コメント
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 13:48
ソ連は行進すれどもポルスカの地に来るのは遅かったヌ。戦争終盤に来たヌ。
ポーラン市民が蜂起したとき「一緒にやろうね」って約束したのに足踏みしたおぶ。騙したおぶ。
ロシヤソ連はいろいろ嘘ついてるいんぐ。
美味しいトコだけ掻っさらって行くし。
まあ良いや…(何が??)
3のリトアニアさんをパクってw
おらは日本ちゃんを心から愛して鼻血吹き出すいんぐけど(^p^)それでもこの漫画のボールはgutでシンプルisベストでベリキュ(very cute)な感じなんよ❤
因みに℃-uteだと2017年6月に解散した(つい最近だね)ガールズidleグループ☀ アイドル辞めた後AV出る人たちってお金が欲しいのか事務所の罠か……
罠なら強制E-anfuの可能性(陰謀説ww)
ポーラン市民が蜂起したとき「一緒にやろうね」って約束したのに足踏みしたおぶ。騙したおぶ。
ロシヤソ連はいろいろ嘘ついてるいんぐ。
美味しいトコだけ掻っさらって行くし。
まあ良いや…(何が??)
3のリトアニアさんをパクってw
おらは日本ちゃんを心から愛して鼻血吹き出すいんぐけど(^p^)それでもこの漫画のボールはgutでシンプルisベストでベリキュ(very cute)な感じなんよ❤
因みに℃-uteだと2017年6月に解散した(つい最近だね)ガールズidleグループ☀ アイドル辞めた後AV出る人たちってお金が欲しいのか事務所の罠か……
罠なら強制E-anfuの可能性(陰謀説ww)
ドイチュらんと:2017/07/03(月) 14:25
量が質を勝るなんてあってはならない
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 15:06
可愛いのにしっかり勢力変化と激闘の様子を描いている
ポーランドボール恐ろしか…
ポーランドボール恐ろしか…
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 16:47
同志は沢山いたのに武器は全然なかったという絶望
でも素手で戦場に行って味方の死体から銃と弾を拾えば問題ないんよ
ソ連ボールの後ろに逃げないように味方を撃ってる督戦隊がいれば完璧なんね
でも素手で戦場に行って味方の死体から銃と弾を拾えば問題ないんよ
ソ連ボールの後ろに逃げないように味方を撃ってる督戦隊がいれば完璧なんね
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 17:46
スターリングラード戦の頃は武器が足りなかったけど、バグラチオン作戦の頃はちゃんと足りていたぞ。ソ連軍を馬鹿にしている人は多いけど、ちゃんと調べると質量ともに充実しているぞ。
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 21:14
東部戦線は今の所人類史上最も激しい戦場だぞ
質量ともにこれを超える戦いはまだ起きていない
それってすごいことよ。
質量ともにこれを超える戦いはまだ起きていない
それってすごいことよ。
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 21:28
ドイツが占領したところだけでは軍需資源物資全然賄えないって
更に戦場拡大で補給路も長大になりままならなくなっていたのに
更に戦場拡大で補給路も長大になりままならなくなっていたのに
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 21:33
ナチス・ドイツも石油不足が深刻化していて、備蓄が底をつきかけていた
どんな優秀な兵器だろうが、施設だろうが、それを稼働するのに必要な燃料が不足すれば、粗大ごみになるだけ
どんな優秀な兵器だろうが、施設だろうが、それを稼働するのに必要な燃料が不足すれば、粗大ごみになるだけ
ベルギーなんで(泣:2017/07/04(火) 00:22
※8
軍需生産量自体はシュペーアのおかげで1944年で過去最高に達してたのにね
やっぱ油は大事だわ
軍需生産量自体はシュペーアのおかげで1944年で過去最高に達してたのにね
やっぱ油は大事だわ
ベルギーなんで(泣:2017/07/04(火) 03:36
※9
対英戦で使いすぎて、 英陥落もできなくて、 燃料資源確保のあてが外れたから、 対ソ戦に踏み切って、バクー油田などを占領したかったんだと思う。
もし対英戦成功していたら、北海・大西洋、地中海、スエズの輸送路確保でき、英の植民地からの資源もあてにできた。
英が降伏しないとスエズとマルタ、ジブラルタルライン突破できなくて地中海覇権確保はどうにもならず、 英仏海峡通過も絶望的。
対英戦で使いすぎて、 英陥落もできなくて、 燃料資源確保のあてが外れたから、 対ソ戦に踏み切って、バクー油田などを占領したかったんだと思う。
もし対英戦成功していたら、北海・大西洋、地中海、スエズの輸送路確保でき、英の植民地からの資源もあてにできた。
英が降伏しないとスエズとマルタ、ジブラルタルライン突破できなくて地中海覇権確保はどうにもならず、 英仏海峡通過も絶望的。
ベルギーなんで(泣:2017/07/04(火) 03:40
イタリアも豊富な資源産出国じゃないから、長期戦争遂行するには北アフリカ、中東の資源狙うしかない。 そうじゃないとあっという間に干上がって全てが止まる。
ベルギーなんで(泣:2017/07/04(火) 03:50
保有戦力がどれだけあろうが、動かす燃料つきったらナポレオン時代以前の戦争するしかないわな。
近代兵器役に立たなくなる。
戦車やトラックじゃなくて馬w
重油燃焼ボイラーの軍艦も波止場の飾り
近代兵器役に立たなくなる。
戦車やトラックじゃなくて馬w
重油燃焼ボイラーの軍艦も波止場の飾り
ベルギーなんで(泣:2017/07/04(火) 09:50
甘い見通しででかい博打に出るのが悪い
ベルギーなんで(泣:2017/07/07(金) 00:01
※1 そうだよ。
ロシヤってなんでも後から遅れてやってきて、
すべてをかっさらっていくんだよ。
後だしじゃんけん大好きさ。
日本の終戦後に侵攻とか、
プーチン大統領は対談のときもわざと数時間遅れてきたり。なんでも終盤にね。
ロシヤってなんでも後から遅れてやってきて、
すべてをかっさらっていくんだよ。
後だしじゃんけん大好きさ。
日本の終戦後に侵攻とか、
プーチン大統領は対談のときもわざと数時間遅れてきたり。なんでも終盤にね。