プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【オランダ】花畑【ポーランドボール】


    z007_20180301163327320.jpg

    カナダ「ねえ、どうしてここに連れてきたんだい?」
    オランダ「分からんのよ…たぶんここに何かを植えたいんかいね?」
    カナダ「何かを植える?なんでだい?」
    オランダ「たぶん誰かに楽しんでほしいから?役に立ててほしいからかいね?」
    カナダ「そもそもこんなところに誰が来るんだい?」


    z008_20180301163328733.jpg

    z009_20180301163330ec0.jpg

    z010_2018030116332535f.jpg

    オランダ「たくさん人がいるんね」
    カナダ「そのようだねぇ」




分割してない高解像度版









海外の反応


  1. アメリカ 980pt

  2. フィンランド-エストニアのカップルがいつもお気に入りだわ。
    なんだかとっても可愛いよ

  3. アメリカ 455pt

  4. これは今まで見た中で一番可愛らしいコミックだわ

  5. アメリカ 106pt

  6. ※2
    同意だわ。ここしばらく見た中で一番健全なコミックだね

  7. 作者:アメリカ:hexcodeblue 1020pt

  8. どうやったら花を描けるか試そうとして作り始めたコミックだよ
    それで偶然下のパネルが出来上がって、投稿してカルマを稼ごうと思ったわけさ。
    つまり特にプロットのないコミックだよ。ただ花を描きたかったんだ

  9. オランダ 12pt

  10. それであれはオランダなのかい?ルクセンブルクなのかい?

  11. 作者:アメリカ:hexcodeblue 29pt

  12. ※5
    オランダだよ

  13. 香港 406pt

  14. このケベック-バイエルンのカップルは公式にするべきだね

  15. インドネシア 96pt

  16. あぁ~フィンランドとエスティが可愛すぎるね😍

  17. アメリカ 354pt

  18. これは健全過ぎるわ

  19. アメリカ 332pt

  20. ※9
    アメリカとロシアのバスケットの中身を見てニヤリとしてしまった





感想

オランダの冠がナイスなんね

z012_2018030116502173d.jpg




宣伝

日本語版PBでポーランドボールのゆっくり素材が制作されてるんよ
興味のある人はチェッコしてプリーズね
PBゆっくり素材集

ポーランドボールのwikiが出来たようおぶよ
http://ja.polandball.wikia.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/7d0yvo/a_field_of_flowers/




関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 13:12
オランダの花畑?
きっと芥子の花onlyなんね?と思ったら、全然違ってて吃驚!
分割されてたら意味不っぽいけど、高解像度版見たら可愛いだけでOKおぶ♪
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 14:40
売女に花なんて豚に真珠なんよ
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 14:42
やっぱりフィンランドとエスティは可愛いおぶ
ドイツとジャパンは何したってお金とか毟り取られるいんぐ
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 15:02
罪深い国に死を!
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 15:04
やっぱり外国からは日本と韓国がなかいいように見えるのか...
台湾あたりと変えてほしいんね
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 15:19
仲が悪いから、あえて仲がいい状態のコミックを描いているんだよ。
韓国と聞けば、汚い言葉を使う連中もどうかと思うけれど、
一方で、こういうはただの偽善。
名無しのポテト信者:2018/03/02(金) 15:42
仲がいいんじゃなくて、境遇が似た者同士という意図でしょ
名無しのポテト信者:2018/03/02(金) 15:48
7
2コマ目と3コマ目の米露までのテーマが確執?
バイエルン・ケベックから4コマ目が似た者同士かな?
カナダとオランダもある意味、後者かもしれん
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 15:53
アメリカとロシアがお互いの国旗柄にしているところにニヤニヤしてしまったとね
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 17:17
可愛くて健全で爽やか満タンなgutコミックね
でも、おら的に気にくわんとよ
理由は言わンでも判るおぶね?

