コメント
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:04
本当何を信じて生きていけばいいのさ?
画像の信じられんおぶ
画像の信じられんおぶ
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:17
この前JKなりたての子を大学生もしくは20前半の社会人と勘違いしたからなんも言えんオブ
あれがモデル体型か
あれがモデル体型か
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:24
でも実際男も老けスピード、人によって違い過ぎるよな
嵐は老けないし、バンプとかもギターとベースなんかは見た目が俺が中学の頃からあんま変わらん
嵐は老けないし、バンプとかもギターとベースなんかは見た目が俺が中学の頃からあんま変わらん
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:36
ティーンエイジャーとかで覚えましょう。
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:44
ロシア
ロシアは日本のロリが好きだよ
奇遇だな
日本もロシアのロリが好きだよ
ロシアは日本のロリが好きだよ
奇遇だな
日本もロシアのロリが好きだよ
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:45
※5
一緒にすんなロリコン
一緒にすんなロリコン
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 01:54
※1お前を信じる俺を信じろ!
Rolling-Ketu-Kara-Warosu:2016/05/28(土) 02:05
ロリコンは海外遠征しまくりよ
各国共通、行先は主にタイよ
つい先日はペドファイのおっさんがタイで少年売春して捕まってたよ
もうそういう連中は捕まり次第クラグ行きで構わんよ
100kmのジャングルを裸足でクラグまで行進させるんね
各国共通、行先は主にタイよ
つい先日はペドファイのおっさんがタイで少年売春して捕まってたよ
もうそういう連中は捕まり次第クラグ行きで構わんよ
100kmのジャングルを裸足でクラグまで行進させるんね
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 03:16
日本「13はゴルゴ、31はアイスクリームおぶ」
イギリス「Oh…」
イギリス「Oh…」
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 03:18
※5
"その手"のロシア人の画像よくみたら顔付きがウクライナ人
"その手"のロシア人の画像よくみたら顔付きがウクライナ人
名無しさん:2016/05/28(土) 04:08
さー↑てぃ↓
さぁー↑・てぃいいいん→
で区別できんかね?
さぁー↑・てぃいいいん→
で区別できんかね?
名無しのローマ市民:2016/05/28(土) 04:19
56歳の春風亭昇太さんの立場は
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 04:38
>イギリス 24pt
>女だけ?男は?
>アイスランド 117pt
>※14
>誰も興味ないおぶ
悲しいなあ。
しかし正しいw
>女だけ?男は?
>アイスランド 117pt
>※14
>誰も興味ないおぶ
悲しいなあ。
しかし正しいw
名無しの日本人:2016/05/28(土) 06:17
※6
落ち着け、ロリータはロシア語だ
つまりそういうことだ同志
落ち着け、ロリータはロシア語だ
つまりそういうことだ同志
名無しの日本人:2016/05/28(土) 06:42
サーティとサーティーンは区別出来てんだろ
ファストフードとファーストフードを区別してないのを聞くとモヤモヤする
ファストフードとファーストフードを区別してないのを聞くとモヤモヤする
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 09:11
UK発音はちゃんとtを発音している
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 09:11
サーティーンは普通に発音できるだろ
シナ人はできないのか?勝手にアジアを一くくりにするな下品民族が
シナ人はできないのか?勝手にアジアを一くくりにするな下品民族が
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 09:58
サーティー・・・あれサーティーン?だっけ
えっと・・・さんぜろ!!さんぜろ!!!
えっと・・・さんぜろ!!さんぜろ!!!
