コメント
オウム:2017/05/16(火) 21:11
国連の本部がアメリカにある時点でお察し
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 21:21
国連くん…
その対応は賢くないおぶ
その対応は賢くないおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 21:25
ムリカが国連に出資って!
分担金支払い中止してるのに誰も突っ込まないの?
と言うか、遺憾の意砲はジャパンのお家芸だと思ってたおぶ。
事務総長が代替わりしたのにジャパンのパクリするんね。
分担金支払い中止してるのに誰も突っ込まないの?
と言うか、遺憾の意砲はジャパンのお家芸だと思ってたおぶ。
事務総長が代替わりしたのにジャパンのパクリするんね。
ななしめじ:2017/05/16(火) 21:32
遺憾の意などという抑えたニュアンスの内容を、わざわざ手紙で伝えるムリカ……なんだかいつもよりも知的に見えるおぶw
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 21:43
トランプなら"Fu〇k UN!"ダイレクトツイートよ。
アふぇガニスタン:2017/05/16(火) 21:47
タイトルで日本かと思ったら違ったおぶ(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 22:01
ポーランドボールの国連は多重人格っぷりがすごいんね
国によってイメージも違うからいろんなイメージで描かれて面白いよ
でもなんとなく共通してるのは、基本間が悪くて卑屈だけど、時々うさんくさい笑顔で平和を訴え国際問題を解決しようとする偽善的な性格…か?
国によってイメージも違うからいろんなイメージで描かれて面白いよ
でもなんとなく共通してるのは、基本間が悪くて卑屈だけど、時々うさんくさい笑顔で平和を訴え国際問題を解決しようとする偽善的な性格…か?
名無しさん@Pmagazine:2017/05/16(火) 22:14
今じゃ中韓のスクツよ
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 22:50
ムリカは怒らさない方がいいと思うおぶよ。
ムリカを怒らせて無事で済んだ国はないんね。勝利したベトナムですらボコボコにされたんよ。
スペック的にはあいつ一人で全世界と戦えるし。
ムリカを怒らせて無事で済んだ国はないんね。勝利したベトナムですらボコボコにされたんよ。
スペック的にはあいつ一人で全世界と戦えるし。
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:00
どうせ…ムリカの「遺憾の意」なら、いずれ通るんだよ… ムリカのならよ…
…けっ(ニポン)
…けっ(ニポン)
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:08
いかんの「い」
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:31
これはいかん
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:37
慰安の意
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:45
国連がストレスでついにおかしくなったとよ
ベルギーなんで(泣:2017/05/16(火) 23:47
国連のお仕事ってなんだろうね
ベルギーなんで(泣:2017/05/17(水) 02:36
ムリカ「遺憾の意(威圧)」
ニポン「遺憾の意(威圧)」
…どうしてここまで違うのか
ニポン「遺憾の意(威圧)」
…どうしてここまで違うのか
ベルギーなんで(泣:2017/05/17(水) 09:44
国連のお仕事→落ち込んでる人に勇気を与える
「ニートで社会のクズの俺でも、金貰って寝てるだけの国連よりは役立ってるじゃないか!」と思うと、明日も生きてゆける気がする
「ニートで社会のクズの俺でも、金貰って寝てるだけの国連よりは役立ってるじゃないか!」と思うと、明日も生きてゆける気がする
ベルギーなんで(泣:2017/05/17(水) 15:19
酷連の仕事はニポンを意のままに従わせ、さらに金を分捕りまくること
イッカーンっアッカーンドッカーンっ(爆)
イッカーンっアッカーンドッカーンっ(爆)
ベルギーなんで(泣:2017/05/17(水) 16:21
いかんのか?
ベルギーなんで(泣:2017/05/17(水) 20:35
※8
「チョンガーーー!!チョンガーーー!!!」
ネトウヨファァッビョォーーーーーーーーーーンwwwwww
「チョンガーーー!!チョンガーーー!!!」
ネトウヨファァッビョォーーーーーーーーーーンwwwwww
ベルギーなんで(泣:2017/05/18(木) 07:48
先生、※20さんが発作を起こしましたー(棒)
ベルギーなんで(泣:2017/05/18(木) 23:57
※21
大変だ!
早く※20に温かい家庭を用意するんだ!精神科医もだ!
大変だ!
早く※20に温かい家庭を用意するんだ!精神科医もだ!
ベルギーなんで(泣:2018/07/29(日) 09:09
※22
だが悲しい事に、温かい家庭に生まれて礼儀を教わった人間でも差別はする。
だが悲しい事に、温かい家庭に生まれて礼儀を教わった人間でも差別はする。