コメント
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 09:24
綺麗なアメリカンチーズよりは
シュールストレミングの方がゲテモノ度は下だと思われ
シュールストレミングの方がゲテモノ度は下だと思われ
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 09:31
チーズウィズって、瓶詰めのチーズペーストでしょ?うちパンに塗ったりして普通に使ってたよ?
ワイングラスに注がなきゃ、普通の食品だと思うけど…
ワイングラスに注がなきゃ、普通の食品だと思うけど…
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 09:47
※2
缶入りチーズと本場のチーズの違いは、海外のスーパーで売られている得体の知れない寿司と日本の寿司みたいなものだ。
缶入りチーズと本場のチーズの違いは、海外のスーパーで売られている得体の知れない寿司と日本の寿司みたいなものだ。
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 12:37
熟れ寿司こそ真の寿司
寿司酢で味付けするインタスタントの寿司は滅びるべし
寿司酢で味付けするインタスタントの寿司は滅びるべし
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 15:04
綺麗でも遺伝子組み換えの酵素使われてたらなぁ…
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 15:41
※2
ご飯にかければ寿司の味になる
粉砕した謎の魚肉に醤油と酢とワサビとチリソースが入った簡単SUSHIペーストみたいな感じかな
日本のチーズ文化は戦後アメリカの米系プロセス文化が流入してできたから考え方も米寄りおぶ
パン屋や外食のも大体チーズフードよ
欧州のナチュラルが好きな人は肩身が狭いんね
ご飯にかければ寿司の味になる
粉砕した謎の魚肉に醤油と酢とワサビとチリソースが入った簡単SUSHIペーストみたいな感じかな
日本のチーズ文化は戦後アメリカの米系プロセス文化が流入してできたから考え方も米寄りおぶ
パン屋や外食のも大体チーズフードよ
欧州のナチュラルが好きな人は肩身が狭いんね
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 19:44
日本では中々見られない画風でこういうのもいいなぁ。
西洋の風刺画って感じ。これだからポーランドボールはやめられない。
西洋の風刺画って感じ。これだからポーランドボールはやめられない。
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 20:23
関税撤廃で牛の小便みたいなニオイのするフランス産チーズが、雪の結晶印の国産と同じ値段で買えるようになるとよ。
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 21:37
グラスに注がれてたのはチーズウィズだと見た瞬間分かるんじゃ無いの?
飲んでから大騒ぎするフランスの反応がイマイチ分かんないとよ。
最後の方、闇が照れてる///のかと思ったらムリカのサングラスで吃驚w
飲んでから大騒ぎするフランスの反応がイマイチ分かんないとよ。
最後の方、闇が照れてる///のかと思ったらムリカのサングラスで吃驚w
ベルギーなんで(泣:2017/06/22(木) 21:39
あれかな・・ムリカはチーズもフライにするのかな
フライドバターみたいに
フライドバターみたいに
ナナシマリス:2017/06/22(木) 23:25
ナチュラルチーズはベストチーズ
フェイクチーズはワーストチーズ
フェイクチーズはワーストチーズ
呪われたライヒタングル:2017/06/23(金) 03:59
チーズ臭いスレ
ベルギーなんで(泣:2017/06/24(土) 12:25
日本では受け入れられそうな食品おぶな