コメント
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 09:39
オーノー!鬱月間の作品はどれもヘヴィね。でも見てしまうんね…
スふぇイン:2017/06/17(土) 10:23
世界一ロシヤ人をキルしてるのはロシヤ人なのけ…?
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 10:30
世界一日本人をキルしているのは日本人オブよ
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:02
イェアー……社会は我々の必要から、政府は我々の悪徳から産まれたんね…………
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:22
ゴルゴのネタになった事件の一つだね。
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:28
プーチン「あれは沈んだ」
世界「オウ・・・クルヴァ・・・。(震え)」
日本「( ゚Д゚)」
世界「オウ・・・クルヴァ・・・。(震え)」
日本「( ゚Д゚)」
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:51
…あー、原発事故の時の日本政府もこうだったから こればかりはあまりロシヤの事言えないおぶよ…
TVが「大丈夫です」と繰り返し説明してるのを、家の中で家族と震えながら聞いてたんで…
それに、セウォル号の時の韓国政府もこうだったおぶ…
TVが「大丈夫です」と繰り返し説明してるのを、家の中で家族と震えながら聞いてたんで…
それに、セウォル号の時の韓国政府もこうだったおぶ…
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:51
たま~に、ベストコリアでもこうやって潜水艦乗組員が粛清されてるんね。
西側クレイが気が付かないだけで、ワーストチャイナ潜水艦も海底の棺桶になってるかも知れないおぶ。
西側クレイが気が付かないだけで、ワーストチャイナ潜水艦も海底の棺桶になってるかも知れないおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 11:57
チョンガー!チョンガー!
ネトウヨファッビョォォォォォンwww
ネトウヨファッビョォォォォォンwww
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 12:03
米国「原発がメルトダウンしてる!上からコンクリート流して固めれば放射性物質の拡散は防げる!」
日本「イラネ!」
日本「セウォル号内の生徒たちは我々が救助するおぶ!あの船の内部なら詳しいから!時間ないおぶよ!」韓国「イラネ!」
日本「イラネ!」
日本「セウォル号内の生徒たちは我々が救助するおぶ!あの船の内部なら詳しいから!時間ないおぶよ!」韓国「イラネ!」
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 14:01
※7
「ただちに影響はない」がトレンドになったンゴねえ
見るからに嘘なのに、あれで政府の信用かなり落ちたと思うよ
ところでロシア人の国防意識は危険なほどですね
「ただちに影響はない」がトレンドになったンゴねえ
見るからに嘘なのに、あれで政府の信用かなり落ちたと思うよ
ところでロシア人の国防意識は危険なほどですね
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 14:25
戦車じゃ勝ったのに潜水艦じゃ負けよクルスク。
ベルギーなんで(泣:2017/06/17(土) 16:33
船員救助したとしても、国防的に国家機密は守られたと思うんですけどね・・。
ロシア、自意識過剰じゃないでしょうか
ロシア、自意識過剰じゃないでしょうか
名無しさん:2017/06/17(土) 23:00
ロシアの猜疑心は病気レベルおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/06/18(日) 12:48
乗組員の命<<機密、だっただけでおぶ。
珍しくも何ともないおぶね。冷戦中は日常茶飯事おぶ。で、この事件は冷戦終了直後おぶ。冷戦が完全に終わって機密が少なければロシアも普通に西側に助けて貰ってるおぶ(例:イギリスが助けた。日本も出動)ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i5154000.html
珍しくも何ともないおぶね。冷戦中は日常茶飯事おぶ。で、この事件は冷戦終了直後おぶ。冷戦が完全に終わって機密が少なければロシアも普通に西側に助けて貰ってるおぶ(例:イギリスが助けた。日本も出動)ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i5154000.html
呪われたライヒタングル:2017/06/19(月) 01:10
命より重い機密…知りたいんぐ…
おやこんな時間に(ry
おやこんな時間に(ry
ベルギーなんで(泣:2017/06/20(火) 06:13
>>7
とびきり無能で特異的な当時の民主党政権をもって日本政府一般の評価に繋げるのはどうかと思ったおぶ
とびきり無能で特異的な当時の民主党政権をもって日本政府一般の評価に繋げるのはどうかと思ったおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/07/03(月) 20:51
100人の犠牲で軍機が守れたと考えれば・・・
民間船とは違うのだよ
民間船とは違うのだよ