コメント
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 13:23
イタリアは残念な子だ。可哀想に…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 13:29
インドネシアは独立させる為にやったんだ!
独立させたし、戦後もチューリップ野郎に尼の為に沢山命かけたぞ!バーカ!
独立させたし、戦後もチューリップ野郎に尼の為に沢山命かけたぞ!バーカ!
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 13:29
>>1
だがそれが良い。
だがそれが良い。
名無しの日本人:2014/12/19(金) 13:30
イタリアが独自で手に入れた領土って何があるんだ?
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 13:35
国旗が似ていることと歴史ネタとイタリアジョークとをうまくミックスさせてるね。うまいな~。
名無し:2014/12/19(金) 13:55
モナコにも笑われてますぜ、旦那。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 13:58
※4
自分の今の領土自体がそれ
北半分はゲルマン国家
ゲルマン民族大移動~西ローマ帝国滅亡~フランク王国~王国分裂~
初期の神聖ローマ帝国の版図と中期以降の帝国の版図、イタリアの成立までを歴史を追ってみていくとわかる
自分の今の領土自体がそれ
北半分はゲルマン国家
ゲルマン民族大移動~西ローマ帝国滅亡~フランク王国~王国分裂~
初期の神聖ローマ帝国の版図と中期以降の帝国の版図、イタリアの成立までを歴史を追ってみていくとわかる
ななし:2014/12/19(金) 14:04
日本 「おいインドネシア!逆立ちしてポーランド語喋ってみろ!」
ドイツ 「おいオランダ!横に寝てフランス語喋ってみろ!」
ドイツ 「おいオランダ!横に寝てフランス語喋ってみろ!」
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:05
インドネシア人の土地を奪い、田畑を香辛料や砂糖・コーヒーの畑に代えさせ奴隷農場で作らせ主食の米はタイから輸入、他の農作物も作れず、オランダ人に逆らうと食糧が手に入らない仕組みで多くの餓死者を出させ、子供のころから「オランダ人の優雅で快適な生活を支える奴隷」としてこき使い続けた。
独立闘争は何度となく起こされたが、すぐに制圧され、多くのインドネシア人たちが見せしめの拷問や虐殺にあった。
1・ 徹底した愚民化政策を敷いた。
2・ アンボン人ミナハサ人バタック人を、キリスト教に改宗させて優遇し警察官や軍人として登用した。 混血児を作り中間階級として使い、民族の分断。
3・ 流通経済を華僑にやらせ、搾取の憤慨と憎悪は華僑に集まるようにした。
4・ オランダ人は立地条件が好い地域に、別荘建て、オランダ人を高等な人種と思わせ、抵抗をあきらめさせるように仕向けた。
5・ 一切の集会や団体行動を禁止し3人のインドネシア人が路上で立ち話することすら、許さず犯せば、反乱罪で処罰した。
6・ 国民の統一を阻止すべく、全国各地域で用いられていた320の種族語をそのままにして、一つの標準語にまとめようとする企ては絶対に許さなかった。
独立闘争は何度となく起こされたが、すぐに制圧され、多くのインドネシア人たちが見せしめの拷問や虐殺にあった。
1・ 徹底した愚民化政策を敷いた。
2・ アンボン人ミナハサ人バタック人を、キリスト教に改宗させて優遇し警察官や軍人として登用した。 混血児を作り中間階級として使い、民族の分断。
3・ 流通経済を華僑にやらせ、搾取の憤慨と憎悪は華僑に集まるようにした。
4・ オランダ人は立地条件が好い地域に、別荘建て、オランダ人を高等な人種と思わせ、抵抗をあきらめさせるように仕向けた。
5・ 一切の集会や団体行動を禁止し3人のインドネシア人が路上で立ち話することすら、許さず犯せば、反乱罪で処罰した。
6・ 国民の統一を阻止すべく、全国各地域で用いられていた320の種族語をそのままにして、一つの標準語にまとめようとする企ては絶対に許さなかった。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:14
※8
オランダはずっとフランス貴族の支配受け続け、途中からハプスブルクに変わって神聖ローマ帝国領にならなかったら、今頃フランス語話している国だったかもねw
一応、オランダ王家のオラニエ・ナッサウ家のオラニエは、フランスプロバンスにあったオランジュ公国のことで、そこの領主だった家系。
オランダはずっとフランス貴族の支配受け続け、途中からハプスブルクに変わって神聖ローマ帝国領にならなかったら、今頃フランス語話している国だったかもねw
一応、オランダ王家のオラニエ・ナッサウ家のオラニエは、フランスプロバンスにあったオランジュ公国のことで、そこの領主だった家系。
名無しボール:2014/12/19(金) 14:15
やっぱりイタリアはパスタとピザと芸術をしていたほうがいいよ
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:23
やだ・・・日本が超可愛い・・・!