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 10:55
英検のリスニングの設問によくあるね。
面白いのは英語は12進法でスペイン語は16進法であること。
面白いのは英語は12進法でスペイン語は16進法であること。
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 13:06
※17
いや、できてない日本人いっぱいいるから
頭で分かってても、実際のリスニングスピーキングではできてない
いや、できてない日本人いっぱいいるから
頭で分かってても、実際のリスニングスピーキングではできてない
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 14:04
>>18
外人「how old are u mate」
13の時のおれ「Thirte..thir..thirsty...?uh...ten plus three ;)」
外人「how old are u mate」
13の時のおれ「Thirte..thir..thirsty...?uh...ten plus three ;)」
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 16:17
指折り提示
13は両手+片手で指3本
30は両手グーからパアを3回繰り返す
13は両手+片手で指3本
30は両手グーからパアを3回繰り返す
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 16:46
※14
ロシア文学「ロリータ」は
ロリに夢みたオッサンがその夢をぶちこわされるお話おぶなんよ…
ロシア文学「ロリータ」は
ロリに夢みたオッサンがその夢をぶちこわされるお話おぶなんよ…
名無しさん@Pmagazine:2016/05/28(土) 18:12
Nんの音は、fやthなどと違って日本にもあるんだから
これで躓くやつはいない
これ作ったやつは勉強不足だな
これで躓くやつはいない
これ作ったやつは勉強不足だな
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 19:04
12歳が当たり前のように水着になっていることに一番驚いた。
名無しの日本人:2016/05/28(土) 19:18
だよな、そこは名前入りのスクール水着だろ
わかってねえな
わかってねえな
ブラッディポーランドボーラー:2016/05/28(土) 19:37
>>21
おぶおぶふぁっきんぐすそーりー、さすがに「サースティー」は笑ってしまったんよwww
おぶおぶふぁっきんぐすそーりー、さすがに「サースティー」は笑ってしまったんよwww
名無しの日本人:2016/05/28(土) 20:57
とりあえず作者は頭がおかしいことだけはわかった
ホンホンホンジュラス:2016/05/28(土) 22:03
世界文学の最高傑作って触れ込みだったからロリータ買って読んでみたけど「Oh……」って感じだったな。
ホンホンホンジュラス:2016/05/29(日) 02:24
※24
発音の問題じゃなくてどっちがどっちだかわからなくなるんだよね
英語教師「How old are you?」
高校生俺「あ、えーと・・・Seventy」
英語教師「HAHAHAHAHA! You look so young! HAHAHAHA!」
留学生「HAHAHAHAHA!」
いまだに黒人がトラウマである
発音の問題じゃなくてどっちがどっちだかわからなくなるんだよね
英語教師「How old are you?」
高校生俺「あ、えーと・・・Seventy」
英語教師「HAHAHAHAHA! You look so young! HAHAHAHA!」
留学生「HAHAHAHAHA!」
いまだに黒人がトラウマである
ブラッディ名無し:2016/05/29(日) 09:24
落ち着けよ
ロリータは普通に名前だから
ロリータは普通に名前だから
ホンホンホンジュラス:2016/05/30(月) 00:00
ロリータさんもいいめいわくオブね🐤
ホンホンホンジュラス:2016/05/30(月) 04:22
※14
作者がロシア人なだけで、英語おぶ。
作者がロシア人なだけで、英語おぶ。
ホンホンホンジュラス:2016/07/10(日) 14:57
誰も興味ないオブ
名言だな!
名言だな!
ホンホンホンジュラス:2019/03/12(火) 07:28
Q男はどうなの?A誰も興味ないおぶ
で大草原不可避、でもその通りかもな
漫画よりコメントの方が面白いことがあるからポーランドボールはやめられないんねw
ドアはあっちだぞ→ガス室のドアおぶ?とかも面白かった
で大草原不可避、でもその通りかもな
漫画よりコメントの方が面白いことがあるからポーランドボールはやめられないんねw
ドアはあっちだぞ→ガス室のドアおぶ?とかも面白かった
ホンホンホンジュラス:2019/10/21(月) 12:12
サバ読みの技術なんよ
逆サバで未成年の恐れもあるからポリスには気をつけるぬ〜
逆サバで未成年の恐れもあるからポリスには気をつけるぬ〜
ホンホンホンジュラス:2020/08/30(日) 11:51
長谷川町子先生は、米兵に子供と間違えられて助かった。お菓子貰って。