プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【スペイン-ポルトガル】ザ・マネー【ポーランドボール】


    z000_2018041614285343a.jpg

    スペイン「オーノー、金が尽きたんよ」
    ポルトガル「ドイツにもっと貰うんね」


    z001_20180416142854b26.jpg

    スペイン・ポルトガル「ドイツーー!」
    ドイツ「ジーザスクライスト、なんなんね」


    z002_2018041614285650d.jpg

    ポルトガル「ぎぶプリーズお金必要ねぎぶぎぶぎぶメニーぎぶ」
    スペイン「お金全部ぎぶプリーズぎぶぎぶぎぶぎぶマネー」
    ドイツ「ノー!やめろ!」


    z003_2018041614285703a.jpg

    ドイツ「ぎぶって何度も言えば金が貰えるとでも思っとるんかい?ちゃんと礼儀をわきまえないとあげんのよ!」


    z004_20180416142858481.jpg

    ポルトガル「ぎぶしてくだされ」
    スペイン「エル・ぎぶ」
    ドイツ「そういう意味じゃないんね!!」


    z005_201804161429002c1.jpg

    ドイツ「ぎぶと言うのは止めて、お前たちがただの怠け者でないことを証明するんね!職に就くか、何か役立つすることをするんよ!」


    z006_20180416142902108.jpg

    ドイツ「掃除?それじゃ足りナインね」


    z007_20180416142903e1d.jpg

    ドイツ「それはやりすぎね!」


    z008_20180416142905675.jpg

    ドイツ「いや実を言うとね、もしお前達がこのほぼ不可能な問題に答えられたら、金をやってもいいんよ」


    z009_201804161428517a7.jpg

    ポルトガル「ベリー切実にイエスよ」
    スペイン「イエス!やるんね!金のためならなんでもよ!」
    ドイツ「じゃあいくんよ…」


    z010_20180416142932518.jpg

    ドイツ「moneyの複数形はmoneys?それともmonies?」


    z011_20180416142933afe.jpg

    ポルトガル「オーノー」
    スペイン「分かったぞ!」

    スペイン「ジャーマネーズね!我らがゲルマニア大王を称えるんよ!」


    z012_20180416142935120.jpg

    ドイツ「イエス、正解ね!ほら欲しいだけユーロマネーを持ってくんよ!」 イェエエエエイ!!


    z013_201804161429305e3.jpg

    スペイン「スペインは天才よjajaja…ja…」
    ドイツ「これは心配するべきかいね?それとも失望するべきかいね?」












海外の反応


  1. アメリカ 278pt

  2. 背景の色がひそかに変わってるね

  3. アメリカ 29pt

  4. ※1
    なんてこった、コメントみるまで気づかなかったよ

  5. インド 687pt

  6. >Gib, por favor. El gib.
    ここでめちゃくちゃ笑ったわ。あとポルトガルとスペインがとっても可愛いねXD

  7. 南アフリカ 8pt

  8. ※3
    このコミックは全体的に素晴らしいけど、このパネルはPB史上トップ10のお気に入りに入るわ。

  9. 不明 273pt

  10. これはグレートなコミックだね。なんてオチだ
    それから質問なんだけど、moneyって実際は複数形を持っていないんじゃなかったっけ?

  11. イギリス 35pt

  12. ※5
    オックスフォード辞典によると、moneys、moniesどちらでも可なようだよ

  13. アメリカ 383pt

  14. これは最高のシリーズだね

  15. ポルトガル 70pt

  16. ポルトガルとスペインシリーズがテレビ映画したら見るわ

  17. アメリカ 117pt

  18. ドイツはマネー妖精っていうのが素晴らしいコンセプトだね。これは描かないと

    z014_2018041614564293b.jpg

  19. アメリカ 31pt

  20. ※9
    もっと線を太くするべきだな

  21. ポルトガル 41pt

  22. ポルトガル人だけど、ポルトガルとスペインが争わずに協力するのがいいね






感想

エル・ぎぶ

z015_2018041614593179c.jpg



宣伝

日本語版PBでポーランドボールのゆっくり素材が制作されてるんよ
興味のある人はチェッコしてプリーズね
PBゆっくり素材集

ポーランドボールのwikiが出来たようおぶよ
http://ja.polandball.wikia.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/8c8jm0/spain_and_portugal_the_money/




