コメント
ホンホンホンジュラス:2016/10/31(月) 07:28
この親にしてこの子ありさね…
ホンホンホンジュラス:2016/10/31(月) 11:13
エゲレスさんちの子はみんな
良くも悪くもなんか目立つ子ばかりおぶよ…
良くも悪くもなんか目立つ子ばかりおぶよ…
ホンホンホンジュラス:2016/10/31(月) 14:31
蜘蛛も気になるけど、それ以上に背後のチェストに飾ってある遺影っぽい国々が気になる
何オブこれ
何オブこれ
ホンホンホンジュラス:2016/11/03(木) 18:01
好き
ホンホンホンジュラス:2016/12/15(木) 10:09
体育会系日本の伝統と言われる体罰だけど、上流階級のそれは海軍を通してイギリスから伝わったらしいよ。
精神注入棒はバッターとも呼ばれクリケットのバットの形してるし。(庶民が乱暴なのは古今東西変わらない)
もっぱら棒で手の平や尻を叩く方法がとられ、素手で頬を叩くのは話が別で野蛮と思われるみたいだけどね。
昔のフランス人が書いた十五少年漂流記でも「フランス人は体罰を受けることを恥と思うがアングロサクソンは体罰を恐れることを恥と思うらしい」と分析した描写があるよ。
精神注入棒はバッターとも呼ばれクリケットのバットの形してるし。(庶民が乱暴なのは古今東西変わらない)
もっぱら棒で手の平や尻を叩く方法がとられ、素手で頬を叩くのは話が別で野蛮と思われるみたいだけどね。
昔のフランス人が書いた十五少年漂流記でも「フランス人は体罰を受けることを恥と思うがアングロサクソンは体罰を恐れることを恥と思うらしい」と分析した描写があるよ。
ホンホンホンジュラス:2020/09/09(水) 23:45
海軍は体罰が制度下されていたけど、陸軍や学校では刑事罰の対象である犯罪という建前だった。
兵営内とかで鉄拳制裁とかあると、うちの村の若い者になんて事をとかで抗議デモ。
陸軍で体罰が黙認され常態化したのは昭和になってからで、
昭和二年の南京事件の際に幣原外交で北京議定書国による対シ自衛制裁戦争を日本が阻止して以来シナの排外テロが日本の軍民外交官に集中するようになったが政党内閣の方針で日本軍は防止措置や自衛措置や報復を行う事を禁じられていた。軍紀や命令に従って行動しようとする人間がいると本人も周囲の人間も危険に晒されるという状況が満州事変迄続いていた訳。解らせるには暴力という事になる。
兵営内とかで鉄拳制裁とかあると、うちの村の若い者になんて事をとかで抗議デモ。
陸軍で体罰が黙認され常態化したのは昭和になってからで、
昭和二年の南京事件の際に幣原外交で北京議定書国による対シ自衛制裁戦争を日本が阻止して以来シナの排外テロが日本の軍民外交官に集中するようになったが政党内閣の方針で日本軍は防止措置や自衛措置や報復を行う事を禁じられていた。軍紀や命令に従って行動しようとする人間がいると本人も周囲の人間も危険に晒されるという状況が満州事変迄続いていた訳。解らせるには暴力という事になる。