コメント
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 09:26
>ドイツ文化はワークよ
あと庭仕事と犬の散歩と車の手入れ
彼らはあれを趣味だと言ってるんだよ
どう見たって仕事にしか見えない
あと庭仕事と犬の散歩と車の手入れ
彼らはあれを趣味だと言ってるんだよ
どう見たって仕事にしか見えない
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 09:41
胸を強調したミニスカートにした人は
ドイツで騎士の称号を与えられるべき
ドイツで騎士の称号を与えられるべき
ポップコーン名無にぇ:2017/03/02(木) 10:30
予想以上にアイリッシュっぽい
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 10:39
バリのお祭り文化が観光客を得てどんどん派手になっていったようなものか
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 10:46
「外国人にウケる間違った自国理解」ってドイツにもあるんやな
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 10:56
日本でもやってたよな。>オクトーバーフェスト
あれ見てドイツ人はどう思うんだろう。
あれ見てドイツ人はどう思うんだろう。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 12:09
レッドオクトーバーフェストをオーイエー!(アメリカ語)
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 12:31
オクトーバーフェストってそんなにビール高いのか。まあお祭りは値段高めになるのは仕方ないか。
クルヴァ名無にぇ:2017/03/02(木) 13:02
確かにオクトーバフェストのビール高いよね。だいたい一杯900円とかするし、グラスのデポジット代金とられるし。珍しいビール飲めるのは楽しいけどね。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 13:05
ミュンヘンのオクトーバーフェスト行ったけど、単位が1リットルしかなくて、飲めない人にはコーラとかソフトドリンクもあるけど、そっちも1リットル単位で、泣く泣くビール2リットル飲んだ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 15:01
日本のオクトーバーフェストはぼったくりだけど、本場ドイツのはふつうだとおもってた。やっぱりお祭り価格なんだね。
スふぇーデン:2017/03/02(木) 15:48
オクトーバーフェスって地ビールふぇスティバルのイメージだったおぶ…
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 17:49
オクトパスフェスじゃneinおぶね…。
触手くんと心置きなく戯れるいんぐのichタコ焼きいっぱいviel essenとワクワク期待したンよ裏切られたンよ薄切りタコよww
触手くんと心置きなく戯れるいんぐのichタコ焼きいっぱいviel essenとワクワク期待したンよ裏切られたンよ薄切りタコよww
ブラッディジャパンボール:2017/03/02(木) 19:31
※13
日本ボールが出てくるHentaiだらけのオクトパスフェスを描いて投稿するオブよ
俺は待ってるぜ
日本ボールが出てくるHentaiだらけのオクトパスフェスを描いて投稿するオブよ
俺は待ってるぜ
ベルギーなんで(泣:2017/03/03(金) 00:38
日本でビールにかかる税金はドイツの20倍
なんと未だに庶民から搾取し続けるために日露戦争のころの戦時酒税がそのまま生きている
だからオクトーバーフェストに限らず本場のさまざまな種類のビールをバンバン出せる店でも一杯800~1500円もしてしまう
狂ってるよこの国は
なんと未だに庶民から搾取し続けるために日露戦争のころの戦時酒税がそのまま生きている
だからオクトーバーフェストに限らず本場のさまざまな種類のビールをバンバン出せる店でも一杯800~1500円もしてしまう
狂ってるよこの国は
ベルギーなんで(泣:2017/03/03(金) 00:43
ディアンドル!ディアンドル!
あの格好で葡萄踏んでくれるならフランスでワイン祭りでもかまへんで!
あの格好で葡萄踏んでくれるならフランスでワイン祭りでもかまへんで!
ベルギーなんで(泣:2017/03/03(金) 08:22
お祭り価格じゃなくてもヨーロプア系のビールは店で飲むと高いおぶね…
一杯1300円とかざら
一杯1300円とかざら
ベルギーなんで(泣:2017/03/04(土) 06:03
〉15
えっ、そんなバカな?
消費税導入の際に一律3%になったんじゃなかった?
もしかして輸入ビールの事?
えっ、そんなバカな?
消費税導入の際に一律3%になったんじゃなかった?
もしかして輸入ビールの事?
ベルギーなんで(泣:2017/03/05(日) 20:21
※18
消費税でなく酒税のことでは
消費税でなく酒税のことでは
ななしめじ:2017/03/09(木) 11:15
ぜ、ゼイリブ・・・