コメント
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 10:25
「シーランドってどこにあるんだ?」
「知らんど」
「知らんど」
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 10:44
ワロタw
※ 1にもw よくこれだけの国旗を書いたねw
個人的には竹島と北方領土と正式に帰ってきてくれたらいい。面倒くささをこれで改めて痛感したし。台湾は独立して欲しい。だから、本当は欲しいけど海外ならではの魅力もあるから要らない。
※ 1にもw よくこれだけの国旗を書いたねw
個人的には竹島と北方領土と正式に帰ってきてくれたらいい。面倒くささをこれで改めて痛感したし。台湾は独立して欲しい。だから、本当は欲しいけど海外ならではの魅力もあるから要らない。
ブラッディジャパンボール:2016/12/25(日) 11:00
自分としては飲んだくれスコットランドのクリスマスを見てみたいわ
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 13:27
子沢山ってレベルじゃねーぞw
数えようとして挫折したわ
数えようとして挫折したわ
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 14:48
イギリス卿、ちゃんと全員認知しないとダメですよ!
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 16:56
ポーランドボールだと笑えるけど現実じゃ笑えノーよ
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 17:03
あの画像にすべての植民地は写っているかな?
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 18:43
自分で蒔いた種はキッチリ責任とらないといかんおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 18:58
ムリカはプレゼントを貰っていくのか(困惑)
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 19:17
イギリスは、寧ろ数多の息子たちに、ぶん盗った美術品その他、ちゃんと返してやるべきと思うおぶ。
ベルギーなんで(泣:2016/12/25(日) 22:15
自業自得おぶ
death:2016/12/25(日) 22:17
子供なら、まだ可愛いのdeath。死んだ老師の出来の悪い兄弟子の面倒を見るなんて、お断りなのdeath。そんなの老師のドラ息子が引き取ると良いのdeath。
ベルギーなんで(泣:2016/12/26(月) 19:06
イランはイギリスのせいで美術品の持ち出し禁止
イギリスに保管されてて返してくれねえからって
イギリスはイギリスで
イランに置いておくと貴重な歴史資料がどっかなくなるからだって言ってる
イギリスに保管されてて返してくれねえからって
イギリスはイギリスで
イランに置いておくと貴重な歴史資料がどっかなくなるからだって言ってる
イッヒビンななっしい:2016/12/26(月) 20:37
ちゃんと、全部育てたのなら、おぶグレート
すをみ:2016/12/26(月) 22:23
イギリス人なら、サンタ、ではなく FATHER CHRISTMAS というはずだよなあ。
ベルギーなんで(泣:2016/12/27(火) 09:58
※13
隣の半島を見てるとイギリスさんサイドの言い分が正しく思えてくる。
でもイランがKよりもお間抜けとも思えんけどね。
隣の半島を見てるとイギリスさんサイドの言い分が正しく思えてくる。
でもイランがKよりもお間抜けとも思えんけどね。
ベルギーなんで(泣:2016/12/27(火) 22:39
イスラエルが混じってる…
名無しのスウェーデン:2016/12/30(金) 01:38
ムスリムは常に宗教>>>超えられない壁>>美術品
だから隣の半島とはまた別の意味で超危険
だからこのままイギリスに持たせといたほうが安全安心
だから隣の半島とはまた別の意味で超危険
だからこのままイギリスに持たせといたほうが安全安心
名も無き羊愛好家:2018/01/12(金) 08:07
ムリカくらい独り立ちしないと、