関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:09
質問でなんとかレストランの悪魔に「黒羊の毛糸を白くなるまで洗え。」っていう話を思い出したよ
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:15
イベリアブラザーズは確かに名コンビだな。
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:20
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:24
P.Sにとってジャーマネーはメルヘンの
魔女みたいな存在なのか?
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:25
不可算名詞
アンカウンタブルなんね
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:31
スペインの空想の途中からボールの外形が
崩れ出すのは脳震盪のせいかね。
凄く芸が細かいね。
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 01:40
このメルヘンじみた妖精は
答えられないと魂を奪う
やばい奴なんじゃないか?
グリム童話によく出るあれだ。
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 02:43
ジャーモネィ(複数形)
名無しのポテト信者:2018/04/17(火) 02:46
スペインはジブラルタルの権利をドイツに売って金貰えばいいおぶよ
ピカチュー☆彡:2018/04/17(火) 03:21
朝鮮はもっと屑だよなぁ、罵ってもらおうとするんだから
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 03:41
緑色の紙幣って米ドルのイメージ有るけど、ユーロも緑色だっけ?
スペインが貧乏過ぎてユーロ札見た事無いのかと思ってしまったおぶ。
失礼仕り候┏○ペコッ
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 04:40
ジャーマネーのマネージャーは金遣いが荒いおぶ
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 06:37
この人が書く肥溜めイベリア半島コンビだいすこ。どちらも平等にシットなんが素晴らしい。
スふぇイン:2018/04/17(火) 06:47
これはいい糞四角形ズjajajajaja
名無し:2018/04/17(火) 07:08
スペインのに比べ、ポルトガルの紋章を簡略化しすぎじゃね?w
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 07:58
DA・GIVE
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 08:55
エル・ギブ
の語感の良さほんと好き
名無しさん:2018/04/17(火) 11:08
nein enough>足りナイン
この訳し方好き
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 12:30
ぎぶしてくだされ
ベルギーなんで(泣:2018/04/17(火) 17:47
ポルランド
名無しの薩摩芋信者:2018/04/17(火) 19:21
岐阜"
ベルギーなんで(泣:2018/04/18(水) 14:00
岐阜してくだされ(丁寧)
ベルギーなんで(泣:2018/04/21(土) 18:02
ポルトガル「オーノー」
スペイン「分かったぞ!」
の二人の顔何度見ても笑う
ベルギーなんで(泣:2018/11/30(金) 15:34
福の神ドイツ(太線ver)可愛すぎんね
それにしてもこれは日常ギャグ漫画っぽくて和むんね、癒されるんよ
2人がアホでふざけて、1人が怒ってツッコミを入れる3人組は漫画の定番おぶ
ベルギーなんで(泣:2019/04/02(火) 12:05
コントみたいでいいな
最後、昭和アニメによくありがちなアレで終わりそう
黒い画面の一部が円形に切り抜かれてる中にキャラが映ってるやつ
ベルギーなんで(泣:2020/11/02(月) 21:17
EUに加盟すれば、ベルリンの方に向かって大きな声で「ジャーマネー、ジャーマネー、ジャーマネー」と三度唱えると天井からお札が降ってくるそうだ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/23(火) 03:32
夢の中ですらドイツ天使が嫌そうな顔でマネー降らせてるのは草
ベルギーなんで(泣:2021/11/23(火) 03:33
スペインの脳内のシーンになると枠線がガッタガタになってるんだな...
ベルギーなんで(泣:2022/11/29(火) 05:32
※25
アイリスアウトという万能オチなんね!なんでこの締めにも名前あったんおぶかね

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。