コメント
名も無き羊愛好家:2017/12/17(日) 21:31
なぜ揃いも揃ってコミーは、オリンピックに命を懸けるのだろか
ベルギーなんで(泣:2017/12/17(日) 21:46
見栄を張るために国家の威信をかける
国の根本が貧弱な国ほどこの傾向強い気がするんね
国の根本が貧弱な国ほどこの傾向強い気がするんね
ベルギーなんで(泣:2017/12/17(日) 22:27
コマネチがドーピングの後遺症でボロボロになってると聞いた事有るおぶ。
昔はドーピングのお陰で高得点取ってたとか思い付かなかったとよ。
昔はドーピングのお陰で高得点取ってたとか思い付かなかったとよ。
ベルギーなんで(泣:2017/12/17(日) 23:40
ルーマニアの白い妖精コマネチが?
かわいそうおぶ…
かわいそうおぶ…
ベルギーなんで(泣:2017/12/18(月) 04:31
オリンピックで勝っても負けても
別にどうともならんけどなあ
負けたら「この国はダメだ」とか
勝ったら「この国はすばらしい」とか
どっちにしろ、ちーーとも思わん
別にどうともならんけどなあ
負けたら「この国はダメだ」とか
勝ったら「この国はすばらしい」とか
どっちにしろ、ちーーとも思わん
ベルギーなんで(泣:2017/12/18(月) 04:40
ロシアは国が主導していて、選手が拒否することはできない
拒否した選手はその後一切競技に参加できなくなり
場合によってはどこかに連れ去られるとか
1960年代みたいなことが今だにされていると
拒否した選手はその後一切競技に参加できなくなり
場合によってはどこかに連れ去られるとか
1960年代みたいなことが今だにされていると
ベルギーなんで(泣:2017/12/18(月) 06:50
練習用施設の整備とかでスポーツというものは金がかかるからなあ
税金で援助してもらう代わりに何かの実績を求められるというのはありそう
税金で援助してもらう代わりに何かの実績を求められるというのはありそう
ベルギーなんで(泣:2017/12/18(月) 12:59
※5
他国に興味なくても自国の成績は気になるだろ。
自国がたくさんメダルを取れば民衆は自分はすごい国に住んでるんだって錯覚できるじゃないか。
他国に興味なくても自国の成績は気になるだろ。
自国がたくさんメダルを取れば民衆は自分はすごい国に住んでるんだって錯覚できるじゃないか。
大ななし団:2017/12/18(月) 13:53
※3&4
当時の共産圏は「如何にしてドーピング検査に引っ掛からないか?研究」に
一生懸命だったdeath
勿論選手たちは副作用に困らされたけれど
メダルの有無で生活が保証されてたから選手とその家族は我慢を強いられたyo
「コマネチ二世」と目されたジュニア選手は練習中の怪我で骨盤骨折して、
以降「金喰い虫」扱い・一般人以下の生活になったとよ(涙)
当時の共産圏は「如何にしてドーピング検査に引っ掛からないか?研究」に
一生懸命だったdeath
勿論選手たちは副作用に困らされたけれど
メダルの有無で生活が保証されてたから選手とその家族は我慢を強いられたyo
「コマネチ二世」と目されたジュニア選手は練習中の怪我で骨盤骨折して、
以降「金喰い虫」扱い・一般人以下の生活になったとよ(涙)
ベルギーなんで(泣:2017/12/21(木) 21:01
相変わらずロシアは人名軽視だな。
寒い共産圏は人をまるで虫みたいな扱いするんだなー・・
寒い共産圏は人をまるで虫みたいな扱いするんだなー・・