コメント
ベルギーなんで(泣:2014/11/22(土) 00:58
Huzarzy…ェ
ユサールはフランス語読みなのかな
ポルスカ語ではいったいなんと発音するのだ
ユサールはフランス語読みなのかな
ポルスカ語ではいったいなんと発音するのだ
名無し:2014/11/22(土) 02:04
ハンガリーは第一次大戦でイタリア以上に役立たずだったルーマニアが要領がよかったせいでトランシルヴァニアをとられ、ドイツにいち早く味方して取り戻したかと思いきや、今度はルーマニア(二次でも割と役立たず)がいち早く寝返り&自国は寝返る前に占領されるで取り返され。
EU入りの条件が領土問題のないことだったので、泣く泣く請求を諦めてルーマニアともどもEU入りしたという。
ユサールって、フッサール(フサリア)のことか。
>だけど、ロシアはその戦争に勝ったからな。人海戦術=正義、中国を見てみろよ。
ノモンハンで日本が勝ったというが、死者が多いのはソ連だと毎度のことだからな。
機械化されたソ連軍相手じゃ長期はもたない。
和平条件も和平自体も日本にはよかったので戦略的に勝ちといえば勝ちだが、軍として余裕で強かったとは言えないな。
EU入りの条件が領土問題のないことだったので、泣く泣く請求を諦めてルーマニアともどもEU入りしたという。
ユサールって、フッサール(フサリア)のことか。
>だけど、ロシアはその戦争に勝ったからな。人海戦術=正義、中国を見てみろよ。
ノモンハンで日本が勝ったというが、死者が多いのはソ連だと毎度のことだからな。
機械化されたソ連軍相手じゃ長期はもたない。
和平条件も和平自体も日本にはよかったので戦略的に勝ちといえば勝ちだが、軍として余裕で強かったとは言えないな。
名無しの日本人:2014/11/22(土) 02:32
二次大戦のソビエト騎兵の被害は大体ブジョンヌイのせいだと思っている
ベルギーなんで(泣:2014/11/22(土) 19:52
最後ロシアこれ、泣いてるのかw
ベルギーなんで(泣:2015/02/21(土) 17:19
ざつっぽくていい87点
ベルギーなんで(泣:2022/03/24(木) 05:42
※ポーランドにはルーデル閣下がいます