プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【アメリカ】戦闘開始だ【ポーランドボール】


    5AxfMeZ.png









海外の反応


  1. アメリカ 180pt

  2. 親友を亡くしてから下り坂でな

  3. アメリカ 324pt

  4. ※1
    WS000005_20170523204909243.jpg

  5. フランス 148pt

  6. 紙飛行機を使ってるのがいいね

  7. カナダ 60pt

  8. ソビエトとアメリカは一緒にいるとかわいいね。アフガニスタンじゃ役不足だよ

  9. ソビエト 23pt

  10. これは間違ってるよ。WW2のアメリカの相手はナチスドイツじゃなくてライジングサンだろ。

  11. 不明 31pt

  12. 9/11前の90年代はアメリカが絶好調だったっていうコミックを思い出したんだけど、誰か知らない?

  13. 不明 38pt

  14. ※6

    WS000006_20170523205608cd5.jpg
    次もきっとグレートな十年になるぞ!

    WS000007_20170523205607e4a.jpg





感想

敵がいないと輝けないんおぶ

t3_6a8816.gif
Freude schöner götterfunken = Ode to Joy:歓喜の歌(EUの国歌みたいの)



宣伝

日本語版ポーランドボールを再びグレートに
日本語版ポーランドボール



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/1htx0q/its_on/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 09:07
ムリカが地理苦手なの知ってるけど、君を輝かせたライジングサンくらい記憶に留めといてほしいおぶ
こう見えてもめっちゃ体張ったとよ
寧ろこっちが輝いたおぶよね 新型爆弾で
ななしめじ:2017/05/24(水) 09:14
元スレ5と※1にまったくもって同意。ニポンとムリカはあれほどの死闘をしたというのに・・・そしてナチともっとも死闘したのはソビエトさんだす・・・

現在は、テロをはじめ、各地の紛争、飢餓、貧困、地球環境問題などなど問題が山積なんだから、ソビエトさんがいなくなってもやることはいっぱいあるはずおぶ。ニポンもできることは協力するから、ムリカももっとがんばれおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 09:15
ベートベンの第九がEUの校歌だたなんて知らなかたおぶ

その「歓喜の歌」の歌詞に「地上で、一人の信頼する友も愛する人も作れなかった者は、泣きながらこの集いから立ち去れ!」というのがあるおぶ

…イギリス?
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 09:30
EUは第四ライヒだもんな…え、マジ?
ttps://europa.eu/european-union/about-eu/symbols/anthem_en
名無し:2017/05/24(水) 10:37
まあ、実際にはソ連との競争(宇宙開発アンドベトナム戦争等)で金使いすぎたからだけどな
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 11:06
「ナチを倒したのはソビエト」というソ連人の認識

欧州人は極東の辺境に興味がない
名無し2:2017/05/24(水) 11:13
さらに言えばアフガニスタンがやったんじゃなくて、アフガニスタンは単にビンラディン匿っただけだから
なのに一国灰にしたメリカはクソ
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 11:30
肝心のアメリカは泥沼の対テロ戦争で人命と金を捨てている
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 11:32
※7
イラク「石油持ってて言うこと聞かなくなったらやるぞあいつらは」
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 12:06
多民族国家は戦争でしかまとまらん
スふぇイン:2017/05/24(水) 15:37
ムリカ「殺した相手の国は覚えていない」
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 17:59
アメリカは右手でドイツと殴り合いながら、左手で日本と殴り合っていたからな。
片手で相手できるような相手なんて覚えていなくても仕方ないかもしれん。
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 19:12
ニポンと死闘…ムリカがいつ?
ソ連に自分の強さを見せつける道具として原爆で半殺しされたのはニポンだけおぶ ムリカなんか蚊に刺された程度にも感じてないおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 19:31
ムリカは今グレードな大統領がいるからきっと想像以上にグレードなムリカになるよ
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 19:59
※1
アメリカの対日戦線とかマジで片手間だぞ
死闘してたのは日本だけ
まぁ実際死んだけど
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 20:32
おっすオラ※1!
死闘したなんて書いてないおぶ
ニポンは「輝いてた」ムリカのパセリだったと書いたとよ
そしてニポンを「輝かせた」のは原爆
光ったおぶよ一瞬だけぬ
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 21:10
片手間だけどヨーロッパ戦線はイギリス連邦と共闘だから
対日本戦より大変だったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/24(水) 22:48
まあ、日本も右手で中国、左手で米国、右足で英国その他と全部片手間に戦ってたけどな。
米海軍の太平洋方面での損害は普通の国なら海軍丸ごと一つ無くなってもおかしくないレベルで、アメ自身蚊に刺された程度なんて認識してないけど。
ナナシスタン:2017/05/24(水) 22:54
>>18
確かにアメリカの損害は大きかったけど、その間経済成長し続けてるのをみても、傷が軽かったのは間違いない
しかも損害のほとんどはドイツ相手だし
ナナシスタン:2017/05/24(水) 22:59
さらにいうなら、敵が多いのを自慢するのはただのバカ
ドイツにしても同じ
独ソ戦も、ドイツ軍がもう少し紳士的だったら勝てた
ナナシスタン:2017/05/24(水) 23:03
ついでに言うと、負けた側が敵の多さを自慢するのはみっともない
まず敵を減らすことから始めるべき
独ソ戦にしても、ドイツ軍がもう少し紳士的だったら勝てた
ドイツ人には、ソ連の非人道的行為を非難する資格なし
ベルギーなんで(泣:2017/05/25(木) 20:37
片手間に戦って子供に特攻隊出撃までさせたなら日本のしたことは児童虐待でしかないおぶ
玉砕なんか窮鼠のすること以外のなんやねん
ベルギーなんで(泣:2017/05/25(木) 20:52
アメリカの本土の石ころ1つでも日本がかすったかってのw
アメリカに制裁されたら、北朝鮮も必死に言いそうなセリフだよ
「俺は片手間にアメリカ、片手間に日本、片手間に韓国と戦ったんだぜ!結局は負けたけど、アメリカは俺を超恐れてて、蚊がかすった程度の被害だなんて認識してなかったんだぜイエイ☆」
こういうの負け犬の遠吠えというおぶ
日本人として読んでも結構恥ずかしいわ
ベルギーなんで(泣:2017/05/25(木) 23:14
おまエラ、ジョークが利いてないふぁびょよ。あ、おぶよ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/25(木) 23:42
そういやファビョ~ン君懐かしいねw
いよいよ死亡説?
ベルギーなんで(泣:2017/05/25(木) 23:47
最近日本の「戦争犯罪認めない」系コミック減ったぬ
ムリカ筆頭に欧米中がリターン・オブ・アンシュルスだからぬ
下手に描くとブーメランがデコ直撃という状況になると、突然描くのをやめるコーカシアンwwww
ベルギーなんで(泣:2017/05/26(金) 08:32
このgifだいすき

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。