コメント
スふぇーデン:2017/03/04(土) 12:19
ガイジンサンに道をきかれると焦るおぶ
……とか思ったらそういう話しじゃノーた(´・ω・`)
……とか思ったらそういう話しじゃノーた(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2017/03/04(土) 13:37
見つからにひと がちょっとすきなんよ
ベルギーなんで(泣:2017/03/04(土) 13:57
サン・マルタン(仏)
シント・マールテン(蘭)
セント・マーチン(英)
サン・マルティン(西)
ひとつの島で同じ意味の名前で、こんなにも呼び方違うとよ…
シント・マールテン(蘭)
セント・マーチン(英)
サン・マルティン(西)
ひとつの島で同じ意味の名前で、こんなにも呼び方違うとよ…
ベルギーなんで(泣:2017/03/04(土) 14:01
思い出したオブこれにあったばい
「鈴木 秀夫 (1978) 森林の思考・砂漠の思考」
最初の方に、ドイツ人は道を尋ねられてそこがわからなくても、あたかも知っているかのように答えるってあったおぶよ当然その道は間違いあっと。
似たようなことがホントにあったんだおぶね(´-`).。oO
名無しのグルメ:2017/03/04(土) 21:51
今ならスマホあるからまあ何とかなりそうだが案外なんともならない
ブラッディ名無し:2017/03/04(土) 22:35
フランスが騙す側だと思ってたわ
ベルギーなんで(泣:2017/03/06(月) 05:18
動画見たことあるw
ベルギーなんで(泣:2018/04/09(月) 00:47
森雅博氏という作家さんが自作品に書いてたね。
オーストリア人はへそ曲がりが多いと。
オーストリア人はへそ曲がりが多いと。