プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【アメリカ】植民地物語【ポーランドボール】


    WS000023_2017052021433511a.jpg

    アメリカ「それで俺の話を聞きたいってことか?まぁ…お望みならな」


    WS000024_20170520214336dd0.jpg

    やつは俺の父親だった。そして俺の覚えている限り、俺は一度としてあいつから良く扱って貰ったことはない。


    WS000025_201705202143377f8.jpg

    俺たち兄弟は、一日中やつのために働かされた。ときには寝る間もなく働かされたものさ
    そして少しでも反抗しようものなら、血が出るまでムチで叩かれた。俺達はやつの息子なんかじゃない―ただの奴隷だったのさ


    WS000026_20170520214339c2c.jpg

    やがて俺はなんとかしてやつから自由になれた。未だにそのときにあいつが言った言葉を覚えているよ…
    "良い厄介払いだ!お前はここ最近ほんと役立たずだったからな!"


    WS000027_20170520214341aa4.jpg

    やつの友人たちはあいつを広大な帝国、強力な戦艦、そして素晴らしい軍隊を持っていると褒め称える
    だけど俺からしてみればあいつはただの悪党さ


    WS000028_201705202143424f6.jpg

    俺はただ一度でいいから"愛してるぞ、息子よ"って言ってほしかったんだ
    ただの一度でもいいから…


    WS000029_2017052021434341d.jpg
    WS000030_20170520214333f08.jpg

    カリフォルニア「俺はただグルテンフリーのお茶を注文しただけだよ」
    アリゾナ「だからスタークックスでお茶を注文したら駄目なんだよ、カリ!」











海外の反応


  1. ビザンティン 1023pt

  2. >グルテンフリーのお茶
    気に入ったよ。豆乳と合いそうだね

  3. イギリス 25pt

  4. ※1
    ジョーク抜きで、ポーランドに行った時本当にビーガングルテンフリーコーヒーっていうのがあったよ

  5. 作者:ポーランド:paulionm 290pt

  6. この前のコンテスト(助演コンテスト)へのエントリーで10位だったよ。イェイ!
    助演コンテスト:ある国の話を別の国の観点から描くコンテスト

  7. アメリカ 533pt

  8. ヒッピスターなカリフォルニアがいいね

  9. アメリカ 165pt

  10. 大英帝国地図のユニオンジャックのオーバーレイがナイスだわ

  11. 不明 78pt

  12. なんでスターバックのロゴがデンマークなんだい?

  13. カナダ 194pt

  14. ※6
    たぶんコペンハーゲンのリトルマーメイド像がネタじゃないかな

  15. 作者:ポーランド 94pt

  16. ※7
    ビンゴ!





感想

なんだか聞いてた話とだいぶ違うおぶ





宣伝

日本語版ポーランドボールを再びグレートに
日本語版ポーランドボール



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/6bnzfq/a_colonys_story/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ななしめじ:2017/05/21(日) 13:37
ほんとはブリ卿にもっと愛情を注いでほしかったんだね、寂しかったんだね、ムリカ…

って一瞬がちで同情しそうになったけど、いまは親父よりはるかにやりたい放題じゃまいかw
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 14:47
親父の畜生ぶりと比べればムリカなんてかわいいもんよ
ナナシマリス:2017/05/21(日) 14:54
たまに見かける号泣ムリカ...いつもジャイアンムリカを見慣れてるから、余計になんだかぐっとくる
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 14:57
アメちゃんは話を聞いてもらいたかっただけオブよ…
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:17
6コマ目何かと思ったらムリカの目のアップか
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:19
親父に…親父に解ってほしかったから俺はグレた。で、ニポンに原爆を落としベトナムに枯葉剤を散布しイラクに…(泣)

…おうおう解ったからよ、そんで次の嘆き節はなんぞね(ニポン・ベトナム・イラク)

人魚ネタ全然解らんわ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:24
一コマ目をどアップで征服し尽くすムリカの顔にウケた
何で常にエラそうなんwww
名無しさん@Pmagazine:2017/05/21(日) 15:47
奴は甘い顔して寄って来て
アヘンと戦争を撒き散らすのさ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:02
セリアック病でもないのにグルテンを気にするアホどもに
ビーガングルテンフリー緑茶を売るおぶ
MSGも入ってないからあんしんおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:44
ムリカの小麦は遺伝子組み換えとか色々手を加えすぎて、食べるともっと炭水化物が欲しくなるみたいな異常な中毒性を引き起こす、て話をどこかで聞いた気がする
でぶまっしぐらよ...

※6
たぶん、スターバックスのロゴに人魚が描かれてるから、それにかけたんだと思う
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:44
血も涙もnotなムリカさんが泣いてる!?
鬼の霹靂・勢帝の撹乱ヨで雪や豹はたまた槍どころか原水爆が落ちて来るんヌヌヌヌヌっ!
(勢=他を押さえつけ取り仕切る力。人数・軍隊・兵力。そして睾丸の意ww)

ブリテンパパに構ってもらえnoでも大丈夫とよ~パパのDNAが正真正銘1番濃ゆい息子さんおぶだでネ☀

グリテンフーリなコーヒーって何ざまス?
コーチーて植物じゃneinけ??植物性油脂除去なんけ?
さすがミコワイ・コペルニクさん採れたお国ヨのでコペルニクス的天界。
どのような味わいなので御座いましょう?頂きたく存じますだす…ゴクゴク………
ポンチキをお供にゴクゴク…モグモグ…ゴクモグ………ハアаа…幸せ………(妄想)
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:49
ブリテンはダースベイダーおぶか?
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:56
イギリス「父親らしいことは何もひてやれなかったが、今この場を借りて言おう。息子よ、お前はあらゆる点で父を超えているのだと」
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 18:41
ムリカが痛い思いをしてるわけでもないのに泣いてるとか…
「ばっかもーん、そいつがルパンだ!」レベルのうさんくささおぶよ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 19:55
※6、※10
スターバックスの人魚(セイレーン)はWikipediaによると・・・
「創業時のスタッフが見つけた、ノルウェーの古い木版画に描かれていた二又の鰭を持つ」
19世紀頃のノルウェーの国旗は赤地に白十字
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 20:33
※12 でも、ムリカはルーク・スカイウォーカーになれんとよ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 20:33
WW2の頃にはもう息子のアメリカに頼らざるを得なくなってた父親のイギリスが悲しい。WW1の時もかなり借金してるし。

アメリカも確かにやりたい放題だけど、父親の尻拭いをしなきゃいけないこともあるし大変よ。

まあ覇権国家の座が父親から息子に移った以上、世界がこうなるのは宿命よ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 21:51
ムリカはイギリスが父でフランスが母で恩師がドイツで、隣人がスペイン(メキシコ)だからな……全員見習えばそりゃぁバケモンができあがるわ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/22(月) 12:01
ポーランドボールにおけるアメリカの扱いの良さよ
これも戦勝国だから?それとも、アメリカ目線のマンガだからか?
ベルギーなんで(泣:2017/05/22(月) 12:33
>19
勝者は正義、敗者は悪
勝者にしては扱い悪いけどなアメリカ
名無し:2017/05/23(火) 14:21
なんつーか、
どうでもいいが、何故ブラジルはアメリカみたいに大国に成れなかったのかな?
同じような歴史なのに
ベルギーなんで(泣:2020/09/28(月) 23:07
信教の自由ね。

ヨーロッパじゃ互いを異教徒と見做して殺しあってたような宗教的な過激派同士が、信教の違いを不問にして国民として団結するのだから、信仰の正しさより行いの正しさを重視することになる。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。