コメント
ホモ太郎侍:2017/07/18(火) 01:25
> イギリス 73pt
> ※3
> 陸地だけで考えるならカナダはもっと小さくなるぞ!
滋賀県「」
> ※3
> 陸地だけで考えるならカナダはもっと小さくなるぞ!
滋賀県「」
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 01:33
人が住める土地ランキングにしたらロシアが落ちるな…。
結局三つ巴戦が1位争いか2位争いかに変わるだけで根本的な解決にはなってないおぶ
結局三つ巴戦が1位争いか2位争いかに変わるだけで根本的な解決にはなってないおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 01:40
逆に、領海だけで考ると露中米はショボいんじゃ無い?
ジャパンは大国に躍り出ると思うんね。
ジャパンは大国に躍り出ると思うんね。
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 07:58
マンデラさん頑張ったのう…
日本の「国連への」人種差別撤廃提案が蹴られた時代を経て、アパルトヘイトに抵抗したマンデラさんが英雄として「国連に」認められる時代に変わったんだの…
日本の提案が蹴られた時の国連の拒絶文句は「全ての国において、白人と有色人種が平等だとは思わない」だったんだの
少しは世の中変わってる…といいのう
日本の「国連への」人種差別撤廃提案が蹴られた時代を経て、アパルトヘイトに抵抗したマンデラさんが英雄として「国連に」認められる時代に変わったんだの…
日本の提案が蹴られた時の国連の拒絶文句は「全ての国において、白人と有色人種が平等だとは思わない」だったんだの
少しは世の中変わってる…といいのう
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 08:07
「人の住める土地」にすると
日本も日本アルプスとか火山とかを除かなきゃならないおぶ
国土の殆どが山だし、アンデスの人なら過酷と思わない環境(ほぼ自給自足とか)でも、日本人には過酷だったりするし
とりあえず徒歩圏内にコンビニ無いとか、なぜ人が住めるんだろうと怖くなってしまうおぶ
ってより、徒歩圏内に駅がないと閉塞感でムリっす
日本も日本アルプスとか火山とかを除かなきゃならないおぶ
国土の殆どが山だし、アンデスの人なら過酷と思わない環境(ほぼ自給自足とか)でも、日本人には過酷だったりするし
とりあえず徒歩圏内にコンビニ無いとか、なぜ人が住めるんだろうと怖くなってしまうおぶ
ってより、徒歩圏内に駅がないと閉塞感でムリっす
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 09:11
気にするこたぁねえロシア、お前は冥王星と言う一つの惑星より広いんだで
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 12:27
※3
ロシア・カナダ・中国に比べたらアメリカはまだ住める所多いよ。
ロシア・カナダ・中国に比べたらアメリカはまだ住める所多いよ。
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 13:28
※5
車で1時間走って駅もコンビニもない場所に住んでる人はそれなりにいるおぶ
もちろん日本国内の話とよ
車で1時間走って駅もコンビニもない場所に住んでる人はそれなりにいるおぶ
もちろん日本国内の話とよ
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 20:30
※3
ムリカのEEZ+領海面積は世界一だよ。
2位がカエル国、3位がjail国、日本は6位
ムリカのEEZ+領海面積は世界一だよ。
2位がカエル国、3位がjail国、日本は6位
ベルギーなんで(泣:2017/07/18(火) 21:17
※8
うん、そうなんだよねー(i_i)
地方の山奥とかに行く度に「こんな所に日本人!?」と思うおぶ
一方で、電車が一時間に一本なんて考えられない!どうして山手線みたいに一分おきに来ないのか?って人もいるのが日本おぶ
そして更にアフリカとか中南米とかの、ガッタガタの道をジープで半日とかいう村の取材テレビを観ては、気絶しかけてるとよ
人類すげえよぉ
うん、そうなんだよねー(i_i)
地方の山奥とかに行く度に「こんな所に日本人!?」と思うおぶ
一方で、電車が一時間に一本なんて考えられない!どうして山手線みたいに一分おきに来ないのか?って人もいるのが日本おぶ
そして更にアフリカとか中南米とかの、ガッタガタの道をジープで半日とかいう村の取材テレビを観ては、気絶しかけてるとよ
人類すげえよぉ
ベルギーなんで(泣:2017/07/21(金) 22:52
ファッキンチャイナ!しれっと台湾を含めてるんじゃねえ