コメント
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 02:05
日本でも医療はmmHgとかなんだよね・・・
nn:2017/05/13(土) 02:10
電子血圧計だけじゃなく,今でも水銀柱式血圧計は使われてるから,mmHg使ってても不思議じゃない。
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 02:16
ラスィーヤ、クリミアやドンバスだけでは飽き足らないというオブか
名無しさん:2017/05/13(土) 02:29
ガロンやオンスなんかもやめちくり
料理めんどくさい
日本もカップとかccとか大さじ小さじもやめた方がいい
料理めんどくさい
日本もカップとかccとか大さじ小さじもやめた方がいい
名無しのローマ市民:2017/05/13(土) 02:46
アメリカで、航空機の燃料を入れるのにリットルとガロンを間違えて、
飛行機がガス欠で墜落したという話がありましてな。
飛行機がガス欠で墜落したという話がありましてな。
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 05:17
まあこういうのはすぐに切り替えは無理おぶよ。
日本も尺貫法からメートル法に完全切り替えするまでに実に74年もの歳月を要したおぶ。GHQが完全無視した項目だから戦前戦後をまたいで全て日本独自にゆーっくりと切り替わったんよ。
それでも尺貫法復活運動で一部では今も使われてるし。
日本も尺貫法からメートル法に完全切り替えするまでに実に74年もの歳月を要したおぶ。GHQが完全無視した項目だから戦前戦後をまたいで全て日本独自にゆーっくりと切り替わったんよ。
それでも尺貫法復活運動で一部では今も使われてるし。
ななしめじ:2017/05/13(土) 06:32
メートル法はコミーwwww
ムリカ的には、おれよりすごいやつ以外は指図すんなって感じなのかw通常運転だが俺様すぎるw
単位を変えるって、生活に直結してるだけに時間かかるんですね…しかもその意志がなければなおさらw
ムリカ的には、おれよりすごいやつ以外は指図すんなって感じなのかw通常運転だが俺様すぎるw
単位を変えるって、生活に直結してるだけに時間かかるんですね…しかもその意志がなければなおさらw
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 07:58
※6
尺貫法を一部に残し運動だすか。
なるペソ確かに和裁するン(したことneinけど)に○△cmとか日本酒にクォート&ガロンとかでは味わいがnie(波蘭語)と言うか伝統廃れてnej(田・末語)くなるヌは惜しいしニポンの歴史そのものをne(黒・セル・ボス・チェ語)がしろにしてしまうおぶよね☀←単に「無い=no」を書きたかっただけみたいダスww
それはそーとミリバールさんは何ゆえにヘクトパスカルさんに跡を継がしたヌ☀
尺貫法を一部に残し運動だすか。
なるペソ確かに和裁するン(したことneinけど)に○△cmとか日本酒にクォート&ガロンとかでは味わいがnie(波蘭語)と言うか伝統廃れてnej(田・末語)くなるヌは惜しいしニポンの歴史そのものをne(黒・セル・ボス・チェ語)がしろにしてしまうおぶよね☀←単に「無い=no」を書きたかっただけみたいダスww
それはそーとミリバールさんは何ゆえにヘクトパスカルさんに跡を継がしたヌ☀
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 12:57
アメフトがメートル使うようになれば変わるよ
つまりムリ
つまりムリ
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 16:52
ソ連の航空機がメートル法を使ったら事故りまくったので
フィートに戻したといういうのがあったな
フィートに戻したといういうのがあったな
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 18:36
※5
フィクションじゃないのかよ!騙された!
フィクションじゃないのかよ!騙された!
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 21:36
米陸軍と海兵隊はメートル法使ってる
米国でヤードポンドからメートルに頭で計算できると「軍隊出身?」と聞かれるらしい(同様に24時間表現も)
ただし軍関係者の皆が皆、メートル法を理解しているわけでは無く、小さく印刷したアンチョコを持ち歩く兵隊さんも多いらしい
米国でヤードポンドからメートルに頭で計算できると「軍隊出身?」と聞かれるらしい(同様に24時間表現も)
ただし軍関係者の皆が皆、メートル法を理解しているわけでは無く、小さく印刷したアンチョコを持ち歩く兵隊さんも多いらしい
ベルギーなんで(泣:2017/05/13(土) 21:38
ムリカの地図にブリテンがいないのは反抗期かな?