コメント
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 13:11
回廊地帯と言えばワハーン回廊は外せない
ドイチュらんと:2017/03/16(木) 13:20
まずはダンツィヒを、オストプロイセンを
...覚悟は良いかな?ポーラン。
...覚悟は良いかな?ポーラン。
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 13:48
私は突出よりも飛び地の方が気になる。どうして飛び地になったとかどう管理しているのとか。
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 13:53
チリが兵士級みたいになってる
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 13:55
デカい見事な突出地域…ハァハァ
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 14:54
エミューの住んでneinオーストライヒ=でかいバクテリアみたいなチンチン☀
本体ブラジル&放出部ウルグアイみたいンよwwwあの地図だとwww
チリ?何だっけ…?アルゼンチンの隣?ハァそら存在かすむワ。
横にでかいチンが有るゼンなら仕方ないいんぐ☀後塵を拝してもチリが積もレバー山となるンぬよ諦めノットよ。
山になるン待つより手っ取り早くアンシュルスで政権・メディア・文化・教育を乗っ獲り国名チリに変えレバー良いだけとよ。
(ニポンもされてるっぽいぽい☀あくまで個人的見解death)
本体ブラジル&放出部ウルグアイみたいンよwwwあの地図だとwww
チリ?何だっけ…?アルゼンチンの隣?ハァそら存在かすむワ。
横にでかいチンが有るゼンなら仕方ないいんぐ☀後塵を拝してもチリが積もレバー山となるンぬよ諦めノットよ。
山になるン待つより手っ取り早くアンシュルスで政権・メディア・文化・教育を乗っ獲り国名チリに変えレバー良いだけとよ。
(ニポンもされてるっぽいぽい☀あくまで個人的見解death)
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 15:13
チリはなぜあんな細長い形になったんやろ
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 15:37
ヒント:アンデス山脈
スふぇーデン:2017/03/16(木) 15:54
???「中に中によ」
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 16:29
オーストライヒの突出地域がアレに見えて仕方が無い
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 17:06
>オーストライヒの突出地域がアレに見えて仕方がない
今、むちゃくちゃ同志見つけた気分
今、むちゃくちゃ同志見つけた気分
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 21:52
※7
ボリビア・ペルー連合に戦争で勝って
海岸沿いの領土増やした。
もともと細長かったけどさらに細長くなった
ボリビア・ペルー連合に戦争で勝って
海岸沿いの領土増やした。
もともと細長かったけどさらに細長くなった
ベルギーなんで(泣:2017/03/16(木) 23:17
福島県:よしよし、知られていないな…
ベルギーなんで(泣:2017/03/17(金) 00:31
そのうえ、山の部分がアルゼンチンとなり、アルゼンチンからはパタゴニアの太平洋岸をもらった。チリはインカの血を引き、アルゼンチンは完全移民だから併合は100%無理。
ポップコーンスタン:2017/03/17(金) 12:36
お前がチリになるんだよ!
ベルギーなんで(泣:2017/03/18(土) 04:51
このチレはスカパーのマスコットみたいだね
ベルギーなんで(泣:2017/03/20(月) 08:27
1881年7月23日の条約でチリは国土の大西洋側全てを
アルゼンチンに割譲しちゃったんです。
ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/7/1/71c9d1d8-s.jpg
ひどい話だ。アントファガスタもぎ取ったぐらいじゃなあ。
アルゼンチンに割譲しちゃったんです。
ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/7/1/71c9d1d8-s.jpg
ひどい話だ。アントファガスタもぎ取ったぐらいじゃなあ。
ベルギーなんで(泣:2017/04/04(火) 07:59
沿ドニエストルがノットね