10:2014/12/19(金) 14:24
ちなみに、南仏は初期の頃は神聖ローマ帝国だったけど、途中からフランス領地になって、今ではあの辺も全部フランス語圏。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:31
やっぱりイタリアはオチ要員なのねw
いいポジションだわ。
いいポジションだわ。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:35
>>2
独立させる「価値」(人ではない)があったからな。無かったら放置だ。
独立させる「価値」(人ではない)があったからな。無かったら放置だ。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 14:46
ヘタレだけど、俺達はグレコロマーノ
美味飯とファッションと文化と家族を愛するイタリア人だぜ~ フリフリ
だからw
どこか憎めないところがあると言うのは、彼等の最大の美徳だねえ
美味飯とファッションと文化と家族を愛するイタリア人だぜ~ フリフリ
だからw
どこか憎めないところがあると言うのは、彼等の最大の美徳だねえ
名無 しさん:2014/12/19(金) 15:35
ポーランドボールの真髄みたいなネタだな
素晴らしい
素晴らしい
名無しの日本人:2014/12/19(金) 16:17
>>2
おいおい
冗談だろ
空気読めよー
ネトウヨ
おいおい
冗談だろ
空気読めよー
ネトウヨ
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 16:30
とったどー!の後の統治を考えるとモナコが一番楽そうだな
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 16:34
>>18
おいおい
冗談だろ
空気読めよー
ユーモアセンスある高尚な人
おいおい
冗談だろ
空気読めよー
ユーモアセンスある高尚な人
名無しの日本人:2014/12/19(金) 16:39
最近寒くなってきましたね
名無しの日本人:2014/12/19(金) 17:00
インドネシアを隷属化したのではなく、オランダから解放したのが真実なんだが・・・
おかげで未だにオランダから逆恨みをされている。
おかげで未だにオランダから逆恨みをされている。
名無しの日本人:2014/12/19(金) 17:38
大東亜戦争って開放は只の名目だからな…
実際はロシアの南下阻止、資源の入手、労働力の確保が目的
実際はロシアの南下阻止、資源の入手、労働力の確保が目的
名無しの日本人:2014/12/19(金) 17:56
そういえばなんでこんなにインドネシアを大きく描いたんだろ?
※18
ネトウヨとかどうとかそういうのも要らないから
※18
ネトウヨとかどうとかそういうのも要らないから
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 17:57
結果が全て、下心は当然あったが結果的に解放した
だからインドネシアは友好的でオランダは敵対的
だからインドネシアは友好的でオランダは敵対的
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 18:37
Kawaii~~~~!!!
この絵師が一番好きかもw
丸と目のバランスがたまらない…!!
ところで「センパイに気付いてもらう」系の元ネタって何だろう
色んな所で見るけど発祥がわからん
この絵師が一番好きかもw
丸と目のバランスがたまらない…!!
