プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【中国&イギリス】ある国にとってはゴミでも、ある国にとっては宝物【ポーランドボール】


    WS000006_20161021202204ada.jpg

    遥か昔 中国 紫禁城にて
    明B「皇帝は新しい発見と発明についてお聞きになるんね。価値ある報告をせいよ」
    明「陛下、創意溢れたとても役立つ発明を持ってきたんね…太陽が上り落ちる方向を示す道具よ…お見せすんね…コンパスよ」


    WS000007_2016102120220537f.jpg

    明皇帝「それで何のために使うんね?」
    明「我らが偉大なる船が新しい土地へたどり着き新たな富を―」
    明皇帝「我が船は既に海の向こうのバーバリアンの元から供物をもってやってくんね。これ以上探検する必要はノーよ…グッディな発見だがつまらんいんぐ。他にはなにがあんね?」


    WS000008_201610212022076d6.jpg

    明「世界で最も貴重な原料として知られてるもの。火薬を献上するんね!この黒色火薬は凄まじいボーンボーンパワーを持ってんね。デモンストレーションするんで爆発するんを見ててね」
    明皇帝「それを何に使うんね?」
    明「銃よ。メニー銃ね」


    WS000009_20161021202208185.jpg

    明皇帝「ナンセンス。栄光ある中国は既に世界で最も尊敬されかつ恐れられている国ね。爆発で夜を彩るために火薬を使うんよ。きっと楽しいんぐ。もはや発見されるものといえば娯楽に使うものばかりね」


    WS000010_201610212022030e3.jpg

    明皇帝「くだらんゴミよ…ムグムグ…すでにわれは…モグモグ…素晴らしい儒教ライフを過ごしとんね。もう探検する必要はノーよ」


    WS000011_20161021202215507.jpg

    数世紀後…
    イギリス「この新しい火薬ってやつはほんと素晴らしいな、カエル君よ?」
    フランス「ウィウィ、大西洋を渡るビッグシップくらいすごいんね」
    イギリス「試すの待ちきれないよ!」
    スペイン「お前の富を見せるんよ…」


    WS000012_20161021202217013.jpg

    さらに数世紀経って…
    イギリス「まったくもって想像以上に上出来じゃないか!グッジョブ!」
    フランス「そのとおりだね。それで次はなにをするつもりなんよ?」
    イギリス「よくぞ聞いてくれた」


    WS000013_201610212022180e1.jpg

    イギリス「次は絶対にチャイナに行くべきだ。今年の今頃はとっても綺麗らしいぞ。それに、ちょっとアヘンが手に入りそうなんでね」











海外の反応


  1. 東ティモール 93pt

  2. 明朝ここに眠る
    たぶん何かやった功績をたたえて

  3. シンガポール 24pt

  4. ※1
    何もしなかったの間違いだな

  5. 台湾 51pt

  6. これは素晴らしいね!もっと中国の王朝が出てきてほしいよ

  7. 作者:ルーマニア:johanis15 13pt

  8. ※3
    サンキュー

  9. 不明 38pt

  10. ん?イギリスは中国にアヘンを売ったのであって、買ったんじゃないよな

  11. アメリカ 14pt

  12. ※5
    それもジョークなのかと思ったけど

  13. 作者:ルーマニア 17pt

  14. やあみんな!今月のコンテストへのエントリーだよ。気に入ってくれると嬉しいね

  15. 日本 15pt

  16. イギリスがアヘンを売ろうとしてるぞ!ドゥテルテ(フィリピンの大統領)を呼ばないと!

  17. 台湾 19pt

  18. 明にはかなり精強な銃隊がいたけどね。(15世紀の水準で言えばだけど)

  19. シンガポール 8pt

  20. ※9
    え?中国って銃持ってたの?

  21. シンガポール 20pt

  22. ※10
    イェア、持ってたよ。長いこと銃の発展が停滞してたせいで、フリントロック式のマスケット銃に対して中世時代の手銃を使うことになってたけどね。結果は想像のとおりさ





感想

イエス、アヘンは最高の発見ね





宣伝

日本語版ポーランドボールが出来たとよ。英語ノーでも投稿出来るんね。
日本語版ポーランドボール



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/57tjlr/one_clays_rubbish_may_be_anothers_treasure/



関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 02:05
ジャパンもこれは耳が痛いとよ(八木・宇田アンテナを偲びながら
言いたか無いが、新技術に対する白人連中の態度は見習うべきだ。なんでも前例に習う悪しき慣習は、これを厳に戒めなければならない、オブ
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 02:31
イギリスにケツの毛まで毟られたのに恨みの対象は日本なんだってさ(^ ^9m
白人様の足は喜んでペロペロする下水ゴキブリ。
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 04:51
国は忘れたけど日本で正月に売られている数の子は
それまで捨てられていた卵を日本が安く引き取って
成形機で数の子の形にして売られているのをテレビで観た。
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 06:46
まーたアホのredditからパクってる…
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 06:54
貧しい哀れな白人かわいそう
世界中旅して通商しないといけないくらい貧しかったんやね
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 07:51
明代から火薬を使っただと?蜀漢の間違いだろ(すっとぼけ
某諸葛さん「南蛮は地雷で吹き飛ばしましょーねー
大ななし団:2016/10/22(土) 07:57
           萌

