コメント
ななしめじ:2017/05/21(日) 13:37
ほんとはブリ卿にもっと愛情を注いでほしかったんだね、寂しかったんだね、ムリカ…
って一瞬がちで同情しそうになったけど、いまは親父よりはるかにやりたい放題じゃまいかw
って一瞬がちで同情しそうになったけど、いまは親父よりはるかにやりたい放題じゃまいかw
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 14:47
親父の畜生ぶりと比べればムリカなんてかわいいもんよ
ナナシマリス:2017/05/21(日) 14:54
たまに見かける号泣ムリカ...いつもジャイアンムリカを見慣れてるから、余計になんだかぐっとくる
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 14:57
アメちゃんは話を聞いてもらいたかっただけオブよ…
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:17
6コマ目何かと思ったらムリカの目のアップか
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:19
親父に…親父に解ってほしかったから俺はグレた。で、ニポンに原爆を落としベトナムに枯葉剤を散布しイラクに…(泣)
…おうおう解ったからよ、そんで次の嘆き節はなんぞね(ニポン・ベトナム・イラク)
人魚ネタ全然解らんわ
…おうおう解ったからよ、そんで次の嘆き節はなんぞね(ニポン・ベトナム・イラク)
人魚ネタ全然解らんわ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 15:24
一コマ目をどアップで征服し尽くすムリカの顔にウケた
何で常にエラそうなんwww
何で常にエラそうなんwww
名無しさん@Pmagazine:2017/05/21(日) 15:47
奴は甘い顔して寄って来て
アヘンと戦争を撒き散らすのさ
アヘンと戦争を撒き散らすのさ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:02
セリアック病でもないのにグルテンを気にするアホどもに
ビーガングルテンフリー緑茶を売るおぶ
MSGも入ってないからあんしんおぶ
ビーガングルテンフリー緑茶を売るおぶ
MSGも入ってないからあんしんおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:44
ムリカの小麦は遺伝子組み換えとか色々手を加えすぎて、食べるともっと炭水化物が欲しくなるみたいな異常な中毒性を引き起こす、て話をどこかで聞いた気がする
でぶまっしぐらよ...
※6
たぶん、スターバックスのロゴに人魚が描かれてるから、それにかけたんだと思う
でぶまっしぐらよ...
※6
たぶん、スターバックスのロゴに人魚が描かれてるから、それにかけたんだと思う
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:44
血も涙もnotなムリカさんが泣いてる!?
鬼の霹靂・勢帝の撹乱ヨで雪や豹はたまた槍どころか原水爆が落ちて来るんヌヌヌヌヌっ!
(勢=他を押さえつけ取り仕切る力。人数・軍隊・兵力。そして睾丸の意ww)
ブリテンパパに構ってもらえnoでも大丈夫とよ~パパのDNAが正真正銘1番濃ゆい息子さんおぶだでネ☀
グリテンフーリなコーヒーって何ざまス?
コーチーて植物じゃneinけ??植物性油脂除去なんけ?
さすがミコワイ・コペルニクさん採れたお国ヨのでコペルニクス的天界。
どのような味わいなので御座いましょう?頂きたく存じますだす…ゴクゴク………
ポンチキをお供にゴクゴク…モグモグ…ゴクモグ………ハアаа…幸せ………(妄想)
鬼の霹靂・勢帝の撹乱ヨで雪や豹はたまた槍どころか原水爆が落ちて来るんヌヌヌヌヌっ!
(勢=他を押さえつけ取り仕切る力。人数・軍隊・兵力。そして睾丸の意ww)
ブリテンパパに構ってもらえnoでも大丈夫とよ~パパのDNAが正真正銘1番濃ゆい息子さんおぶだでネ☀
グリテンフーリなコーヒーって何ざまス?
コーチーて植物じゃneinけ??植物性油脂除去なんけ?
さすがミコワイ・コペルニクさん採れたお国ヨのでコペルニクス的天界。
どのような味わいなので御座いましょう?頂きたく存じますだす…ゴクゴク………
ポンチキをお供にゴクゴク…モグモグ…ゴクモグ………ハアаа…幸せ………(妄想)
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:49
ブリテンはダースベイダーおぶか?
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 16:56
イギリス「父親らしいことは何もひてやれなかったが、今この場を借りて言おう。息子よ、お前はあらゆる点で父を超えているのだと」
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 18:41
ムリカが痛い思いをしてるわけでもないのに泣いてるとか…
「ばっかもーん、そいつがルパンだ!」レベルのうさんくささおぶよ
「ばっかもーん、そいつがルパンだ!」レベルのうさんくささおぶよ
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 19:55
※6、※10
スターバックスの人魚(セイレーン)はWikipediaによると・・・
「創業時のスタッフが見つけた、ノルウェーの古い木版画に描かれていた二又の鰭を持つ」
19世紀頃のノルウェーの国旗は赤地に白十字
スターバックスの人魚(セイレーン)はWikipediaによると・・・
「創業時のスタッフが見つけた、ノルウェーの古い木版画に描かれていた二又の鰭を持つ」
19世紀頃のノルウェーの国旗は赤地に白十字
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 20:33
※12 でも、ムリカはルーク・スカイウォーカーになれんとよ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 20:33
WW2の頃にはもう息子のアメリカに頼らざるを得なくなってた父親のイギリスが悲しい。WW1の時もかなり借金してるし。
アメリカも確かにやりたい放題だけど、父親の尻拭いをしなきゃいけないこともあるし大変よ。
まあ覇権国家の座が父親から息子に移った以上、世界がこうなるのは宿命よ。
アメリカも確かにやりたい放題だけど、父親の尻拭いをしなきゃいけないこともあるし大変よ。
まあ覇権国家の座が父親から息子に移った以上、世界がこうなるのは宿命よ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/21(日) 21:51
ムリカはイギリスが父でフランスが母で恩師がドイツで、隣人がスペイン(メキシコ)だからな……全員見習えばそりゃぁバケモンができあがるわ。
ベルギーなんで(泣:2017/05/22(月) 12:01
ポーランドボールにおけるアメリカの扱いの良さよ
これも戦勝国だから?それとも、アメリカ目線のマンガだからか?
これも戦勝国だから?それとも、アメリカ目線のマンガだからか?
ベルギーなんで(泣:2017/05/22(月) 12:33
>19
勝者は正義、敗者は悪
勝者にしては扱い悪いけどなアメリカ
勝者は正義、敗者は悪
勝者にしては扱い悪いけどなアメリカ
名無し:2017/05/23(火) 14:21
なんつーか、
どうでもいいが、何故ブラジルはアメリカみたいに大国に成れなかったのかな?
同じような歴史なのに
どうでもいいが、何故ブラジルはアメリカみたいに大国に成れなかったのかな?
同じような歴史なのに
ベルギーなんで(泣:2020/09/28(月) 23:07
信教の自由ね。
ヨーロッパじゃ互いを異教徒と見做して殺しあってたような宗教的な過激派同士が、信教の違いを不問にして国民として団結するのだから、信仰の正しさより行いの正しさを重視することになる。
ヨーロッパじゃ互いを異教徒と見做して殺しあってたような宗教的な過激派同士が、信教の違いを不問にして国民として団結するのだから、信仰の正しさより行いの正しさを重視することになる。