ところで「センパイに気付いてもらう」系の元ネタって何だろう
色んな所で見るけど発祥がわからん
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 18:42
たぷっとしてて可愛いボールだなあ
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 18:56
これは、ポーランド、インドネシア、モナコ国旗の国旗がまず似ていることに気づいて、
そこから枢軸ネタを後付けで強引にくっつけたのだろね
だから史実的なことにはあまり意味はない
ドイツのポーランド侵攻と日本のインドネシア植民地解放とは全く性質が違うから
そこから枢軸ネタを後付けで強引にくっつけたのだろね
だから史実的なことにはあまり意味はない
ドイツのポーランド侵攻と日本のインドネシア植民地解放とは全く性質が違うから
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 19:09
日本はインドネシアを占領する際に、オランダ軍を攻撃はしたけど、現地人は牢から解き放っただろ。
まぁ、その後、インドネシアから労働者(労務者)を供出させてビルマやマレーに送って、空爆やら飢餓やら潜水艦攻撃でたくさん死なせたらしいけどな。
まぁ、その後、インドネシアから労働者(労務者)を供出させてビルマやマレーに送って、空爆やら飢餓やら潜水艦攻撃でたくさん死なせたらしいけどな。
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 19:11
※24
インドネシアはデカイ国だからでしょ
戦前の大日本帝国(建前上独立国だった満州国と戦争中の占領地は除く)の面積より遙かにデカイよ
インドネシアはデカイ国だからでしょ
戦前の大日本帝国(建前上独立国だった満州国と戦争中の占領地は除く)の面積より遙かにデカイよ
名無しさん:2014/12/19(金) 19:43
※2
戦後のは個人的に命令に背いてやったんだろ。
戦前も別に解放じゃなくて利益目的。
国としては当然だろうが。
戦後のは個人的に命令に背いてやったんだろ。
戦前も別に解放じゃなくて利益目的。
国としては当然だろうが。
名無しの日本人:2014/12/19(金) 20:01
旭日旗の日本かわええええええ
名無しの日本人:2014/12/19(金) 21:14
マジで正義の戦争って思ってる人いて、本当に頭の中身お花畑だねぇ
国益の為の戦争だからね、アジアの為っていうのは表面上の理由だから
国益の為の戦争だからね、アジアの為っていうのは表面上の理由だから
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 21:34
※26
同意!この絵師さんが一番かわいいと思うw
同意!この絵師さんが一番かわいいと思うw
ベルギーなんで(泣:2014/12/19(金) 22:08
gaijinはsenpaiの意味を知ってるのか?
名無しの日本人:2014/12/20(土) 01:37
枢軸国っていうからには
ハンガリー
ルーマニア
フィンランド
ブルガリア
タイ王国
これらも参加させないと
ハンガリー
ルーマニア
フィンランド
ブルガリア
タイ王国
これらも参加させないと
名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/12/20(土) 03:01
※24
国土の広さで15位(日本は62位)で熱帯域のおいしいところに島があるので日本や中国に匹敵できる可能性のある東南アジアの有望株。(10年かそこらで韓国や台湾をゴボウ抜きする可能性すらある)
排他的経済水域は接してる周辺国が多くてそっちは狭いけどな。
あとWW2前後に白人(アメリカ・イギリス・フランスなど)に分捕られた(と主張している)離島がいっぱいある。
国土の広さで15位(日本は62位)で熱帯域のおいしいところに島があるので日本や中国に匹敵できる可能性のある東南アジアの有望株。(10年かそこらで韓国や台湾をゴボウ抜きする可能性すらある)
排他的経済水域は接してる周辺国が多くてそっちは狭いけどな。
あとWW2前後に白人(アメリカ・イギリス・フランスなど)に分捕られた(と主張している)離島がいっぱいある。
ベルギーなんで(泣:2014/12/20(土) 03:10
ボール、とにかくかわいいな。
ベルギーなんで(泣:2014/12/20(土) 05:12
※2
インドネシアでどれだけの餓死者が出たっけ?
インドネシアでどれだけの餓死者が出たっけ?
