プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【オーストリア】昔の帝国が恋しくならないかい【ポーランドボール】


    WS000019_20170228210849845.jpg

    イギリス「オーストリア、帝国が戻ってきくれれいいのにと思うときはないかい?」
    オーストリア「あー、ノー。そうでものっとよ…」


    WS000020_20170228210847747.jpg









海外の反応


  1. 不明 82pt

  2. くたばれmalta(✿◠‿◠)

  3. 作者:オーストリア:malta3 63pt

  4. ※1
    お前もくたばれ(◡‿◕)

  5. アメリカ 113pt

  6. あー、ナイスコミックだけど、南チロルとシレジアを忘れてるから、歴史的な正確性がなくて全く楽しめなかったわ。さらに言うと気分を害したね。このコメントが次に役立つと幸いだよ!

  7. ポーランド 25pt

  8. ノーポーラン?:( ヘイ、オーストリア。お前はそのときに僕らを分割してたじゃないか。忘れるなよ!

  9. 作者:オーストリア:malta3 51pt

  10. ※4
    え?ポーランドって未だにあるのかい?

  11. ポーランド 50pt

  12. ※5
    知らないの?ドイツで一番大きい地域だよ!

  13. イギリス 22pt

  14. チェコは何なんだい?狂犬病?

  15. イギリス 76pt

  16. ※7
    あれは無神論者病だな。教会に行かないとああなるんだよ

  17. イギリス 7pt

  18. なんでハンガリーはEU法を燃やしてるんだい?

  19. イギリス 23pt

  20. ※9
    嫌いだから

  21. ドイツ 22pt

  22. ※10
    新しい友達が見つかったじゃないか





感想

火薬庫と火は分離せんと





宣伝

日本語版ポーランドボールが出来たとよ。英語ノーでも投稿出来るんね。
日本語版ポーランドボール



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/2al7s7/empires/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 13:07
(✿◠‿◠)
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 14:01
トルルコ派とゲルルマン派とエミューの居ないオストリーアハングリー帝国がボスニャーヘルツゴピーニャーがウンタラカンタラで火薬庫めがけてバルルカン砲炸裂したおぶ?そりゃあタマー屋カギー屋で大変ぬ。

ニポンはバルルルタン星人来るるンね。助けてウルルトーマン!(ルがしつこいw)
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 14:05
あーこれ日本もおぶよ
こういうって大体成り行きで始まるけど、後から思い返すと良いこと殆どないんおぶ。結局、維持は大変だわ、最後は究極に惨めだわで
ロシアも中国も今野望バリバリだけど、国民レベルで考えて不思議と全く羨ましくないとよ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 14:33
オーストリア帝国時代でも大英帝国ほど栄えてたわけじゃないとよ
日本もあのまま軍国路線突っ走ってたら今ごろ言論の自由なんか無かったんね
PB見てのんきに笑ってられる現在最高いんぐ
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 15:23
日本が言論統制とか心配notよ
日本人は根っこが飯とフロと娯楽好きやけんね
どんなに頑張っても大日本帝国は1世紀くらいでぐずぐずに崩壊するとよ
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 15:43
実は日本が本当に言論統制で暗黒だったのは敗戦間際の余裕がなくなってからおぶよ
終戦までの2年くらいより前は結構言論の自由あったことがわかってるいんぐ
当時の出版物とか見たら検閲あるんだけど、露骨に揶揄がわかるようなものでも機械的に黒丸にするだけで検閲通って出版できたんよ
そりゃ今と同じではないけど、なんか北朝鮮みたいな社会想像してるならそれは歴史的に間違いんぐ
選挙でも帝国議会で反戦演説して国会議員やめさせられた人が1942年に再度立候補できて、しかも当選してるいんぐ
だから大日本帝国が欧米との戦争に突入しなくて国力や社会に余裕があったのなら、今の中国よりもマシ(選挙で政権と真逆の思想ぶちまける人が戦時中でも立候補・当選できるわけで)な感じになってたと思うおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 18:32
ここら辺の国はオーストリアやオスマン支配下の方が幸せだったと思う。
独立したら大国のパワーゲームに直に巻き込まれたあげくに、
紛争・民族浄化が頻発したし。
ポルスカつおい:2017/03/01(水) 18:57
ポルスカも昔は大帝国だったおぶよ
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 19:06
民族ごちゃ混ぜ地域は大帝国の一部にしといたほうが幾らかマシそう
・・・つまりその大帝国が恨まれるわけなんだけど
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 19:08
長文さん熱弁ふるってるところ真に申し訳ありませんが
当時の軍部及び政府はミッドウェー海戦の頃から大本営発表で国民に大嘘ついてたわけですが
敗戦間際どころか開戦からわずか半年で恒常的かつ広域において情報操作おこなってるわけですよ
この状態で結構言論の自由あったと力説されましても
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 19:45
息子を戦地に送り出すのに、万歳をしなくてはならない時点で、言論の自由があったとは残念ながら微塵も思えないおぶ
母親が息子の命を取らないでくれと言えない自由なんて、いくら報道規制があろうがなかろうが、この世に要らないとよ
女の立場からすればです
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 20:59
かの有名な竹槍事件が1944年の2月だから……終戦一年半前にはもう言論の自由は存在しなかったと言えるおぶね。
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 21:53
流れぶった切るけど、ハンガリーの帽子が矢十字とは芸が細かいおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 21:57
※11
まあ上層部の杜撰な戦争とはいえ、戦争中の国で自分たちだけ徴兵に反対するのは空気読めてないよね
自分たちが戦わなかったら未来はもっと悪くなるわけで
アメリカでも脱走兵は射殺してるし戦争はそんなに甘くないよ
ベルギーなんで(泣:2017/03/01(水) 23:20
※6
日帝の本当にヤバイ所はそれなのにあんなに糞まみれになったことなんだよなぁ
いっそ北レベルの強制とかあった方が良かったかも知れんなぁ…
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 01:04
博識兄貴に聞きたいんだが、ルーマニアとスロバキアが取り合っているものは何て書いてあるんだい?
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 02:37
※16
5€(ユーロ)じゃないかな…多分
引っ張られて伸びているからよくわからにぇおぶ
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 08:30
空気読めてないも何も、杜撰な戦争を起こした上層部は戦場に行かないんだし 植民地を増やす必要も、一般人は感じてなかったおぶね

