオスマン帝国も清帝国もオーストリア・ハンガリー帝国もドイツ帝国もとどめを刺したのは一般民衆
ロシア帝国もオスマン帝国も清帝国もオーストリア・ハンガリー帝国もドイツ帝国もとどめを刺したのは一般民衆
名無しのポテト信者:2018/05/07(月) 02:59
戦争して領土が奪われ失ったからなんだって?
戦争も取ったり取られたりなんて世の常
戦争も取ったり取られたりなんて世の常
ピカチュー☆彡:2018/05/07(月) 04:33
欧州っていつもアジアから侵略されてるのな
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 06:55
オスマン帝国・・・もし稀代の天才ムスタファ・ケマルがいなければ今頃ビザンティン帝国が出来てたかもね。
名無しのポテト信者:2018/05/07(月) 07:19
※7
ビザンティン帝国という呼称は、 旧西ローマ帝国側の西欧諸国からの別名で蔑称みたいなものおぶよ
ローマ帝国と認めたくないからそう呼んだだけで、正式にはローマ帝国おぶ
ビザンティン帝国という呼称は、 旧西ローマ帝国側の西欧諸国からの別名で蔑称みたいなものおぶよ
ローマ帝国と認めたくないからそう呼んだだけで、正式にはローマ帝国おぶ
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 07:47
青年トルコがやたら無能じゃないかい?
あいつら問題を悪化させとるじゃないか。
あいつら問題を悪化させとるじゃないか。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 07:57
まああの一次大戦で唯一まともな協商との講和が出来た
のはアタテュルクの力だし、中東でも安定した大国に
なったのもアタテュルクの功績だやね。
のはアタテュルクの力だし、中東でも安定した大国に
なったのもアタテュルクの功績だやね。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 09:50
指輪物語のオークを見れば、西洋人がトルコ人をどう見てたのか、よく分かるんね。
暗黒語然り、かつてはエルフだった然り
暗黒語然り、かつてはエルフだった然り
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 11:20
トルコ人は自分を西洋人と思ってるのかアジア人ではあると思ってるのか? 正直白人文化は知れば知るほど嫌いになるからトルコがかつてヨーロッパを蹂躙してたと考えると痛快なんだよね。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 11:34
※12
ヨーロッパに属すると思ってる人も居るみたい。
日本人がトルコ人に「アジア人」と貶められたから「日本ではトルコはアジアと教育を受ける。ヨーロッパ人もトルコはアジアと言ってる」と反論したら、真っ赤になって逃げて言ったと言う話があるよ。
自分達はアジア人と思ってて、親日家の人も多いけどね。
ヨーロッパに属すると思ってる人も居るみたい。
日本人がトルコ人に「アジア人」と貶められたから「日本ではトルコはアジアと教育を受ける。ヨーロッパ人もトルコはアジアと言ってる」と反論したら、真っ赤になって逃げて言ったと言う話があるよ。
自分達はアジア人と思ってて、親日家の人も多いけどね。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 18:05
白人文化は知れば知るほど嫌いになるかもしれないけど、ムスリムのそれも同じくらい知れば知るほど嫌いになるオブ・・。たぶんこの調子で行けばどの国の文化も嫌いになるんね。
・・・文化をリムーブせよ。
・・・文化をリムーブせよ。
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 18:27
ケバブが中世に攻めまくったから
ロシアとウスターライヒに逆襲されただけオブ
バルカンについてはケバブの自業自得よ
ロシアとウスターライヒに逆襲されただけオブ
バルカンについてはケバブの自業自得よ
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 21:01
これを見てYoung ThugのHomiesを思い出したんだけど…
(知ってる人いる? PBにはヒップホップファンがいないから寂しいな…
(知ってる人いる? PBにはヒップホップファンがいないから寂しいな…
ベルギーなんで(泣:2018/05/07(月) 23:32
※14
文化って元より人間の所業の集積物ゆえそんな崇高なものになる訳がないおぶ
文化って元より人間の所業の集積物ゆえそんな崇高なものになる訳がないおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/05/08(火) 00:20
貼られてるEU4のSSのオスマンプレイのレベルが結構高くて驚き
1607年でローマ帝国の領域ほぼ制圧してるのは世界征服狙えるレベルのスピード
1607年でローマ帝国の領域ほぼ制圧してるのは世界征服狙えるレベルのスピード
ベルギーなんで(泣:2018/05/13(日) 16:56
何故椅子なんだ・・?と思ったらオスマン・・オットマンなのかw
ターキーは食い物だけど、オスマンは椅子だったんね
ターキーは食い物だけど、オスマンは椅子だったんね
ベルギーなんで(泣:2018/06/24(日) 12:03
生まれたばかりのテュルキイェ(トルコ)だけを見ると切ないんだぬ。
ベルギーなんで(泣:2020/08/10(月) 02:31
ブリカスにしては前半だけはかっこいいんね、前半だけは
ブリカスの前半のかっこよさはやっぱり偽りなんね 本当にかっこいいシーンを1度くらい見たいものおぶね
ブリカスの前半のかっこよさはやっぱり偽りなんね 本当にかっこいいシーンを1度くらい見たいものおぶね