コメント
名も無き羊羹愛好家:2017/10/01(日) 21:19
例の動画が心に浮かぶんね
ななし:2017/10/01(日) 21:51
例の動画は怖いけど、このコミックではセルビアに同情してしまった。
ベルギーなんで(泣:2017/10/01(日) 22:05
🎵別れた国(ひと)に会った
別れた土地で会った
別れた時と同じ見慣れた顔だった
ひきつり笑顔で挨拶
許してもらえて一息
これでオレもEUしみじみ喜んだ🎵
元歌【別れても好きな人】
ロス・インディオス&シルビアさんたち
今はこれが精一杯の替え歌(^q^)
この替え歌のつづきはコソボちゃんが出てきてEUさんがセルビアさんに狙われるンよねぇ、きっと☀ドングリコロコロデモデキソウ
考えるの面倒くさいンでこの辺でドロンw
おらはこのあとスマホ太郎さん(異世界スマホ)の本よみますおぶ気がそぞろ(^ωo)↑誰もそんな情報要らneinてへぺろ///
別れた土地で会った
別れた時と同じ見慣れた顔だった
ひきつり笑顔で挨拶
許してもらえて一息
これでオレもEUしみじみ喜んだ🎵
元歌【別れても好きな人】
ロス・インディオス&シルビアさんたち
今はこれが精一杯の替え歌(^q^)
この替え歌のつづきはコソボちゃんが出てきてEUさんがセルビアさんに狙われるンよねぇ、きっと☀ドングリコロコロデモデキソウ
考えるの面倒くさいンでこの辺でドロンw
おらはこのあとスマホ太郎さん(異世界スマホ)の本よみますおぶ気がそぞろ(^ωo)↑誰もそんな情報要らneinてへぺろ///
スふぇーデン:2017/10/01(日) 22:41
ラキヤはブルガリアのイメージおぶ
あと他人を変えるよりもずぶんを変える方が地味に楽なんぬ(´・ω・`)
あと他人を変えるよりもずぶんを変える方が地味に楽なんぬ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2017/10/02(月) 00:34
同じ国とはいえセルビアの領土ではなかったモンテネグロはじめ旧ユーゴが独立していったのはまだしも仮にもセルビアの一部である(あった)コソボの独立を認めるのはセルビアにとっては辛いかもな
辛いだけじゃなくてうっかりコソボの独立を認めると「次はヴォイヴォディナね」って外部に要求されて領土を切り離されるかもしれないっていう恐怖もあるんだろうけど
辛いだけじゃなくてうっかりコソボの独立を認めると「次はヴォイヴォディナね」って外部に要求されて領土を切り離されるかもしれないっていう恐怖もあるんだろうけど
※5補足:2017/10/02(月) 00:38
一番最初の同じ国ってのはユーゴのことね
ボスニアやマケドニア、モンテネグロは微妙だけどクロアチアやスロベニアはセルビア側としても自分たちとは明らかに相違がある存在だと感じていたように思えるおぶ 一応ユーゴから引き留めるために戦争はしたけどコソボほど執着してるようには思えない・・・気がする
ボスニアやマケドニア、モンテネグロは微妙だけどクロアチアやスロベニアはセルビア側としても自分たちとは明らかに相違がある存在だと感じていたように思えるおぶ 一応ユーゴから引き留めるために戦争はしたけどコソボほど執着してるようには思えない・・・気がする
ベルギーなんで(泣:2017/10/02(月) 00:56
大セルビアの領土になるべき土地がほしいだけでしょ。
ベルギーなんで(泣:2017/10/02(月) 07:25
クロアチアの嫌味よ
ベルギーなんで(泣:2017/10/04(水) 12:02
セルビアはモンテネグロやマケドニアとは平和かつ民主的に分離してるしスロベニアとも小競り合い程度で分離
ヴォイヴォディナ自治州は他民族だが平和に共存
よくよく考えると分離をめぐって激しい戦闘に発展したのってクロアチアとコソボだけなんだよなあ
セルビアだけが一方的に悪玉にされがちだからフォローしとくよ
ヴォイヴォディナ自治州は他民族だが平和に共存
よくよく考えると分離をめぐって激しい戦闘に発展したのってクロアチアとコソボだけなんだよなあ
セルビアだけが一方的に悪玉にされがちだからフォローしとくよ