コメント
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 01:10
>ドイツの隣国は大変なんね
>ウスターライヒの隣国であるドイツは大変なんね
修正したんねユアーウェルカム
>ウスターライヒの隣国であるドイツは大変なんね
修正したんねユアーウェルカム
名無しのポテト信者:2018/04/07(土) 02:05
本当にドイツは哲学大国だからね
ライプニッツ、カント、フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ニーチェ、フォイエルバッハ、マルクス、エンゲルス、リッケルト、ディルタイ、ジンメル、フッサール、ハイデガー、ヤスパース、、、
ライプニッツ、カント、フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ニーチェ、フォイエルバッハ、マルクス、エンゲルス、リッケルト、ディルタイ、ジンメル、フッサール、ハイデガー、ヤスパース、、、
名無し:2018/04/07(土) 02:32
日本とばっちりやんけwww
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 02:54
哲学取ってるのにジャーマニーに言い負かされるバケット。
物理的戦争だけで無く精神的戦争まで白旗上げるんねw
海月なパラオカワイイいんぐ♪
物理的戦争だけで無く精神的戦争まで白旗上げるんねw
海月なパラオカワイイいんぐ♪
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 06:06
だから、第1次大戦後、ドイツを政体の異なるオランダやベルギーサイズの小国に分割し、それぞれに手のかかる統治が面倒な植民地(サハラ砂漠とか朝鮮とかインドの奥地とかニューギニアとか)を持たせて重荷にしてやれば良かったんだ。
スふぇーデン:2018/04/07(土) 08:04
髪は死んダイダイおぶ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 09:19
アメリカ「デッドよりダッドのほうが(幾分か)マシだ」
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 13:52
イタリア「ドイチュは真面目バカだから仕方ないんよ」
ドイツ「ファイエル」
イタリア「ああああああああああ!!!?」
ドイツ「ファイエル」
イタリア「ああああああああああ!!!?」
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 13:52
ライヒになる前にDr.オーストライヒを呼ぶおぶ
名無しのポテト信者:2018/04/07(土) 14:51
※5
連合国がドイツを潰そうとしてたとかいう人いるけど、 それなら最初からみんなバラバラに分割すればよかっただけだからね
連合国がドイツを潰そうとしてたとかいう人いるけど、 それなら最初からみんなバラバラに分割すればよかっただけだからね
名無しのポテト信者:2018/04/07(土) 15:51
※3
戦国時代の西欧との接触以来、日本・東アジア情勢は欧州内のゴタゴタのとばっちり受けまくっているから
戦国時代の西欧との接触以来、日本・東アジア情勢は欧州内のゴタゴタのとばっちり受けまくっているから
名無しのポテト信者:2018/04/07(土) 16:19
本来のドイツ諸国の姿に全部バラバラに分離独立させるか、いくつかまとめて分割管理統治しておくのが正解
だから今また、「ほらね」と
ホント欧州もドイツもなにも学んでいない
まあ、欧州各国でドイツを包括管理というEUの結成は思い切った試みだったのだろうが、ドイツの厄介さは予想以上だったと
だから今また、「ほらね」と
ホント欧州もドイツもなにも学んでいない
まあ、欧州各国でドイツを包括管理というEUの結成は思い切った試みだったのだろうが、ドイツの厄介さは予想以上だったと
ベルギーなんで(泣:2018/04/07(土) 17:32
海中のパラオとかけてクラゲととく
その心は海の月
1枚を描いた人はどこの国の人だろう
その心は海の月
1枚を描いた人はどこの国の人だろう
ピカチュー☆彡:2018/04/08(日) 00:13
しかし独逸って負け決定フラグだよな
ベルギーなんで(泣:2018/04/08(日) 12:15
ドイツはあんな所にいるのが悪い
ポーランドがドイツとロシアに挟まれているのと同様に
フランスとロシアに挟まれている
ポーランドがドイツとロシアに挟まれているのと同様に
フランスとロシアに挟まれている
ベルギーなんで(泣:2018/04/09(月) 12:22
>心臓発作を起こすと英語がうまくなる
すき
すき
ベルギーなんで(泣:2018/04/13(金) 21:07
急に流暢にw
ベルギーなんで(泣:2020/11/01(日) 18:14
隣がドイツなんて羨ましいわ。
国替えね。ドイツと朝鮮を入れ替えれば、みんなハッピーよ
国替えね。ドイツと朝鮮を入れ替えれば、みんなハッピーよ