コメント
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 09:39
中国とロシアが最強おぶ
ななしめじ:2017/03/14(火) 10:26
上記コメ1に激しく同意
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 11:38
マイルで話されてもピント来ない。
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 12:17
1マイルは1.6キロと覚えるといいおぶよ。
スふぇーデン:2017/03/14(火) 12:31
流石にでっかいどうには敵わノーおぶ
※1
カナんとか「」
※1
カナんとか「」
スふぇーデン:2017/03/14(火) 12:33
※してから気が付いたけどあまり歴史の無い国だたおぶ…
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 12:34
1ガロン10マイルの燃費で満足するのがアメリカンおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 13:27
たしかにムリカは国土デカいが国民たち歩きはしないよ
500マイルならぬ5マイルでも歩いてれば肥満大国になってやしない
500マイルならぬ5マイルでも歩いてれば肥満大国になってやしない
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 14:08
エアレース見にリノに行こうとしたら400km近くあった
ところがアメリカ人は40kmの感覚、
隣町くらいにしか思ってない
まあ地図上では隣なんだが
ところがアメリカ人は40kmの感覚、
隣町くらいにしか思ってない
まあ地図上では隣なんだが
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 17:42
朝鮮では1里は400m、日本では4km。だから韓国人は日本は小さい国だと考えて、レンタカーで九州一周日帰り旅行して遭難する。
なにしろ九州は江華島(400km2)より小さいって感覚なので。
なにしろ九州は江華島(400km2)より小さいって感覚なので。
ベルギーなんで(泣:2017/03/14(火) 18:13
排他的経済水域を入れれば大きくなるから(震え声)
名無し:2017/03/14(火) 21:44
※10
本州の人は北海道で遭難するとよ
本州の人は北海道で遭難するとよ
名無し:2017/03/15(水) 07:47
ネトウヨファッビョォォォォォンwww
ベルギーなんで(泣:2017/03/15(水) 11:29
あれだな、
美術学校に通うようになってから、1mmの線がものすごく太い線に見えるようになって、B全サイズの紙が小さく見えるようになった
とか、
考古学かじるようになって100年前を、地質学かじるようになって1万年前を、天文学かじるようになって100万年前を、それぞれ「つい最近」と呼ぶようになった
とか
そういう話でしょ、これ?
美術学校に通うようになってから、1mmの線がものすごく太い線に見えるようになって、B全サイズの紙が小さく見えるようになった
とか、
考古学かじるようになって100年前を、地質学かじるようになって1万年前を、天文学かじるようになって100万年前を、それぞれ「つい最近」と呼ぶようになった
とか
そういう話でしょ、これ?
ベルギーなんで(泣:2017/03/15(水) 15:11
隣の市まで、車で3日とかからないよ!近い近い!って言われたら流石にギブ
PB見てから「ごく最近」は1900年からだと思えてきたおぶ
PB見てから「ごく最近」は1900年からだと思えてきたおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/03/17(金) 09:21
※10
韓国で実際に縮尺のおかしな地図を流布させているせいでもあるおぶ。
日本を小さく描くことで日本をdisってるつもりらしいおぶよ。。
韓国で実際に縮尺のおかしな地図を流布させているせいでもあるおぶ。
日本を小さく描くことで日本をdisってるつもりらしいおぶよ。。