コメント
呪われたライヒタングル:2017/06/01(木) 01:25
怒らせるとスカートはいてバグパイプ吹き散らしながら突進してくる蛮族とか怖すぎるおぶよ
そっとしておくが吉いんぐ
そっとしておくが吉いんぐ
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 01:43
丘の上の王子様も・・・
ななしめじ:2017/06/01(木) 01:52
※2
ああ、とても懐かしいおぶw
元スレのオランダさんのコメント…わたしも職場でだいたい毎日スカートはいてるけど、何かが大きいからじゃないんだぞ…ww
ああ、とても懐かしいおぶw
元スレのオランダさんのコメント…わたしも職場でだいたい毎日スカートはいてるけど、何かが大きいからじゃないんだぞ…ww
名無しのローマ市民:2017/06/01(木) 03:39
当時のスコットランド人は全身に刺青した蛮族よ
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 03:49
🎵持ってるでっかいディック
ちょっぴり照れちゃう~ヾ(≧∇≦)
そんなときこうしちゃう
スカート穿いぃぃて~
吹いて~吹いて~鳴らしてバグパイプ~
ローマだってイチコロよっ
カレドニア・カレドニア~🎵
元歌「アニメのアレ」ww
作る気nieったけどフと出たンで途中から☀
このコミックだとローマニアさんが串刺しマニアなんはご先祖の因果が子孫に報いたんかいな?と思ったり。
「出ていけー!!」スタンスなマインドおぶアルバさんは今ンとこ自分からは出て行かん如何ともし難いスットコドッコイなってるdesuや~ん?
🎵いつイツ出や~る🎵
イフifグレートブリテン抜けてもEUは抜けンかな?どーなんでしょ~☀
(別にどーでもいいからドーナツ食べたい……モグモグ………)
ちょっぴり照れちゃう~ヾ(≧∇≦)
そんなときこうしちゃう
スカート穿いぃぃて~
吹いて~吹いて~鳴らしてバグパイプ~
ローマだってイチコロよっ
カレドニア・カレドニア~🎵
元歌「アニメのアレ」ww
作る気nieったけどフと出たンで途中から☀
このコミックだとローマニアさんが串刺しマニアなんはご先祖の因果が子孫に報いたんかいな?と思ったり。
「出ていけー!!」スタンスなマインドおぶアルバさんは今ンとこ自分からは出て行かん如何ともし難いスットコドッコイなってるdesuや~ん?
🎵いつイツ出や~る🎵
イフifグレートブリテン抜けてもEUは抜けンかな?どーなんでしょ~☀
(別にどーでもいいからドーナツ食べたい……モグモグ………)
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 04:45
まあ、どのみちローマとノルマン人との衝突はせけられなかったよ
ローマが東西分裂して、西ローマがゲルマンに滅ぼされ、 ノルマン人は地中海まで出張って東ローマとも地中海のゲルマン民族国家とも戦って3つ巴でぶんどり合戦し合ったから
ローマが東西分裂して、西ローマがゲルマンに滅ぼされ、 ノルマン人は地中海まで出張って東ローマとも地中海のゲルマン民族国家とも戦って3つ巴でぶんどり合戦し合ったから
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 09:37
実際あのスコティッシュのスカートは、めくり上げて敵にディックを見せつけて怯ませる手段だったらしいおぶ
残念ながら、ニポン軍が真似しても効果なかっただろうなぁ…下手すりゃ何も見えないとよ
欧米礼讚者に是非教えたい上級者向けの史実おぶ
残念ながら、ニポン軍が真似しても効果なかっただろうなぁ…下手すりゃ何も見えないとよ
欧米礼讚者に是非教えたい上級者向けの史実おぶ
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 09:47
それからバグパイプ吹きは武器なしで、進軍する軍の先頭を歩くんね
敵が砲撃すれば当然真っ先にバグパイプ兵が倒れる
するとその後ろの兵が何食わぬ顔で、死んだ奴のバグパイプを拾い上げてまた演奏続けて歩くんよ
その姿に度肝を抜かれて敵が乱れるのを狙ったんよ。バグパイプ隊は最初から殺される前提の兵なんぬ
怖い ゲルマン蛮族はサイコパスよ
ニポンの神風特攻隊もめちゃくちゃイッてるけど
ヨロパもイッてる度ではニポンに一歩たりとも遅れ取ってないんおぶ
敵が砲撃すれば当然真っ先にバグパイプ兵が倒れる
するとその後ろの兵が何食わぬ顔で、死んだ奴のバグパイプを拾い上げてまた演奏続けて歩くんよ
その姿に度肝を抜かれて敵が乱れるのを狙ったんよ。バグパイプ隊は最初から殺される前提の兵なんぬ
怖い ゲルマン蛮族はサイコパスよ
ニポンの神風特攻隊もめちゃくちゃイッてるけど
ヨロパもイッてる度ではニポンに一歩たりとも遅れ取ってないんおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 10:32
「家○人ヤプー」世界では
「構造的にズボンとスカートは男女逆の方が正しい」と
男がスカート、女がズボンを穿く世界だったおぶ
女権革命の後だから女性が強いことが尊ばれてるおぶから
「女々しい」と「雄々しい」の意味も逆転してるおぶ
オランダさんコメントでいろいろと思い出しちゃったおぶ…
「構造的にズボンとスカートは男女逆の方が正しい」と
男がスカート、女がズボンを穿く世界だったおぶ
女権革命の後だから女性が強いことが尊ばれてるおぶから
「女々しい」と「雄々しい」の意味も逆転してるおぶ
オランダさんコメントでいろいろと思い出しちゃったおぶ…
とある日本人:2017/06/01(木) 11:40
スカートって元々男女共にはいていたから
エジプトの像の書記官もはいていたし
イメージ的に言うと風呂で男がタオルを腰に巻く感じ
一番古いファッションだ
エジプトの像の書記官もはいていたし
イメージ的に言うと風呂で男がタオルを腰に巻く感じ
一番古いファッションだ
ベルギーなんで(泣:2017/06/01(木) 12:17
チンチラ
西ローマ軍人:2020/03/16(月) 00:35
ピクト人は野蛮おぶ