同志諸君!
そんな心の荒スサんだ荒アラぶる「おら」と握手しておくれ(^q^)~☀

2月はkawaii日本ちゃんの建国記念の日があったのに其れにぶつける様に国際モルゲッソヨ祭り開催しやがって(-"-;)
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 18:00
何となくポーランドボールには
日本や米国と一緒に出てきた場合に
韓国は女みたいな表現が多い気がするが
やはり外国人の中で被侵略・被保護的な存在のイメージがあるからかね

また日の丸ボールも米国と一緒の時にたまにリボンをつけるが
旭日旗ボールは恐らくすべて男性的表現だ
主体的な存在はあまり女にされていない気がする
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 18:06
まーカップルの組み合わせには、いろいろと異論もあるおぶけども、この作者さんのボールはお饅頭みたいでかわいいいんぐ。内容もかわいいし、たまにはこういうコミックもいいんね。
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 18:28
このコミックは可愛いね
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 18:32
※8
横からだけど、高解像度版見ると元々は分割されておらずコマは無いよ。
全てがある意味で似た者同士と言うか、何かの条件が同じだろうと思うよ。
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 18:40
イエス、かわいいは世界平和よ!
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 19:39
太線大好き
名無しのポテト信者:2018/03/02(金) 19:55
韓国=慰安婦のイメージはちゃんと外国にも定着しとるからね。
中国にせよ、分からないのは、自国の恥ずかしい歴史を態々全世界に広報したがるのって、なんでなんだろね。
自分だったら恥ずかしくて隠そうとするけど
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 20:12
ま、ラリッてるのは間違いないオブね。
 :2018/03/02(金) 21:20
健全だね
名無し:2018/03/02(金) 21:33
ぶっちゃけタイも台湾も信用ならんから。アジアの国なんか日本人なら財産奪ってもいいと思ってるやつばっか
でも震災で寄付してくれた台湾君ありがとう
ベルギーなんで(泣:2018/03/02(金) 22:39
ロスキーとダメリカが惹かれ合ってる時点で夢物語なんね
あり得るはずのない悪夢なんよ
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 02:25
※5
実はペプシコリア♀=鶯谷にいる日本♂の彼女(時間契約制)
日本♂=ペプシコリア♀の客(カモ)なのかもしれないけど、第三者にはふつうのカップルにしか見えないわけで

名無しさん@Pmagazine:2018/03/03(土) 03:10
※11
ラテン語系の言語では国にも性別の区別がある
フランス語ではleが男性名詞の定冠詞で、laが女性名詞の定冠詞
フランス語で韓国はla Coree
例によって例外はあるけど、基本的にeで終わる国は女性名詞になる
日本はle Japon
そういうところから男性、女性のイメージがあるんじゃないだろうか
根拠は全くないけど
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 09:02
この後全員破産するんだろ
ベルギーなんで(泣:2018/03/03(土) 18:13
イエスイエス、花畑の上では皆仲良しなんね
礼節あるジャパンなら横から水差しはしないはずだよね
ベルギーなんで(泣:2018/03/05(月) 21:32
オチが無いコミックはバッドコミック

ムリカとロシアが赤面してお互い国旗カラーフラワーを摘んでるだと!?
頭お花畑なんじゃないか?作者コンセプトにあってるじゃないか(誉め言葉)
ベルギーなんで(泣:2018/03/17(土) 17:58
政治関係抜きで考えるべきだね そうすれば韓国ボールもkawaiiになれるんよ ポーランドボールに罪はないんね
ベルギーなんで(泣:2018/03/22(木) 10:02
最初のコマではションボリした顔のオランダとカナダが、最後のからではニッコリしてるのが、とてもいいね。
ベルギーなんで(泣:2018/03/22(木) 10:05
※26
間違えたオブ。
最後のから→最後のコマ。
名無し:2018/03/30(金) 16:12
冗談でもやめろ、日本は韓国に花なんか渡さない!
台湾なら渡す
ベルギーなんで(泣:2018/06/12(火) 17:06
日本のツンデレ文化なんね
ベルギーなんで(泣:2019/03/06(水) 21:47
なんでこんなかわいいほのぼのコミックに嫌韓が湧いてるの!?キモっ!去れ!!
ベルギーなんで(泣:2020/10/29(木) 22:19
花を持たせてやるとろくな事が無いのよ。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。