名無し:2014/12/20(土) 05:16
シンプルなデザインだから誰でも描けるけど、この人はウマイね。
インドネシアの表情と血のしたたりと地面の血だまり、描ける人だわ。
インドネシアの表情と血のしたたりと地面の血だまり、描ける人だわ。
ベルギーなんで(泣:2014/12/20(土) 06:18
>>35
勝てない喧嘩を売った先輩って意味じゃね
歴史的な意味じゃないだろ
勝てない喧嘩を売った先輩って意味じゃね
歴史的な意味じゃないだろ
名無しさん@ニュース2ch:2014/12/20(土) 16:25
へー、インドネシア人はWK WK WKって笑うのか
名無しの日本人:2014/12/20(土) 19:54
わくわく してるみたいで可愛い笑い声だな
ななし:2014/12/21(日) 12:50
まぁ、アジア諸国は中韓北以外は親日ですからね。
認めたくないアレな国籍の人がこんな海外反応ブログまで出張ってきて必死に日本sage工作してるんですね。
日本が負けることになっても現地に残って独立戦争を共に戦った日本兵達の存在を消すことは不可能。
認めたくないアレな国籍の人がこんな海外反応ブログまで出張ってきて必死に日本sage工作してるんですね。
日本が負けることになっても現地に残って独立戦争を共に戦った日本兵達の存在を消すことは不可能。
ベルギーなんで(泣:2014/12/21(日) 15:38
ガチの搾取専用オランダ領じゃ人間扱いすらされてなかったのがインドネシアだからな
名無しの日本人:2014/12/24(水) 21:23
29は場所を間違えてる低脳。ネトウヨだが朝鮮人レベルのアホだろ、空気ぐらいよめ高卒w
ベルギーなんで(泣:2014/12/26(金) 16:47
このボールかわいすぎる
ポーランドボールは気軽に笑うものだから
ここでくらいはプロパガンダ闘争はご遠慮願いたい
と思うのは俺だけか
ポーランドボールは俺の癒しなんだよ…
ポーランドボールは気軽に笑うものだから
ここでくらいはプロパガンダ闘争はご遠慮願いたい
と思うのは俺だけか
ポーランドボールは俺の癒しなんだよ…
名無し:2014/12/26(金) 23:22
ワロタ~、この絵師天才すぐる。
ベルギーなんで(泣:2015/02/11(水) 20:31
かわええ
ベルギーなんで(泣:2015/02/21(土) 12:16
最後のモナコうざかわいい
ベルギーなんで(泣:2015/02/24(火) 21:58
ネトウヨは自意識過剰でんな
しかも的外れw
しかも的外れw
名無しさん@ニュース2ch:2015/03/05(木) 14:52
笑ったw
そして「かわええのう。
そして「かわええのう。
ベルギーなんで(泣:2015/07/21(火) 22:32
日本はインドネシアにいたオランダ軍を打ち破って開放しただけ
糞オランダは恥を知れ
糞オランダは恥を知れ
ベルギーなんで(泣:2016/10/01(土) 21:26
笑顔の日本ボールがかわいい
最後のコマは無い方が綺麗に落ちてるね
最後のコマは無い方が綺麗に落ちてるね
ベルギーなんで(泣:2016/12/10(土) 09:15
日本がドイツを先輩って言っているところ可愛すぎ
ベルギーなんで(泣:2016/12/10(土) 11:30
頑張って捕まえたモナコにすら笑われるイタリアw枢軸ネタにおけるイタリアの扱いって大体こんなんだよねwそして可愛い、憎めない。
あと、ポーランドとモナコはただ単に鎖や縄で繋がれてるだけなのに、インドネシアだけ思いっきり流血してるんだがwwww
どんな捕まえ方してきたんだ、日本w
あと、ポーランドとモナコはただ単に鎖や縄で繋がれてるだけなのに、インドネシアだけ思いっきり流血してるんだがwwww
どんな捕まえ方してきたんだ、日本w
ベルギーなんで(泣:2019/06/28(金) 22:24
海外米の方の赤い頭フェチで笑ったwww
絵が可愛いなあ 枢軸国にそんな共通点があったとは
絵が可愛いなあ 枢軸国にそんな共通点があったとは
ベルギーなんで(泣:2019/07/06(土) 18:38
5枚目のパネル日本がポーランド捕まえてるようにみえる
ベルギーなんで(泣:2019/09/22(日) 23:16
かわいそうなイタリア
ベルギーなんで(泣:2021/12/28(火) 17:53
第ニ次世界大戦時の日本がナチス、ドイツに対して先輩!てゆうのおかしくないだって日本は大東亜共栄圏があったし。