プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【ユーゴスラビア】バルカンシステム【ポーランドボール】


    WS000019_20170413204305885.jpg

    昔々、だいぶ前の話
    セルビアとその友人達は…システムを持っていたんね


    WS000020_201704132043066a0.jpg

    けれどもある日のこと、システムはなくなってしまったおぶ


    WS000021_2017041320430739f.jpg

    たぶん君には理解出来のっとね
    でも俺達みたいな国には、システムが必要なんおぶよ


    WS000022_20170413204309158.jpg

    だから俺達は新しいシステムを探したいんぐ


    WS000023_201704132043100bc.jpg

    そのシステムがベストかノーかは問題じゃなかったんね


    WS000024_20170413204312c65.jpg

    重要なのはシステムが機能すること
    秩序がもたらされることよ


    WS000025_201704132043138fc.jpg

    当然ながら、俺ことセルビアは中心的な役割を果たすことになったんね


    WS000026_20170413204315e31.jpg

    もちろん新しいシステムは最初の間違いってわけじゃのっとし
    おそらく今までで一番の間違いでもないんね


    WS000027_20170413204316313.jpg

    でも俺は今最高に後悔してるんおぶよ


    WS000028_2017041320430325a.jpg

    もちろん、最初は上手くいってたんね
    なぜならシステムがあったからおぶ


    WS000029_20170413204349107.jpg

    いつも意見が衝突していた、でもいいんね
    なぜなら少なくともシステムがあったからよ


    WS000030_20170413204351724.jpg

    こんなはずじゃなかったんね


    WS000031_2017041320435262f.jpg

    俺達にはシステムがあったし、システムがあれば意見が違ってもなんとかなるはずだったんよ


    WS000032_201704132043546c4.jpg

    なぜならこれこそが俺達の望んだことだからね


    WS000033_2017041320435512b.jpg

    もしも違うのであれば、そもそもなんでシステムに同意したんよ?


    WS000034_20170413204357e8e.jpg

    いつも意見は食い違ういんぐ


    WS000035_20170413204358d8c.jpg

    でも俺達にはシステムがあるんね


    WS000036_20170413204400bd0.jpg

    少なくとも…俺はそう思っとったんよ


    WS000037_20170413204401958.jpg

    システムは機能してなかったんね?


    WS000038_201704132043482e4.jpg

    全部俺のせいなんね?
    こんなはずじゃなかったんよ


    WS000039_20170413204430691.jpg

    一体何が残ったと言うんね?


    WS000040_201704132044315e3.jpg
    WS000041_20170413204432081.jpg

    …モンテネグロ?


    WS000042_20170413204434f23.jpg
    WS000043_20170413204436e52.jpg

    こんなはずじゃ…なかった…んね…


    WS000044_20170413204437404.jpg

    でも…なんでだ?


    WS000045_20170413204428756.jpg

    …なんで?











海外の反応


  1. オーストラリア 382pt

  2. なんてこった。南アメリカの楽しいコミックじゃないのかよ
    ファンタスティックなコミックだね!

  3. 作者:Hinadira 511pt

  4. ライター&アーティスト月間のエントリーだよ!俺が絵を描いて、FVBLTてネタを考えたんだ。
    ああ、2016年の10月からだいぶ時間が過ぎてることは分かってるよ…でもようやくできたんだ!
    ↓は絵の制作過程だよ
    http://imgur.com/a/PDafx

  5. ブラジル 336pt

  6. ※2
    こいつはグレートなコミックだね!ユーゴスラビアで90年代に起きた出来事や、今でも他の国で起きてる困難は本当に気の毒だよ。不明確な理由で多くの人が苦しんでるのを見るのは悲しいね
    そして、この掲示板で最高のアーティストと最高のライターのコラボじゃないか。これは結果は言うまでもないね

  7. 作者:カナダ:FVBLT 120pt

  8. ※2
    長かったけど待ったかいがあったよ!

