コメント
ベルギーなんで(泣:2018/04/22(日) 21:59
この後日本は遺憾の意を示すべきね
名無しの薩摩芋信者:2018/04/22(日) 22:01
ポテトがないならステーキを食べればいいじゃない!
ベルギーなんで(泣:2018/04/22(日) 22:45
最後のオチがいいね
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 00:04
芋が無ければ蕎麦を食べれば良いんぬ by.ジャパン
実際問題、蕎麦粉使ったガレットとかあるのに何で普及しなかったんだろう?
何でブリテン卿は国と言ってるんだろう?
この場合は島と自称すべきなんね。
実際問題、蕎麦粉使ったガレットとかあるのに何で普及しなかったんだろう?
何でブリテン卿は国と言ってるんだろう?
この場合は島と自称すべきなんね。
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 00:13
そばは他の作物に比べて作付け面積当たりの収穫量が少ないんよ。
荒れ地でも育つとか言われてるけど、育つだけでやっぱ収穫はモアリトルなんね。
さらに、熟し具合に同じ穂の中でもずれが生じて、さらに収穫量が減るんね。
もうそばしか作れないような場所で無い限り積極的に作るものではノーよ。
荒れ地でも育つとか言われてるけど、育つだけでやっぱ収穫はモアリトルなんね。
さらに、熟し具合に同じ穂の中でもずれが生じて、さらに収穫量が減るんね。
もうそばしか作れないような場所で無い限り積極的に作るものではノーよ。
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 02:02
在日とシナとコリアがニポンに集ってる図だね^^
名無し:2018/04/23(月) 04:23
古代文明の発展地の条件は河と海岸やぞ
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 04:25
>もうそばしか作れないような場所で無い限り積極的に作るものではノーよ。
信州は更なる不毛の地だったんね…
そうね、うどんやパスタは富豪の食べ物なんね…
信州は更なる不毛の地だったんね…
そうね、うどんやパスタは富豪の食べ物なんね…
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 09:01
宇宙欲も捨てるんね
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 10:12
※5
※4だけど説明ありがとう。
関西人なので、蕎麦は寒冷地でも作れるイメージしか無かったよ。
※4だけど説明ありがとう。
関西人なので、蕎麦は寒冷地でも作れるイメージしか無かったよ。
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 12:52
麺類の中では蕎麦が1番好きだから、そんなに大変とは知らずびっくりしてるんよ
だから国産のそば粉は異常に高いんね...
だから国産のそば粉は異常に高いんね...
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 14:40
イモね
イモだわ(キィコキィコキィコ)
イモだわ(キィコキィコキィコ)
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 17:40
ああムリカ落とすんならそこじゃないんよ!
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 19:15
ポテイトゥはラトビアに任せておくんだ!
ベルギーなんで(泣:2018/04/23(月) 22:14
結構世界中あちこちで栽培されてはいるのに
小麦やコメやトウモロコシにソルガムなどといった
主要穀物のリストには絶対に入ってこれないのが蕎麦。
小麦やコメやトウモロコシにソルガムなどといった
主要穀物のリストには絶対に入ってこれないのが蕎麦。
ベルギーなんで(泣:2018/04/24(火) 01:53
怒りの感情は伝染するって本当おぶね
ベルギーなんで(泣:2018/04/25(水) 12:48
taterがイモのことだとは知らなんだ
発音が(ポ)テイトってのもカッコイイ。
いつか使ってみよっと
発音が(ポ)テイトってのもカッコイイ。
いつか使ってみよっと
ベルギーなんで(泣:2018/04/25(水) 18:23
イエス!全ての元凶はポテトおぶ。
ポテト失くして未来はないんよギブポテト!
ポテト失くして未来はないんよギブポテト!
ベルギーなんで(泣:2020/11/03(火) 12:11
品質の良い美味しい蕎麦は高級品なんですね。