コメント
ラトビア:2016/12/09(金) 13:18
謎の国、カンダ
一説によるとトキオの中にあるらしい
一説によるとトキオの中にあるらしい
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 13:25
Q:オーストリアとオーストラリアの違いは何でしょう?(Aから好きなモノを選べ)
A:①片方にはカンガルーがいる
②片方には反捕鯨団体がいる
③片方には髭の素敵なハイルなカリスマが生まれなかった
④片方にはサンタさんがサーフィンしながらやってくる
⑤片方には文字がひとつ多い
⑥この※書いたバカは「死ね」
A:①片方にはカンガルーがいる
②片方には反捕鯨団体がいる
③片方には髭の素敵なハイルなカリスマが生まれなかった
④片方にはサンタさんがサーフィンしながらやってくる
⑤片方には文字がひとつ多い
⑥この※書いたバカは「死ね」
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 14:53
やっぱ持って帰ったのは腕くらいしかないんだ・・・。
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 17:30
2020年、ベルギーはジョセフ・カビラの私有領となるのであった
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 19:00
ベルギーってコンゴ人を1000万人も殺している鬼畜なのにお咎めなし。ずるくね?
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 19:37
>ずるくね?
未来永劫、何かというと「手」の話題を持ち出されるという懲罰
未来永劫、何かというと「手」の話題を持ち出されるという懲罰
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 20:32
ベルギーはこんごのばっかりおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 21:13
※7
ギルティ
ギルティ
ベルギーなんで(泣:2016/12/09(金) 23:11
実際コンゴって何採れるんだ? ウランくらいか?
でもベルギー統治時代にウランなんかなんの使い道もないし……。あとは象牙とか?
でもベルギー統治時代にウランなんかなんの使い道もないし……。あとは象牙とか?
ベルギーなんで(泣:2016/12/11(日) 03:13
プラチナにタンタルにコバルトとレアメタルの宝庫やぞ
ベルギーなんで(泣:2016/12/11(日) 12:28
カンダって神田?と思ったら既に↑に※有ったおぶ。
実際はカナダの事だろうなぁ。
実際はカナダの事だろうなぁ。
ベルギーなんで(泣:2016/12/11(日) 13:23
コンゴ経営に失敗して大戦では2度もドイツの通り道にされた・・・
チョコとビール以外良いとこないな
チョコとビール以外良いとこないな
ベルギーなんで(泣:2016/12/12(月) 18:56
>>9
植民地を持っていない国は2流国家という雰囲気が当時はあった。
したがって国家の威信のために植民地が必要だった。
それになんかの利益にはなるだろうと思われていた。
現実は、ほとんどの植民地で赤字になった。
例外は金銀を算出した中米や、工業製品の花形である織物の大市場となったインドぐらい。
植民地を持っていない国は2流国家という雰囲気が当時はあった。
したがって国家の威信のために植民地が必要だった。
それになんかの利益にはなるだろうと思われていた。
現実は、ほとんどの植民地で赤字になった。
例外は金銀を算出した中米や、工業製品の花形である織物の大市場となったインドぐらい。
ベルギーなんで(泣:2017/12/30(土) 17:49
>9,13
そしてベルギーはコンゴからゴムがとれることに注目し,ノルマを満たさない黒人から手をとった.
そしてベルギーはコンゴからゴムがとれることに注目し,ノルマを満たさない黒人から手をとった.