  9. パラグアイ 34pt

  10. ※4
    全然君が書いたネタには見えないね

  11. スコットランド 198pt

  12. なんてこった…ポーランドボールで悲しくなるとか、ここ最近なかったよ
    "でも最終的にはなるようになるのさ"

  13. スコットランド 734pt

  14. 俺は笑いに来たのであって、泣きにきたんじゃないぞ

  15. パキスタン 56pt

  16. Hinadraのコミックを見てると自分のコミックが幼稚に見えてくるわ

  17. ラトビア 70pt

  18. あと一回でも泣かせたらセルフキルするからね

  19. チュニジア 44pt

  20. オーマイガー、モンテネグロがセルビアを撃ったところで泣きそうになったよ

  21. スロベニア 10pt

  22. 素晴らしいね!なんでユーゴスラビアなのにバルカンシステムなのかは分からなかったけど、良かったよ

  23. 不明 2pt

  24. ユーゴスラビア出身だけどまじで悲しくなったわ
    ユーゴスラビアのシステムはWW2の後にソビエト圏を離れて、自治的で権威の影響が薄れた緩やかな社会主義に発展したと言われていたんだよ。
    俺達は違う結果になってほしかったけど、ユーゴスラビアの死骸からつまらない愛国精神が発芽したんだ。いまではほとんどの若者はこの肥溜めから出たがってるよ。





感想

なんでだ、ドイツ





宣伝

日本語版ポーランドボールを再びグレートに
日本語版ポーランドボール



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/64d8vb/the_balkan_system/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 13:58
【危険】忍者ツール(遠隔操作ウィルス)を仕込んだ中国の反応、海外の反応ブログに注意!
(通称GENOウイルス)フリーソフトや一部のウィルスソフトでは検出されない
「中国の反応」全て、「海外のお前ら」は忍者ツールを使用しているので注意!!

最近やたら増えている海外の反応ブログは中国人のプロパガンダ偏向ブログが多いので注意
確認できている中国人が管理している偏向プロパガンダブログ
・海外反応 キキミミ
・海外の万国反応記 (海外のお前らに近い関係の中国人)
・ジパング 世界の反応
・ 劇訳表示。(すぐに削除はしないが挑戦的な中国人)
・ 海外まとめネット ≫ 海外の反応(気に入らないコメントは全削除する中国人)
・P magazine 海外の反応
・ 海外のお前ら(とくに偏向がひどい中国人)(気に入らないコメントは全削除)
・どんぐりこ(朝鮮系)
・ 【海外の反応】ロコロコニュース
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 14:41
まるで映画を1本、見たみたいね...

こんな胸を打つコミックなのに、最初の※がこんなだと別の意味で悲しいわ
R.k.k.w:2017/04/14(金) 15:31
ドイツ「アロー、ボスニア。入国の目的は? 季節労働フォン?」
ボスニア・ヘルツェゴビナ「労働じゃのっと。観光よ」
ドイツ「ビッテ? 珍しいダスね。何見るフォン?」
ボスニア・ヘルツェゴビナ「見るんでのっと。聞くんよ」
ドイツ「ゾー、音楽好きダスか。何聞いてるダス? クラシック? クソテクノ?」
ボスニア・ヘルツェゴビナ「どれでものっと。戦場騒音よ」
ドイツ「それなにダス? 新しいムジーク?」
ボスニア・ヘルツェゴビナ「そうじゃのっと。どっかんどっかん、たたたた、ずごーん、よ。もう聞きたくないんね」
ドイツ「ヤーヤー! イッヒそれ大好きよ!!!!」
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 16:23
※2
確かに悲しいだす。
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 17:04
モンテとは平和的に別れただろ!(涙目
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 18:15
ニポンもとても他人事とは思えない内容おぶ
本土が一度も焼け野原になったことないムリカ以外で、このコミックを全くの他人事だと思える国ってあるんかな
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 18:40
内容も絵も超大作おぶね
今年に入ってのポーランで、個人的に
暫定一位だと思うおぶ