上層部、特に陸軍が空気読めるなら、世界の空気読んで、戦争を引き起こさない方向へ持ってってほしかったおぶ
空軍と海軍は、海外の戦力をある程度把握出来ていて、寧ろ反対方向だったのに

そんな時代に生まれなくて良かったとよ


ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 08:48
>大日本帝国が欧米との戦争に突入しなくて 国力や社会に余裕があったのなら


歴史にifなんて要らんとよ。
要は欧米との戦争に突入しなければならない位、社会の余裕がない上、植民地どころか国民を守り切るだけの国力もなければ、ブレーンもヘボばっかだった、という事実以外残らないおぶ。

勝ったら幸せだったであろう感も、全くしないおぶ。
それに今現在、少しも羨ましくない中国なんかと比べられても困るし
大体、中国中国言ってる本人が、ネット情報以外でどれだけ中国知ってるんだ?って感じおぶ。

ポップコーン名無にぇ:2017/03/02(木) 12:06
※1 (◡‿◕)
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 12:09
確かに上層部は無能だったけど、国民は国民で多くの血を流し、莫大な税金を注ぎ込んだ大陸利権に死ぬほど固執していたし、欧米との戦争も国民がヤル気満々で、政府は自衛戦争のつもりでも、国民はどちらかというと横暴な米英を反省させるための制裁戦争的な意識だったおぶよ。
敗けが込んでからコロッと手のひら返して全部上層部のせいにしたけど。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 13:43
※18
本当に女って歴史に興味ないんだな。意見も感情的なものばかりだし
上層部が一兵卒として戦ってたらそれこそお笑いだよ
一般人が興味なかったら満州移民も「我が代表堂々と」もなかったでしょ
それに当時空軍はありませんでした
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 13:46
※19
>大体、戦前戦前言ってる本人が、ネット情報以外でどれだけ戦前知ってるんだ?って感じおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 15:04
オーストラリアはもう真っ平御免だろうな、皇太子殺されるわWW1でボコボコだわで散々よ
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 16:12
どうでもいいんだけど
何故ネットしか見てない前提なんだろう?
本を読んだことがないのか?マジで?
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 16:17
戦中の言論統制って、軍の主導というより報道機関や世間一般の空気による自主規制だった部分がかなりあるおぶよ。
国の上層部、特にやりたい放題だった軍の国家運営がへたくそだったのは確かおぶが、国民の支持が確かにあったことを忘れてはいかんおぶ。
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 16:19
次、勝ちゃあいいんだよ、次勝ちゃあ
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 20:56
>知らないの?ドイツで一番大きい地域だよ!

ワロタ
ベルギーなんで(泣:2017/03/02(木) 21:50
なんで旧日本軍ネタでネトウヨがファビョってるんだ?
ベルギーなんで(泣:2017/03/03(金) 00:59
とりあえずまーん()はネットすんなよ
ベルギーなんで(泣:2020/09/19(土) 18:24
非キリスト教の皇国の外地統治や支配地軍政の評判の良さは、近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会にとってもソ連を崇める共産主義者社会主義者にとっても存在不安を与える脅威だった。

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。