コメント
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 21:06
薔薇には棘が付き物おぶ
名無しのポテト信者:2018/03/02(金) 21:22
確かイギリスはこれで大陸に先駆けて絶対主義になったんだね
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 21:36
薔薇戦争の賢いところは30年間もやってたくせに民衆へはほとんど危害を加えてないことなんね。
理由は言うまでもなく街を破壊したり民衆から略奪したら戦争に勝っても支持を得られないことがわかっていたからだけど。
理由は言うまでもなく街を破壊したり民衆から略奪したら戦争に勝っても支持を得られないことがわかっていたからだけど。
名無しのポテト信者:2018/03/03(土) 01:16
日本だと、権力闘争の壬申の乱や応仁の乱みたいなものかな
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 09:06
1485年を1585年と翻訳してるとよ
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 18:35
何気に珍しいよな、薔薇戦争ネタ
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 19:10
血で血を洗う戦争でやない
いろんな競技で勝ち負け決めるンや
その名もバ…バラ…リンピッ…ピピピッ☀
いろんな競技で勝ち負け決めるンや
その名もバ…バラ…リンピッ…ピピピッ☀
ベルギーなんで(泣:2018/03/05(月) 21:25
まあ兄弟喧嘩よね。
ベルギーなんで(泣:2018/05/21(月) 19:00
※6
日本以外の世界中で薔薇戦争を元にしたドラマが大ヒットしてるおぶし
日本以外の世界中で薔薇戦争を元にしたドラマが大ヒットしてるおぶし