コメント
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 21:06
中東欧諸国は文化的ポテンシャルから好き
もっと評価されてプリーズ
もっと評価されてプリーズ
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 21:11
はえ~食材がその日その日で違うんすね。食べたいものさえ食べれナインなんて・・・。そりゃ滅びるわ(確信)
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 21:28
食えるだけマシなんね
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 21:43
行列を見たら、とりあえず並べ。というのがソ連時代の市民の処世術だと聞いたおぶ。食べ物が売ってるだけ感謝するんね。
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 22:41
果物より野菜の方が必需品だと思うんぬ。
ジャパンの野菜高騰地獄を味わった所だから、感情的にはオチに納得出来ないおぶよ。
共産圏ではオレンジとバナナの方が高いんだろうと理性的には分かるけどさ。
ジャパンの野菜高騰地獄を味わった所だから、感情的にはオチに納得出来ないおぶよ。
共産圏ではオレンジとバナナの方が高いんだろうと理性的には分かるけどさ。
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 22:47
ベストコリアの理想郷だよ。
名無しのポテト信者:2018/04/15(日) 23:12
ベルリンの壁崩壊後に、東独民がトラバントに人満杯に乗せて国境を超え、当時は東独では希少で高級品だったバナナ買いに殺到していたっけなあ・・・
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 23:16
ポスター見てワクワクしてるところが小学生の頃を思い出す。
献立見て大好物が出てる時の給食が楽しみだったのは懐かしい思い出。
献立見て大好物が出てる時の給食が楽しみだったのは懐かしい思い出。
名無しのポテト信者:2018/04/15(日) 23:19
7
越境買い物東独民は一人100DM西独政府から国境でもらえた
そして統一後に、実勢レート10:1だった東独マルクと西独マルクを1:1で交換してあげて、それで戦後最高だった西独の国庫貯蓄がすっからかんになったw
越境買い物東独民は一人100DM西独政府から国境でもらえた
そして統一後に、実勢レート10:1だった東独マルクと西独マルクを1:1で交換してあげて、それで戦後最高だった西独の国庫貯蓄がすっからかんになったw
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 23:32
ソビエトでは存在しない商品のCMが氾濫
してたらしいね。コマーシャルがないのに
コマーシャルメッセージ流す所からして
間違っているね。
してたらしいね。コマーシャルがないのに
コマーシャルメッセージ流す所からして
間違っているね。
ベルギーなんで(泣:2018/04/15(日) 23:44
何故戦時でもないのに配当制にこだわったのか?
髭のおっさんが廃止するまでハゲてるおっさんが
決めたNEPと言うものがあったはずだろ。
髭のおっさんが廃止するまでハゲてるおっさんが
決めたNEPと言うものがあったはずだろ。
ベルギーなんで(泣:2018/04/16(月) 01:08
※7
ベルリンの壁が崩壊した当時、東ベルリンの親子連れが西ベルリンへ行った時、男の子が止まっている車(VWパサートだったと思う)とみてお父さんに「この車、カセットデッキが付いている」と言っている場面をドキュメンタリーか何かで見たことがある(もちろん、トラバントにそんなものは無い)。
負けたのはあくまで共産主義なのだが、このお父さんは言いようのない敗北感を感じただろうなと当時思った。
ベルリンの壁が崩壊した当時、東ベルリンの親子連れが西ベルリンへ行った時、男の子が止まっている車(VWパサートだったと思う)とみてお父さんに「この車、カセットデッキが付いている」と言っている場面をドキュメンタリーか何かで見たことがある(もちろん、トラバントにそんなものは無い)。
負けたのはあくまで共産主義なのだが、このお父さんは言いようのない敗北感を感じただろうなと当時思った。
名無しのポテト信者:2018/04/16(月) 19:46
本スレ4の1989年11月号の西ドイツ雑誌が泣けるねえ・・・
東側からの亡命者がもうかなり増えていたときだし
東側でアレを最初にバナナと言われて食べさせられたんだね
でも、違う意味だと、あれはナニの代用だったんだろうねえ・・・
東側からの亡命者がもうかなり増えていたときだし
東側でアレを最初にバナナと言われて食べさせられたんだね
でも、違う意味だと、あれはナニの代用だったんだろうねえ・・・
ベルギーなんで(泣:2018/04/18(水) 14:06
きうりが緑バナナに・・
戦時中て南国の食料にロックかかるのはお約束なんかな日持ちしないものは届かないわよねえ・・
戦時中て南国の食料にロックかかるのはお約束なんかな日持ちしないものは届かないわよねえ・・
ベルギーなんで(泣:2018/04/18(水) 20:23
チューリップの球根食べた人もいたというけど・・・
食えるものじゃないよね。きゅうりはマシな方だけどカロリーがないよね。栄養もないし。
食えるものじゃないよね。きゅうりはマシな方だけどカロリーがないよね。栄養もないし。