に空目した
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 10:43
アヘン漬けにされた大陸を見て
見限ったのは間違いじゃなかったって
今でも思ってるとよ
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 10:51
大昔の中国は、ギリシャとイタリアを除くヨーロッパの大半より進んだ国だったのにね。
本当、新しい技術の開発や武器の洗練化はもちろん、哲学や思想といった方面でもヨーロッパだけで深化、発展したのはなぜなんだろうなあ。

ただ、そんな欧州の帝国主義に対する唯一の成功例はうちらなんね?
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 11:27
※9
私見だけど、「当時のヨーロッパが戦乱に明け暮れていたから」だと思うの
名無し:2016/10/22(土) 12:28
人民はゴミ
多すぎるのも困るアル
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 12:28
ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 13:07
ラストパネルのイギリスがデスノの月並み
じつにいい笑顔だ
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 16:20
※1
カレーとかラーメンとか外国料理を魔改造した日本食はどうだ?
東南アジアの保存食も寿司になった。
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 16:50
※14
あんま魔改造とか言ってホルホルするのも大概にせな(アカン
アレは行き過ぎてはいるがローカライズの域を出ない

既にある物を改良するのは得意だが、発明して尚且つ"活かす"のが大の苦手よ
飛行機発明の時のような悲劇を繰り返してはならない(血涙
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 19:31
※9
論理学が成り立たなかったのが遠因にあるんじゃないかな
諸子百家時代にはその片鱗も見て取れるけど、結局儒学が発展してしまった。

儒学を否定する訳じゃないけど、感情的な学問だよね。同時期にギリシャで発達した哲学が論理的な学問だった点でとても対照的に思える。
それが現在に至り、西洋と東洋の思考の違いに現れてるようにも思えるのが面白いオブね。
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 20:52
イギリスさん…チャイナの政党にもう一度アヘンをだな。
おっと、民主主義を夢見る市民もいるおぶので人を選ぶとよ。
ベルギーなんで(泣:2016/10/22(土) 23:12
古代中国より古代ギリシャ・ローマのほうが優れている点も多かったからな
ベルギーなんで(泣:2016/10/23(日) 00:38
※16
儒教っていうか朱子学でしょ
「えらいからえらいねん!理由なんか知るか!」って学問が多数派になったらどんな国でも停滞するとよ
あと明は絵にあるジャラジャラ冠は使ってないイング
ジャラジャラ冠は秦とか古い時代の冠よ
これ豆知識ね
ベルギーなんで(泣:2016/10/26(水) 03:24
ボーンボーンパウダーは、新年のお祝いに使うとよ
ベルギーなんで(泣:2016/10/27(木) 19:34
たまにでいいから鋼とか舵とか猫車とか発明してたことも思い出してあげてください
ナナシスタン:2017/04/03(月) 09:43
※1
日本の鎖国は間違いだったとおもうんよ
それが原因で近代化が遅れた
明治になって取り入れたけど遅きに逸したいんぐね
そのせいで第二次に敗北したんね
ナナシスタン:2017/04/03(月) 09:48
※9
まあ最初は調子良かったんだけどね
北の蛮族に征服されたあたりから文化的にダメになったいんぐ
南宗あたり迄かな
ナナシスタン:2017/04/03(月) 09:55
※10
イヤ違うね
産業革命が起こったからだよ
文化的にいくら勝っていても産業革命が起こった国には勝てない
起こっていない国は人間の力で戦うが起こった国は機械の力で戦うからね
清朝を滅ぼしたイギリスが古代ローマに挑んでも同じ事
ローマは負けていたよ
ベルギーなんで(泣:2020/06/07(日) 14:23
ひえっ
笑顔なのに凄く禍々しい悪人面にしか見えんとよ… 怖いんね ジャパンが島国で本当に良かったんよ!もし陸続きだったらチャイナと同じ目に遭ってたと思うと…
ベルギーなんで(泣:2020/09/09(水) 03:23
植民地での略奪や奴隷を利用して生産した砂糖の生産でぼろ儲けした事により、ヨーロッパが発展して産業革命が起こったのであって、逆じゃないよ。
ベルギーなんで(泣:2020/11/04(水) 14:16
チャイナから西洋に渡った火薬を利用した銃がジャパンに伝わったおぶか 回りくどいんね

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。