※2
確かに悲しいおぶ。
アふぇガニスタン:2017/04/14(金) 18:59
モンテネグロが起きてる時は嫌な予感しかしナインよ…
名無しフランス:2017/04/14(金) 19:14
※1 ナイジェリア、こんなところでインターネット詐欺やっても誰も見向きもせんとよ。
ブラッディジャパンボール:2017/04/14(金) 19:26
なんという鬱コミック
リトアニアのこれ以来だわ

//polandball.blog.fc2.com/blog-entry-2090.html
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 19:43
※6
ブリカス卿&ムリカ帽子「あいつんとこの白い家真っ黒になってなかったっけ?」
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 20:52
※11
親子喧嘩と兄弟喧嘩はノーカウントおぶ!
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 21:15
スリーピングスラブが目覚めたからおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 21:19
いつのまにか鬱月間に入っていたのか
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 21:24
セルビア「なんで?(泣)」
名無しのグルメ:2017/04/14(金) 21:39
チトー万歳!!
チトー主義は永遠に!
ベルギーなんで(泣:2017/04/14(金) 22:19
ムリカ「コミーの末路だろ?(クッチャクッチャ)」
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 00:27
管理人さんユーゴネタを取り扱っていただき本当にありがとうございます。これからも旧ユーゴネタをよろしくお願いします。
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 01:40
この後セルビアは眼帯つけてremove kebabするんね
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 10:06
オムスク、出番だぞ・・
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 13:23
悲しくも美しい映画のよな超大作感動コミックおぶね……
ソ連なんに汚すよな替え歌するingおらorz
🎵負けてたまるかと 戦った日から
素敵な社会主義 立ち上げたのに
あの時 同じ政経(生計)を
築き上げた みんなの
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしいシステム もう1度
あの素晴らしいチトーよ もう1度

「スラヴ人よ」の歌を 歌った空は
青空 のぞくけれど
あの時ずっと 工場の
煙が満ちていた みんなの
生産工業 今はもう振るわない
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 13:46
↑猫様の邪魔で途中で(T^T)
2番から
🎵「スラヴ人よ」の歌を 歌った空は
@青空のぞく 美しさだけど
あの時ずっと工場の
煙が満ちていた みんなの
生産工業 今はもう振るわない
あの素晴らしい繁栄 もう1度
あの素晴らしい連邦 もう1度

オリンピックもしたよ
戦力だって 欧州で4番目に
大きかったのに
あの時 紛争 なければ
まだまだ やれたかも知れない
殺る気と殺る気が
今は ただ むなしいだけ
あの素晴らしい連帯 もう1度
あの素晴らしいユーゴスラビア
もう1度🎵
元歌【あの素晴らしい愛をもう一度】
@変更しようとしたトコで邪魔された……

ヌコは愛らしい危険動物(;´д⊂)
そして適当でたらめE加減なのは毎度の「おら」とのお約束なんヨ☀←誰が約束しただ!?
ベルギーなんで(泣:2017/04/15(土) 19:31
淡々と描かれているけど、それが逆に胸を突き刺す。
悲しくなったけど、このコミックを見れてよかった。ありがとう。
ポルスカつおい:2017/04/16(日) 15:34
いつものFVBLTなんね
ベルギーなんで(泣:2017/04/16(日) 15:54
民族主義
ベルギーなんで(泣:2017/04/17(月) 09:12
悲しいなあ
ベルギーなんで(泣:2017/05/06(土) 09:01
旧ユーゴでチトーは今はどう思われてるのか少し気になった
ベルギーなんで(泣:2017/12/03(日) 13:05
いまだに何度も読み返してるポーランドボールは
これだけだわ 何とも言えない悲しさ
ベルギーなんで(泣:2020/02/24(月) 08:02
3年経ってもまた見返したおぶよ
ほんとに秀逸おぶ
イルクーツク・シベリア:2022/12/29(木) 10:17
このコミックを読んだ後にユーゴの国歌「スラブ人よ」を聴いたら、泣きそうになったよ。ヨーロッパの火薬庫はつらいね。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。