コメント
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 10:26
胡の蝶と言うからにはきっと派手~な蝶だろうとは思うけど、それにしてもケバいんね。
まぁ、紋白蝶になって遊んでも何だか物足りないとは思うけどぬ。
人間の夢と言うノーマルよりも、眠らない魚クワン(iPadでは漢字が変換されない)の夢のアブノーマルさが気になるおぶよ。
まぁ、紋白蝶になって遊んでも何だか物足りないとは思うけどぬ。
人間の夢と言うノーマルよりも、眠らない魚クワン(iPadでは漢字が変換されない)の夢のアブノーマルさが気になるおぶよ。
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 10:35
>948794狂
日本語でいう4649みたいなもんだろうか
日本語でいう4649みたいなもんだろうか
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 11:00
台湾こそ真の中国
共産党の中国はフェイクチャイナ
共産党の中国はフェイクチャイナ
名無しのポテト信者:2018/02/16(金) 11:09
栄光ある台湾はチャイナでノット、
リアルでも、フェイクでもお断りなんよ
リアルでも、フェイクでもお断りなんよ
大ななし団:2018/02/16(金) 12:10
蛾に見えたw
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 12:55
かわいそうな中国。代わりに韓国をあげよう。
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 13:19
台湾には独立してもらいたいけど無理なんだろうなぁ…中国がボロボロになるぐらいの事がおきないと
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 13:19
絵柄がかわいすぎる。この作者さんにもっと両チャイナ描いてほしいよ
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 16:25
ああ、中国国民党による台湾統治は非常に評判が悪いおぶ
日本統治時代を懐かしむ台湾人が多かったと聞いているおぶよ
日本統治時代を懐かしむ台湾人が多かったと聞いているおぶよ
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 19:00
なんだかんだで中華圏にとっては、今がここ数百年の中では一番マシな時代だよな
名無しの薩摩芋信者:2018/02/16(金) 19:02
これはうまいわ!
ところでアジア人以外が荘子を知っているもんなのかね?
ところでアジア人以外が荘子を知っているもんなのかね?
スふぇーデン:2018/02/16(金) 19:42
人生なんてただの夢よ、だから夢を見ましょ。
というとある洋楽を思い出したんぬ(´・ω・`)
というとある洋楽を思い出したんぬ(´・ω・`)
名無しのポテト信者:2018/02/16(金) 20:06
※10
世界が奇跡の成長遂げる中で、一人だけ退化してたら、それこそ笑う
世界が奇跡の成長遂げる中で、一人だけ退化してたら、それこそ笑う
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 22:23
>>13
ベネズエラやイエメン、南スーダンは確実に100年前より貧しくなってるけどな
ベネズエラやイエメン、南スーダンは確実に100年前より貧しくなってるけどな
ベルギーなんで(泣:2018/02/16(金) 22:55
フェイクチャイナは台湾に(自分にはない)フリーダムを感じるってことかね
ベルギーなんで(泣:2018/02/21(水) 08:41
中国が蝶々の格好してるのは違和感しかないね
ベルギーなんで(泣:2018/02/21(水) 20:40
イエス!もちのろんよファッキンチャイナ!
金に目が眩んだお前さんに・・わかるかいね?
金に目が眩んだお前さんに・・わかるかいね?
ベルギーなんで(泣:2018/03/23(金) 20:32
※11
孔子は知ってても荘子を知ってる人は少ないだろうなあ。
日本人でも若い人は中国の古典を読むかなあ?
孔子は知ってても荘子を知ってる人は少ないだろうなあ。
日本人でも若い人は中国の古典を読むかなあ?
ベルギーなんで(泣:2018/05/22(火) 19:49
※10
ぶっちゃけごくごく一部の都市戸籍持ち以外は数百前と大差ないおぶ、大半のChineseは未だ中世みたいな生活してるんよ
※11
押井守好きのアメリカ人とフランス人は知ってたよ
ぶっちゃけごくごく一部の都市戸籍持ち以外は数百前と大差ないおぶ、大半のChineseは未だ中世みたいな生活してるんよ
※11
押井守好きのアメリカ人とフランス人は知ってたよ
ベルギーなんで(泣:2018/12/07(金) 00:16
昔の中国のこういう古典的なの好き。